• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

森のクマの愛車 [レクサス IS]

整備手帳

作業日:2007年6月6日

シートベルト警告音キャンセラー

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

1
シートベルトのバックルにカチッと差し込めばそれだけで警告音が鳴りません。ばかばかしいですが、ちょっと便利だったりします。
2
使用している(差し込んでいる)時は、こんな感じです。
ストラップを付けていますが、リリースボタンを押したときに、軽いんで飛んでいってしまいます。そんな訳でストラップ的なものを付けた方が良いかと思います。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

CVTオイル交換

難易度:

アライメント調整

難易度:

トランクスポイラー交換(1回目)

難易度:

ASH FS ATF交換

難易度:

ボディにガラスコーティングを施工しました😚

難易度:

73回目洗車

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2007年6月7日 1:07
例のTOYOTA共通のコマンドでは駄目ですか?
コメントへの返答
2007年6月7日 15:27
トリップのやつですよね?
大丈夫ですよ。
でもインジケーターは点きっぱなしで気になりません?
2007年6月7日 1:14
↑すいません、ブログを後から拝見しました。
既にコマンドは実践済みだったんですね。
コメントへの返答
2007年6月7日 15:29
いえいえ、私の書き方が悪かったですね…(汗)
クマ号は3つの方法で音を止めてますが、クマ的お勧めはキャンセラー使用って意味でした。紛らわしくて申し訳ありません。
2007年6月7日 4:05
おはよう。
キャンセルのコマンドありますよ。
マークXと同じです。
ブザーは鳴りませんが、パネルのライトは点きます。
よろしければメールしますよ。
コメントへの返答
2007年6月7日 15:32
ありがとうございます。
トリップのやつですよね?
運転席、助手席、バック…大丈夫キャンセルできます。でもインジケーター、特に赤なのでサーキットを走ってるときに、たまにドキッとするんですよ(笑)

プロフィール

昔はラリーをやってました。 車が大好きです。 速い車を作って、速く走らす事に生き甲斐を感じています。 下品なISを作ってしまうかも(笑)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

LEXUS MUSTs 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/09/30 08:36:48
 

愛車一覧

レクサス IS レクサス IS
[外装関係]  ・SEIBON TS-style カーボンファイバーボンネット  ・ト ...
トヨタ ポルテ トヨタ ポルテ
普段は家内の足となっています。 ポルテ150R  アクアマイカメタリック [メーカー ...
トヨタ スプリンター トヨタ スプリンター
初めての車です。
トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
ラリー全盛時代
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation