• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

あうすれーぜの愛車 [スズキ エブリイワゴン]

整備手帳

作業日:2023年6月7日

フォグランプスイッチの配線

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
過去ログ見ると2018年になってました。
スイッチ替えただけで5年間も放置してたんですねぇ…( ̄▽ ̄;)
2
画像で見ると、上段左側の小さいやつと右側の大きい方のやつの2極のON-OFFになります。
3
用意するのは040端子と090端子各1個。
電工ペンチは小さいやつ用が歪にならず、良いかと。
4
この2本が新設したもの。
以前、確かめもせずに小さいカプラー2つ差し込んで失敗した残骸も一緒に写っていますが…。
今回はデイライト用に使用するので、このままですが、フォグランプに使用する場合はリレー使った方がスイッチの負担が少ないのでお勧めです。
5
セルキャンスイッチ本体にフォグランプスイッチからの配線がカプラーで入っているので外してそこから延長する手もありますが。安全策で( *´艸`)。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

コムテック ZDR048取り付け

難易度:

DA17エブリィにレーダーを取付けてみた

難易度:

ワイパー快適化

難易度: ★★

レーダー探知機 取り付け

難易度:

ホーン交換

難易度: ★★

ワイパースイッチ 間欠時間調節式に交換です

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「みんカラ:モニターキャンペーン【新洗車ギア「ALAUNEN」】 http://cvw.jp/b/1828060/47568396/
何シテル?   03/03 18:51
仕事兼用車ばっかりなので、耐久性考慮の弄りしか出来ません…( ̄0 ̄; 時々、不用パーツ等オクに出します。 今はヤフオクメインですが…。 IDはauslese53...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

☆取付位置最悪〜ノッキングセンサー交換☆ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/06 02:20:00
エンジン本体用オイルセンサー取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/06 02:16:57
テイクオフ プッシュンR SS 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/27 03:26:23

愛車一覧

スズキ エブリイワゴン スズキ エブリイワゴン
ワゴンRがATの滑りでオーバーレブ、ガスケット飛んだので急遽仕事兼用車として導入。 因み ...
スズキ パレット スズキ パレット
走ればいいや・・・な、訳ないしっ! 1型なのでMターボ。 発売翌年にはSターボが出たも ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
アイドリング高めが治らず、オートマ滑り止まらず…( ̄0 ̄;
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation