• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年11月24日

リストア完了。

PS3のデータリストア完了しました。

2日以上掛かりましたね。

バックアップも含めると3日間って所ですかね。

で、

バッチリデータリストアできました。

無事にトルネの録画データも見れましたし。

これで一安心ですね。

リストアついでに、

フォトギャラリーに懐かしの北海道写真をアップしてみました。

Part1は初めての給料日に北海道へという無茶苦茶な弾丸してたり。

Part2はPart1の1年後。なにも知らない女の子を巻き込んでの聖地巡礼敢行してみたり。

ドライブも滅茶苦茶で、

プレオでノンストップ240km走破してたり・・・

今思うと女の子に多大な迷惑掛けたんだろうなぁと。。。

Part1もPart2もカクテルの写真が大量ですw

このカクテル達は、元モー娘。の紺野あさ美さんのパパさんがやってるバーのものでして、

メンバー分全部有るという噂のカクテルですw

愛娘の分は誕生日ごとに増えるみたいでw

イイパパさんだったなぁ~

また呑みに行きたいです。

Part3になると完全に聖地巡礼モードでw

スフィアのライブ参戦しつつ近場を攻めてましたね。

この時はインプレッサを手に入れてたので、

高速バス乗りながら、

自分の車でドライブしたら気持いいだろ~な~とか思いつつ。

Part4は来年実現されるのですかね?


ブログ一覧 | 雑記 | 日記
Posted at 2013/11/24 21:37:37

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

気になる車・・・(^^)1261
よっさん63さん

✨雨✨
Team XC40 絆さん

【ホンダ CRF250X】 奇跡の ...
エイジングさん

イベント:第4回 日本海オフ
ヒイロVM4さん

海の幸を求め糸魚川へ🐟
BNR32@須坂さん

顎関節症
38-30さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「まさかの夏に妖精帝國の式典ツアーがあるとはな!?しかも仙台初日とか約6年振りにこれは楽しみが過ぎるな!」
何シテル?   05/25 02:26
AKITOです。よろしくお願いします。 通勤快速な仕様も目指しつつ、 合わせてサーキットもイケる仕様を目論み中w ゆるっと備忘録的にやってるので返事とかは...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

LEDテープでメーターイルミ加飾 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/27 20:49:02
7インチ純正ナビから9インチ社外ナビへの交換+Fire Stick取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/20 12:03:31
スバル(純正) VMレヴォーグ 後期MFD 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/02 10:35:23

愛車一覧

スバル フォレスター スバル フォレスター
GDB丸目インプさんから乗り換え。 直噴2リッターターボエンジンで走りを… アイサイト ...
スバル プレオ スバル プレオ
丸目が好きになるキッカケになった車です。軽はこの形が1番好みです。
スバル インプレッサ WRX STI ブラックサレナ (スバル インプレッサ WRX STI)
SUBARU IMPREZA WRX STi LIMITED(GDB-B)に乗ってました ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation