• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

mi-teのブログ一覧

2016年10月25日 イイね!

エンジン載せ替え

エンジン載せ替え
知り合いの工場に頼んでます。 その気になれば自分で出来ないこともない環境なのですが、仕事が忙しくて時間が取れないのですよ。 ま、自信も余りなかったりもするのですがw エンジン降りてます。 で、なんとなく気にはなっていて交換しようと思っていたエンジンマウントですが、 左側切れてました。 ...
続きを読む
Posted at 2016/10/25 21:34:07 | トラックバック(0) | クルマ
2016年10月14日 イイね!

ブロー。

ブロー。
エンジン壊しました。 12日に本庄サーキットの走行会。 ブローバイのオイル戻りが増えたなと思いつつ、まあ大丈夫だろうと。 タイヤは新品のナンカンNS2-R 皮剥けて温まってきて、よしこれから! と、 一発目のタイムアタック。 遅いのに阻まれて不発。 気を取り直して次の周。 1ヘア ...
続きを読む
Posted at 2016/10/14 20:08:27 | トラックバック(0) | 日記
2016年10月11日 イイね!

エアフロメーター交換。

エアフロメーター交換。
いまいち調子がよくないのでエアフロ換えてみました。 純正相当のOEM. 整備手帳に書こうと思ったのですけど・・・・・ エンジン完全冷間でバッテリーターミナル外して作業。 ちゃちゃっと交換。 エンジン始動。 若干ハンチング。 アイドリング学習完了。 が、やはり少しハンチング。 ...
続きを読む
Posted at 2016/10/11 21:52:03 | トラックバック(0) | クルマ
2016年09月27日 イイね!

中古タイヤ

中古タイヤ
某オークションでタイヤホイルセットを中古で買いました。 ま、格安ではありましたが。 で、想像はしてましたがホイルにはJWもVIAも付いてません。 つまり、車検は通りません。 もとも9Jオフセット35だから微妙にはみ出すので車検は無理なんですがね。 で、タイヤはいいものが付いてる。 フ ...
続きを読む
Posted at 2016/09/27 21:06:59 | トラックバック(0) | 日記
2016年08月25日 イイね!

久々にサーキット。

久々にサーキット。
突然の休みがあったので仲間とちょろっと走ろうと思って探したらヒーローしのいサーキットがおっけ。 初めて行きました。 安いし空いてるし~。 でも、エスケープゾーンがない。 いきなりコンクリートウオール! しかもノーマルエンジンのアルテッツアにはかなりつらい勾配。 しかも4,1のノーマルデ ...
続きを読む
Posted at 2016/08/26 21:47:47 | トラックバック(0) | 日記
2016年03月25日 イイね!

インナーカバー加工

インナーカバー加工
なぜか本文中に画像リンクが作れないので新規で。 ホールソーでテキトーに穴開けただけ。 たぶんどこかに砂がたまるであろうW
続きを読む
Posted at 2016/03/25 12:36:17 | トラックバック(0) | 日記
2016年03月25日 イイね!

車検その他。画像が添付できない・・・・・

車検その他。画像が添付できない・・・・・
車検です。 基本的に保安適合部品を使ってはいるのですがなんにしても素人整備なもんで毎回一抹の不安があるわけでして。 前回とはかなり仕様も違ってるし。 エアクリ、エキマニ、マフラーなどなど。 ブリッツのキノコエアクリは前のブログで画像も付けたブラケットとインダクションボックスで大丈夫だろう ...
続きを読む
Posted at 2016/03/25 12:21:31 | トラックバック(0) | クルマ
2016年03月22日 イイね!

GITAのマフラー委細

先日のブログのジータ用マフラー。 そのままつけるとこんな感じ。 結構出っ張ります。 で、外側にかぶってるパイプを抜くと、 ぴったりの長さ。 エクステンション単体だと、 ジータ用はこの短いパイプだけの違い。 でもこれ外すと若干短いので、元々より奥に叩き込みます。 角材当てて ...
続きを読む
Posted at 2016/03/22 11:01:25 | トラックバック(0) | 日記
2016年03月03日 イイね!

GITAのマフラー

仕事中にスマホでオークション見てたらよく説明読まないでメーカー不明の中古のマフラーを入札しました。 誰も競って来なくて入札1で落札。 格安でラッキーなどど思ってお金振り込んだ。 の後でよく見たらGXE15、GITA用だった… ボクのはSXE10 GXEとSXEは同じなのは知ってたけど… ...
続きを読む
Posted at 2016/03/03 16:38:06 | トラックバック(0) | 日記
2016年03月02日 イイね!

インダクションボックス

そろそろ車検も近いのでいろいろ作業。 エアクリーナのブラケット製作とインダクションボックスも製作。 手元にあったアルミ板と塩ビ板で。 写真で見ると結構出来はいいけど実際に見るとけっこう雑です。 もう12万キロも走ってるのでオイル吹き戻しも多いのでのキャッチタンクも付けました。
続きを読む
Posted at 2016/03/03 19:55:38 | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「気持ち良い http://cvw.jp/b/1828009/48024946/
何シテル?   10/13 21:39
mite(みて)です。よろしくお願いします。 FRスポーツが好きなおじさんです。 ちまちまとDIYでやってます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

早起きテツさんのレクサス IS F 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/14 07:05:10
スーパーライブサウンド撤去。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/04 22:37:34
PCVバルブ、ブローバイホース等等交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/18 14:18:50

愛車一覧

レクサス IS F レクサス IS F
アルテッツァからの乗り換えです。 中期ベースグレード サンルーフ無し。 オプション ...
ダイハツ ハイゼットジャンボ ダイハツ ハイゼットジャンボ
かなり古いですがなかなか気に入ってます。 2016年12月入手。 コンセプトはハイゼ ...
トヨタ アルテッツァ トヨタ アルテッツァ
よろしくですぅ。 現在の仕様。2024年10月10日最終更新 足回り RAYS V ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation