• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

コムスやんの愛車 [トヨタ コムス B・COM]

整備手帳

作業日:2024年1月5日

コムス 続 J1772手動制御考察

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
J1772手動制御考察の続きです。
確認に行ってきました、その前に裸だと何かと不都合が起こると困るのでケースを作ってみました。
2
いつもの充電ステーションです、前回から充電時間1、2時間だけで3時間ができなくなりました、1台しかないので妥当ですね。
3
こんな感じに充電ガンをセット。
4
セット後、CP端子の電圧は9Vになりますが直ぐ矩形波が来るようで概ね9V➗4になってました。
机上実験の場合はもっと下がりましたし、9Vも6Vもプラマイ1V許容ですのでOKですね。
これは、普通充電出力16Aの場合の矩形波1KHzデューティ比25%の場合です。
イオンの最新型だと6KW出力があるそうなのでデューティ比が変わりますので電圧も変わります。
5
スイッチON、こちらも概ね6V➗4 になってます。
これで充電中になるはず。
6
無事充電中になりました、ホッ!!。
スイッチをOFFにするとどうなるか、、
試してみました写真は撮れませんでしたが充電休止の状態になりました(充電ランプ点灯→点滅に変わる)。
その後スイッチON→充電に復帰しました。
と〜いうことは最初のスイッチONのタイミングはそんなにシビアでは無いのかな?
7
回路はこんな感じ(下手な絵ですみません)アースはPE端子にも接続です、電源のマイナスだけではダメ。
電圧計は電源端子と測定端子の3本線の物を使用(測定電圧が低いため)。
ダイオードは何でも良いと思います。
タイミングは、OFFのまま充電ガン接続→電圧確認→ON→ステーションの充電中表示確認
で大丈夫でしょう、電圧計無くても矩形波が直ぐ来るみたいなのでこの順番で出来ると思います、そうすれば電源いらず。
止める時は充電ガンを外すでOKだと思います、充電ステーションにも書いてありました。
しかし充電中は車から離れないことが肝心です、全て自己責任!!
8
ここに書いた事を行うときは全て自己責任でお願いいたします、私は責任は一切負いません。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

中古リーフ電池の性能を調べました

難易度: ★★★

限界突破???(ネタです)

難易度:

再:ドライビングポジション微調整

難易度:

充電時赤ランプ点滅で充電不可の対策

難易度:

72Vトライク(バッテリー良否判定)

難易度:

やらかしました。

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2024年1月6日 2:07
コムスやん様コンバンワ
さ〜ろいんステーキ🥩で御座います。
昨年はお世話になりました。
今年も宜しくお願い致します。

できましたか〜充電😗
おめでとうございます🎉

正月中コンバートEVの知恵袋確認していました。
PP-PEは配線の電流設定で必要な様で、無くても動くものは動く様ですが簡易充電器メインで公共充電器は厳しい様です。
そう言えば私が試した充電器は充電ガンのロックスイッチ付いてなかったんですよね〜😥
コムスやんさんの試した充電器は充電ガンにスイッチ付いてますもんね〜👀

あとJ1772 AVC2のバラシ基板写真見つけました。
ICなどは使われて無く単純構造でした。

私はどうしようかな~改修していつ試すかな〜☹️
まだ仕事始めまで2、3日あり毎日ゴロゴロしてます。😇

それでは又👋
コメントへの返答
2024年1月6日 9:11
さ〜ろいんステーキさんおはようございます。
えっ!!ロックスイッチが無い!!
そんな筈は無いと!電気的なスイッチは無いとしても物理的なロックは有りますよね、外れちゃいますもの。
コレが原因で接続が緩んでCP端子が離れ充電が切れた?
PP-PEは電流設定は関係なしです、ただ単に充電ガンのロックボタンが押されたかを車側が見る為だけです、その為の電源も車側が用意しています。
今現在はと言う話で今後も変わる事はないでしょう、普通充電は実用的では無いですもんね。
今度の実験もPP端子は一切接続していません。
車側がステーションからくる矩形波のデューティ比でステーション側の最大電流を判断しチャージャーの能力を設定し色々なステーションに対応させる、速い話がインテリジェンスなチャージャーを積んで設定出来なければ関係の無い話です。
AVC2の基板写真見てみたいです、よろしかったらwebのアドレスを教えて!
2024年1月6日 18:40
コムスやん様

すごいですね~
みんカラのコムス乗りのみなさん、すごく喜んでいるのではないでしょうか?
これで、コムスEV充電スタンドで、EV200V普通充電。
EV充電スタンを探して、どこまでも行けますね~
今回のは、前回の様に、Arduinoマイコンは、一切使わなくて、充電できたのでしょうか???
お仕事は、電気/電子、技術者さまでしょうか?
お話ししたい事があるので、みんカラのメールで、直接メールを送ってもよろしいでしょうか??
お返事、お待ちしています。
コメントへの返答
2024年1月6日 22:07
にゃんこRさんこんばんは。
arduinoは使用していません。
矩形波が来た事の確認を電圧計でやってみました、この電圧計を省けばスイッチ1個抵抗2.74KΩ、1.3KΩの2個で出来ますが、全てのステーションで出来るかは?です。
みんカラのメッセージOKですよ。
2024年1月7日 18:53
コムスやん様

こんばんは、お忙しい中、返信ありがとう御座います。
回路図を見ながら、私もいろいろやっていて、
自分で解決できそうなので大丈夫です。
本当に分からなくなったら、メールするかもしれません。
よろしくお願いします。
2024年1月16日 22:26
コムスやん様

実験レポートありがとうございます。
確かに、J1772シグナルプロトコルには、
「*秒以内に」とかの時間記述は見つからないです。
なので、私は、矩形波受信した直後に1.3kオームのSWを
マイコンで切り替えようとしてました。

私の場合ラズパイ・PICOです。
ラズパイ・PICO利用の場合、面倒だな思ってたのは2件。
・給電装置からの信号電圧±12Vを、ラズパイ許容電圧+3.3Vへ変換
・車両側はキーオフなのにDC5V電源が必要

プロトコルのタイミング規定が緩い、かつ、PP信号なしでもOKなら
キーオフ中のDC5Vも不要なのでバッ直回路も作らなくて済みます。

受電RDYやら受電RUNやら、やたら発光表示する回路を設計してましたが、急に目が覚めました、いや、冷めました(笑)。

手動SWでOKなら、ロータリーSWやトグルSWを使えば状態を目視確認できるし、
何しろ、部品が少ないのは正義です。
コメントへの返答
2024年1月17日 8:07
たうくりんさんコメントありがとうございます。
そうです、細かい規定が判らないというか見つけられませんでした。
さ〜ろいんステーキさんに教えて貰ったAVC2の分解写真が有るwebがあるのですが見てみるとリレーで1.3KΩをアースに落とすのですがタイミングは見ていない様です、何やらよく判らない回路で(特にPP回路)??です。
アメリカとは言え市販品でこんなですので結果オーライで良いのでは。
信号電圧変換はダイオード通ってますので12Vを変換ですがICで有りますよ。
けど、何もしないで単に繋がったらリレーONで良いかも、私は電気の事も詳しくは判りませんその都度学習直ぐ忘れます。
写真はここです。
https://openinverter.org/forum/viewtopic.php?t=4248#top
PP回路が何をしているのか知りたい欲求はあります、解説出来たら教えてください。
LED回路も??です。
2024年1月18日 12:41
コムスやんさん

URL情報ありがとうございます(さ〜ろいんステーキさんも)。
画像見ました。タイマー的な制御はないようですね。

PP信号の役割で重要なのは、車両と充電設備がケーブルで物理的につながっていることを車両側に認識させることだと思います。
この信号を利用して車両側に出庫不可のインターロック制御を組み込めば、破壊事故を防止できるので。
AVC2のような後付けユニットではアラーム通知レベルが現実的。なのでLED発光を搭載しているのでしょう。

1.3kΩ抵抗スイッチが切替わる=車両は動かない、が大前提。
手動でのスイッチ切替でも充電プロトコルは進行&停止するので、ケーブルがつながったままうっかり出庫しないよう要注意ですね。
コメントへの返答
2024年1月18日 14:45
たうくりんさんご返事ありがとうございます。
そうですね、PP端子の役割は充電中は車を発進させない様にという事でしょう、そしてそれは自分で好きな様にやれという事でしょう。
コムスも充電中はキーオンは出来ませんよね。
URL後のPP端子が何をしているのか知りたいと書いたのはAVC2の回路の事です、Wikiとは掛け離れた抵抗値の物と何なのか判ら無い3本足ICが使われていますが結果、何??です、後段の処理が無ければ全て無駄だと思うけど。

プロフィール

「またまた三菱自動車岡崎製作所 http://cvw.jp/b/1829403/47637813/
何シテル?   04/06 20:59
グレりすのり改めコムスやんですよろしくお願いします。 オーリスを処分してコムスを購入、車は他にワゴンRでこの車は主に女房が使っています。 ワゴンRは茶色のス...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

自(信)作 ステアリング クルコンスイッチ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/04/01 22:01:02
PIVOT 3drive COMPACT 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/04/01 21:57:35

愛車一覧

スズキ ワゴンRスティングレーハイブリッド スズキ ワゴンRスティングレーハイブリッド
主に女房が使用していますが、2人以上で乗る時は自分が運転です、早い話しが女房が1人で出掛 ...
トヨタ コムス B・COM トヨタ コムス B・COM
中古をオークションで購入しました。 既に色々弄っており、これから紹介出来れば良いかなと思 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation