• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

こどくのグルメ好きMASAの乗り物奮闘記の"かもしかと言えばかもしか。人を豪快に連れ出してくれる雰囲気ではなく、むしろ二人三脚的な 乗り味とおもいます。" [ヤマハ セロー225W]

整備手帳

作業日:2024年1月21日

さらば ハンドルグリップ

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
気温12度 デイトナのグリップが届いたので、そろそろ 昔から言われているように
畳とグリップと女房は新しい方がいいと
申し伝えられているように、、
グリップを交換しようかなとなり、必要なものを揃えました。
道具は、マイナスドライバー、
パーツクリーナーです。
2
ハンドルカバーを外した様子。日焼けしてる機会は少ないですが、さすがに
グリップはくたびれ気味。
確かに、巷ではくたびれた少し 擦れた
感じの人の方が気になりますが、グリップは少し擦れてくると、貧相にみえてしまうので気をつけます。
3
ここまで抜くことが出来ました。ゴムが硬いので柔らかくはありませんが、優しくしてやるのがマナーです。最初から激しいのはやはり嫌われてしまうかもしれません。
優しく優しく。
4
キジマさん!!だったのか。知らなかった。ノーマルだと信じ込んでいた矢先。
5
はい、先っぽだけ入れさせてもらった状況です。こんな経験ありませんでしょうか?
しかし、今回は先っぽだけでは満たされないので、いや もともと先っぽだけでは
満たされないけど 今回はマイナスドライバーで優しくコジリながら 潤滑として
パーツクリーナーをローション代わりにして入れていくことになりました。
6
中途半端は良くないので 根本まで
きっちりと入れてやるのが大切でした。
中折れしたとき、心なしか少し寂しい気持ちがしました。中折れは性能低下になりうるので、させないように優しく優しく
7
はい、右のキジマさんも スルッと抜いて
デイトナさんをスポンと嵌めた ああ
快感。
8
右も、きちっと挿入でき安心この上ない。
念のため アクセルに影響ないか、エンジンをかけて確認。あまり奥までいれすぎると、オートクルーズみたいになって危険です。
コーティング

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

コック修理

難易度:

リムロック交換

難易度:

クラッチを軽くする為の工夫作業 プラセボ効果?!

難易度:

シリンダーベースガスケット交換

難易度:

こないだのキャンプツーリングで得た苦悩を思い出して、、

難易度:

季節が君だけを変える

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「さて、ツーリングのお守りとして、セロー225の後輪用のチューブを買い足しました。
使わないことを祈りつつ。」
何シテル?   05/22 23:13
のりもの好きな方、そうではない方もはじめまして。 車、バイク等乗り物が好きですがそれ以外もお話ししますよ。 今日も明日も未来もご安全に! 趣味 カ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

おいおい、聞いてないよ聞いてないよ気温9度とか、、なんとかあたたかブーツを守りたい 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/08 08:01:07
こっそり堂探索家YTの乗り物奮闘記さんのマツダ CX-3 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/04 23:51:00
オルテガ、マッシュ!モビルスーツにジェット・ストリーム・アタックをかけるぞ!」 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/16 20:58:11

愛車一覧

マツダ CX-3 しーたん (マツダ CX-3)
デミオから乗り換えました。外観は似ていたのですが乗ってみて全く別の乗り物というか、見た目 ...
ヤマハ セロー225W かもしかと言えばかもしか。人を豪快に連れ出してくれる雰囲気ではなく、むしろ二人三脚的な 乗り味とおもいます。 (ヤマハ セロー225W)
セロー225w 近所のお買い物、またピクニック用に購入、以前はホンダ モトコンポ、スーパ ...
スズキ ワゴンR ワゴンちゃん (スズキ ワゴンR)
通勤用のため、ダイハツタントが、とんでもなく オイルを垂らすので乗り換えました。
ヤマハ マジェスティ マジェ (ヤマハ マジェスティ)
コツコツと手入れすればなんとか乗れる精神 今思えばよく走るお利口さんだった
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation