• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

あまっち。のブログ一覧

2025年04月30日 イイね!

こそ連カート2025 in クイック羽生Ⅱ

こそ連カート2025 in クイック羽生Ⅱ連休中に失敗を取り返したくて中1日での登板です🥎
筋肉痛の上乗せは確定です♪




快晴、やや風が強い。




百均マットを2種類ご用意。



1本目、ジョイントマット改が途中からお尻の右に逃げて飛ばしたらヤバイので押さえながらの走行。のわりにタイムが揃っていて笑えました。




そして暑い。



2本目、ギリで52秒台回復。



カートバケットに吸い付く感じでグッド♪ 




帰り道にあるので買い足しました(必要あるのか?)。



3本目は車も変わって速い気がするのですがタイムに繋がらず。




芝刈りや回転芸が無かったので良しとします!




写真サービスいつもありがとうございます、次回も宜しくお願い致しますm(__)m♪
Posted at 2025/04/30 21:03:36 | コメント(1) | トラックバック(0) | カート | 日記
2025年04月28日 イイね!

こそ連カート2025 in クイック羽生Ⅰ

こそ連カート2025 in クイック羽生Ⅰ連休期間は貸切・グループレースの予約は受け付けない。
そんな男気MAXのクイック羽生さんに急遽行きました。




ビジネス的に言えば「予約でいっぱいです♪」のほうが楽です。




ゲートオープンが9時45分で10時から走行とか富士〇〇〇ウエイ並みに準備が間に合いませんw





10時12分から走行1本目。




まあまあです。




そして暑い。




レカロRMSと同じクッションを使いましたが軽く失敗でした。









2本目。




穴にナイスインしそうになりました。




翼をサズケル。




無理。53秒止まりでした。






写真サービスいつもありがとうございます。




今回羽生で初芝刈りもしましたが無事に回復w
次回も頑張ってみたいと思います♪
Posted at 2025/04/28 20:03:20 | コメント(1) | トラックバック(0) | カート | 日記
2025年04月27日 イイね!

ゴールデンウィーク2日目

ゴールデンウィーク2日目この時とばかりにつつじが咲き始めました。
優雅に海外リゾートでエンジョイとか縁もありませんので
せっせと掃除洗濯お片付けが忙しい庶民です。



コーラMをつけたら1200えんとか気軽にいけませんねw



そんな時はママの言う事を聞く事にします。



コントが出来そうな特別席も発見。楽しそうである。




盆栽です。



こちらは野菜。





大収穫でご近所にも配れました。




30秒茹でて小分けして冷凍も開始。


ご近所からの返礼はキロ単位で頂きました。



業務用のソースがガチで美味しい。(ここで太ると連休明けは健康診断です)




組み立て式の棚、とても連休っぽい気分になれます。






この辺はいつも通り。



今日の午後はキッチンの蛍光灯を二つLEDに交換してもらいました。
電気屋さんもエアコン交換と蛍光灯のLED化で忙しいとの事でした。




ようやく洗車出来ました。




軽量ホイールとエコタイヤ。



お使い無しで通勤のみの場合エコカーみたいに走ります。もちろんエコモードは使いません。




困り果ててツバメ対策。少し嫌がってください。確かに貴方たちは鳩では無い。




普段は車に乗らない人が何故か車でお出かけするから大型連休は危ないんだと個人的に思います。今週も皆様宜しくお願い致しますm(__)m♪
Posted at 2025/04/27 19:27:37 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2025年04月20日 イイね!

ゴールデンウィークと言えば

ゴールデンウィークと言えば絹さやです。
収穫が多ければ多いほど収穫と調理に追われ衣替えに追われ
カートと自転車少々で連休は終わると思われます。



西風にやっつけられ気味です。



収穫有り。






去年出来なかったので連続牛丼卵とじ♪




珍しく車のお話。初心者向けで大切な事はお値段です。
トップスピードを抑えてもヘイロー付きのバリバリフォーミュラーカーなので初心者でも相当な筋力トレーニングが必要かと思われます。サーキットレギュレーションで3レイヤーのレーシングスーツが必要とかもあり相当な初心者である必要が有りますね♪



オブジェが盆栽になりそうなシビック号。



普通に衣替え・洗濯がお忙しい。





スーパー巡り。



漬物いぢりがお忙しい。(慢性化)




あしかがフラワーパークも信号機を止めて警備員コントロールになりました。
制御出来ているうちに足利でのお買い物です。




2024年はカッコ良さで買ったのですがバランスが悪くて落とす落とす・・・
結局今年も買う事になりました。リチウムイオンバッテリー火災が問題となってますが私の住んでいるところでは有害ゴミ、この手の商品は分解すると危険なので「リチウムイオンバッテリー内臓」と親切に書いて捨てます。




これ撮ってる時は芝桜の香りが良いんですよね、芝桜もそろそろ終了です。
今週も皆様宜しくお願い致しますm(__)m♪


Posted at 2025/04/20 19:20:53 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2025年04月13日 イイね!

ゴールデンウィーク前に

ゴールデンウィーク前に某国と某国が課金でやりあってますが
庶民のささやかな生活に影響が及ばない程度でお願いしたいです。






暑さ対策もいまいちぱっとした物が出て来ませんね。



今週はシビック号お休みして。




Nボックス号ウイークにしました。




ようやく夏タイヤホイールのテストです。






フルタンクから通勤で1週間。いつも通りエコモードは一切使わず。
軽いからアクセルオフの動きが解りやすい。ていうか純正ホイールの転がりが計算通りならすげーと個人的に思います。




そのまま週末のお使いに使用。



スペアタイヤや消火器も積んでいるので上出来だと思います。
(トリップメーターAがリセットされず数値がおかしいので気にしないで下さい)




本題。2013年製。



ちなみにキッチンは2011年製。




これで一安心です。埋設配管は色々ありますね。



10年のこだわりに引っかかってましたが間違えてもいないので交換しました。
作業員2名半日お疲れ様でした♪



木曜日のWindowsの更新からアウトルックが駄目になりました。
ケーブルネットとの相性とかもあるので本職に回復依頼中です。




霜よけご開帳。




軽トラック荷台干し。




今年はきっと大丈夫?




小雨。




結構雨。



あ、美味しいです。




雨でちょっとしんなりしちゃいましたが、
今週も皆様宜しくお願い致しますm(__)m♪
Posted at 2025/04/13 19:30:47 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #シビックハッチバック リチウムイオンバッテリー補充電 https://minkara.carview.co.jp/userid/1829949/car/2955688/8335513/note.aspx
何シテル?   08/16 19:09
エンジンの音がないと生きて行けない気がします。EuroChallengeCupの広報部長です。普段はカー用品店などでしゃがんで取説を一生懸命読んでいるありがちな...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
101112 1314 1516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Euro Challenge Cup Round12 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/15 15:38:24
Euro Challenge Cup Round11 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/30 11:52:27
idlers 12時間耐久レース 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/07/30 07:59:26

愛車一覧

ホンダ シビック (ハッチバック) ホンダ シビック (ハッチバック)
色々考えているうちに「この世にガソリンエンジンが無くなってしまうのではないか?」と思うよ ...
ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
お使い、〇×ナイト、雪道用に購入。なので最初からインチダウンしてスタッドレスタイヤです。 ...
ホンダ ストリーム ホンダ ストリーム
本当に良い車でした。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation