• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

あまっち。のブログ一覧

2014年12月30日 イイね!

アメ横ハンター

アメ横ハンター戦後の闇市の印象が色濃く残っている気がするアメ横・・

普段は粗末なものを食してる庶民としては、ちょっとした贅沢をしたくて満員の汽車に乗り・・・・








電車が苦手なのでネモウス号発進!  朝7時。前日洗ったもんだから冷凍ネモウス号になってドアが「ばりっ」と開きました・・・・





路面凍結・・・ 中止しようか迷いましたが東北道は動いているので友人宅へ




この看板、「となりの車はライバル・・・」私は大好きですw  首都高川口料金所♡

仲間はいないと思うしw  (撮影は友人Kです)





アメ横に向けて加速を続ける友人K。ネモウスの名付け親であります。10年以上一緒に通い続けてます。  嫁のノルマを達成するまで彼の加速は続く・・・





朝9時でこんな感じ、凍った状態で買って帰るにはひるまずこの時間に本気買いです。






突撃にはリュックとお買いものバック、そしてウエストポーチなど(前に$を置き手をあてておきたい)
を装備です。本気でスリ・ひったくりいますので・・・(劇的逮捕見たことあります)





北から潜入するのでガード下の乾物屋で一息





いくら・たらこ・めんたいは丸茂商店で大人買いw 毎年で多すぎても安心♪




うには近所の丼もの屋さんが久しく出店してたのですが溶けてしまってのですぐ食べる4つだけ。
お約束すぎる三幸で8個購入。かまぼこセットも買いクーラーも・・・でも予備いっぱいあるから安心♫





上野公園駐車場から3回目のタッチアンドゴーでとし師匠への献上物を入手~




昼はカップ麺・・・ でなく本物を・・・開店10分前に到着、客はいないと思ってると開店直前にゲリラみたいにたくさん現れる・・・




ポールポジションから白なんとかスペシャルを注文。餃子もおいしいので・・・セットにしたらライス付き。  友人Kはライスを残したが・・・私は奇麗に食べて胃がオーバーロード・・・(育ちの違い)





そして秋葉原まで運動~。路上客引きのメイド様を撮影しようとしたら怒られた(かわいく♡) うしろめたいんでしょうね



会社の友人に・・・w




駐車場に戻ったら上野公園鳩さまからのみやげが右舷に命中してた・・・
来年から狙撃班も出動かw




無事帰宅後おびただしい土産を整理して宅配に出ようとすると・・・おやじが右舷の爆雷を処理していてくれた・・・ありがたいです。





数件を除く宅配完了。
無事今年を乗り越えられたのはお友達をはじめとする皆さまのおかげです!

言葉がうまくみつかりませんが・・・来年も皆さまと素敵なカーライフが送れることを切に願い2014シーズンを締めくくりたく存じます。

  皆さまよいおとしを~!!

                                                     敬具




Posted at 2014/12/30 21:27:37 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2014年12月24日 イイね!

(注)タイムが乱れる画像があります(注)


メリークリスマス!
Posted at 2014/12/24 19:46:21 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2014年12月21日 イイね!

ネモウスの由来

ネモウスの由来ナイトでまさかの質問に上手にこたえることもできなかったのでアップしてみます。

神を2分割するとネと申すになるからネモウスです!!

つまんないですね・・・

いわゆるゴッドハンド(神の手)を持つ男の子です。命名は親友です。神業とかいいますよね。





例えば本を買う時に下からとったのに・・・中が折れていたりw  (ジャジャには問題ありません)




例えば下からとったのに・・・付録のDVDが割れていたりww (レブスピード様にも問題ありません)




お気に入りの風呂場の使い捨てフィルターが廃盤になっていたりwww (D2様また置いて下さい)





例えば万を事して奥からとったのに・・・ 付属品が足らなかったりwwww(D2様は問題ありません)



「神がかりの買い物するな~」からネモウスでみなさまのご理解をいただければ幸いです。





せっかくなので今日のネタ



ショップの姉さんから最初の頃「ほんださん!」と呼ばれるほど本田宗一郎好きですが・・

特装車体屋ですw

残念ですが私のいる会社の製品は1品しか出てなかった・・・社名も出ず・・・
社会のニーズについていけてない証拠みたいw官僚みたいな経営陣のおかげです・・・また愚痴になった・・・




足利フラワーパーク付近から現れた日本サンタクロース協会のバイク追走。対向車に手を振りながら・・・(かなりハイスピードなので理解されていないと思う)w




ショップについたら朗報!  ようやくBSが・・・どっかのタイヤに似ているとかよそう・・・
いいとこ取りで開発するのはユーザーが求めていることですしw




今年最後の洗車でしょうか? そうしたい・・30日にアメ横に買い出しにいくのが通勤除けば最後のお出かけ・・・

明日からも皆さまと無事に年を越せる様に頑張りますぅ~。






Posted at 2014/12/21 20:18:01 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2014年12月20日 イイね!

館林ナイト!

みなさま各地から御苦労さまでした!

写真は恐ろしくてアップ致しませんw

オレンジ色のジャージ着て「愛と勇気と根性」でタイムアップ出来るんですよね?



謎のDTM地蔵様のよだれかけ・・・

本当は等身大のてるてる坊主になっていただきDTMに潜む悪魔(雨雲)はらいを祈願したかった・・


サーキットに持ち込める様に白いマント状のはずが思わぬスケールミス、手縫いでいれたDTMのロゴで勘弁してあげてくださいw


 としさん運営ごくろうさまでした! 連戦ですねww


まとまらないですが、みなさまの週末が素敵でありますように~♪
Posted at 2014/12/20 08:48:32 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2014年12月14日 イイね!

DTMチャレンジ 最終戦

DTMチャレンジ 最終戦なんだかんだで全5戦中3戦おじゃましてるとおもいますw

楽しくレーシングしているのは自分の理想でもありますし・・・

走りだせば超本気! 今後も会社のオールアルミの名札がアルミゴミにされない程度で頑張って応援したいと思っておりますww





朝9時半で1ヘアの階段。凍結してました、スタッドレスの靴がギャラリーにも必要ですねw





5番ピットに潜んだネモウスミニ。 かなり活躍! 意外とAパドックから奥のダンロップの観客席まで高低差がないんですね。




てなわけで誰もいないダンロップの観客席を貸切で予選は撮影しました♪





いつのまにか? 運転席の窓2割空いてて大丈夫に?  夏に事件あったのかなぁ・・・




昼は屋台のしらす丼・・・ としさんが禁禁禁なインプレッションを語った通り・・・
きっと醤油をどばどばかければ美味しかったと思いますw




今更気付いたシリーズ。やっぱり4番ピットはないんですね・・・観光バスみたいに寿にするわけにはいかなかったんでしょうねw




わかりやすい車がこられました!





アタッカー2人。豪華な応援ですね~




関係ないですが左の職員のかたが昔、ネモウス号に「これ?オートマですよね?」 とコースイン前に語ってくれました。当時は注意されるのかとビビったですw




おがくずでジェットエンジン搭載みたいな迫力ある画像




今回は見逃さなかったチェッカー。オイル旗との共演が微妙ですね。





てなわけでとしさんのごはからいで19日のナイト2階は混ぜて頂きますw 川口組様来れれますので今回の動画をブルーレイで2枚用意致しました。BBR様も楽しめるかも? 予選はダンロップ→80R→ 決勝は適当w  本来スタートとゴールは撮りたいのですがあんまり移動すると撮影時間が減ってしまうので・・・ 笑えるはずを含む39分ですww




まさかネモウス号もおがくずまみれになっているとは・・・

さておき今回もレーシングに関係された皆さまお疲れさまでした。そしてありがとうございました!

Posted at 2014/12/14 21:07:50 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #シビックハッチバック ヘルメット収納バッグ(ファン付き) https://minkara.carview.co.jp/userid/1829949/car/2955688/8297958/note.aspx
何シテル?   07/13 18:36
エンジンの音がないと生きて行けない気がします。EuroChallengeCupの広報部長です。普段はカー用品店などでしゃがんで取説を一生懸命読んでいるありがちな...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/12 >>

 123456
7891011 1213
141516171819 20
212223 24252627
2829 3031   

リンク・クリップ

Euro Challenge Cup Round12 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/15 15:38:24
Euro Challenge Cup Round11 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/30 11:52:27
idlers 12時間耐久レース 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/07/30 07:59:26

愛車一覧

ホンダ シビック (ハッチバック) ホンダ シビック (ハッチバック)
色々考えているうちに「この世にガソリンエンジンが無くなってしまうのではないか?」と思うよ ...
ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
お使い、〇×ナイト、雪道用に購入。なので最初からインチダウンしてスタッドレスタイヤです。 ...
ホンダ ストリーム ホンダ ストリーム
本当に良い車でした。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation