
人間はおろかなもので持った物を使わずにいられません。危険な戦争の道具作るからいまだに世界のどこかで戦いは続いております・・・
なんかおかしい、、スポーツカーならやっぱり走らせてあげてなんぼが言いたかったのに・・
写真はまたも横浜タイヤの懐かしCM。ニュルの縁石がんがんシリーズのニキラウダさん、本当に生き物のように操ってますね♪

物凄く遠回りしまして・・こそ連カートround6の為にご用意しました!

レンタルカートのシートは当然大き目なのでオレンジの矢印のゴムを入れて走るのですが早い物勝ち・・無いと黄色斜線部に脇が当たりまくるので痛いしタイムロス(カート用リブガードが正しいのですがすっごく高価)

正規のゴムより柔らかいのが難点ですけど無いよりはいいです(軽さは100点)

そんなわけで終戦記念round6(特に意味はありません)

備えあれば禁禁禁なし、でせっかく用意したクッションは必要無かった・・・(みんなリブガードしてたから) うちわから扇子にグレードアップ!

涼しいところで飲むとちっともおいしくないオーエスワンも美味しく頂けます!!

でも41秒843でビリになりましたw ようやく42秒切ったのに・・ 今日はレベル高いと思ってましたけど、回転芸とか言ってますけど悪い癖が付いてしまうので堅実に走ってみたんですけどね。
でも接触プレーしてしまいました。速いスポーツカートとの混走でアウトから入ってきたスポーツカートの横腹にミサイルしてしまいました。 ウインカーないから「こっちに避けてますよ」が出来ないカート。テクニカルエリアでそー来るか?でしたがGのかかった状態での接触は物凄く飛びます(汗)
ピットに戻り冷却して一服してるとスポーツカートの人は全然帰って来ない。「もしかしてレンタルだから気にしなくていいのかな?」と思ってました。
しばらくすると戻ってきてすたすたとネモウスにやってくる(びびり)
あやまろうとすると先に「どうもすみませんでした!かぶせてしまいました!!」と先にあやまられてしまいました。 もちろん「上手にライン空けられなくてすみません!」と謝罪しました・・・
なんと気分の良かったことか、こんなスポーツマンシップ。大切に心に刻みたいです!
あ、ちなみに左手におおきなマメが出来てしまい握力の低さも露呈しました。次はハンドルに左手は縛り付けて走ろうかと思います(嘘?)

こっちのカートなら自由自在なんですけどね(オールテレンだしw)
よし、調子が戻ってきた

イオン佐野の食品売り場、禁年がかりの是正! 休日の午後はレジが混んでアイスがジュースに、冷凍食品が食べごろになってしまうので今年から採用されたようです(レジでのもめ事減ったので一応評価します)

送り盆。ちゃんと自分でだんご作ってお墓まいり。婦人会で作ったものと違い、まずいw
で・ば・ん

呼んだ?

猫ドン!

こんな感じで盆休みというのを終えます、お墓と仏壇参りモナコであんまり休みって気がしないこともありますけど今週も楽しくみなさまとカーライフを送りたいと思います
敬具
Posted at 2015/08/16 21:09:45 | |
トラックバック(0) | 日記