• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

あまっち。のブログ一覧

2016年12月31日 イイね!

大晦日

大晦日今年もいつも通りなので去年のコピー・貼り付けみたいな感じになるかと思います。
いつもの事がいつも通り出来るって案外幸せな事と思います。(歳だしw)






前日に洗って





上野公園駐車場から






友人Kとアメ横潜入、追走もいつも通りです





年に一回しか行かないのに私の「大人買いいくよ~」を店員さんが覚えておられてすんごいサービス頂いちゃいました♪ 





気分良く打ちあげられたい思いでした(高所恐怖症ですが)





一風堂開店ダッシュ白丸スペシャル(限定品は辛いと書いてあったので送りバント)




アキバでは友人K、50円節約モナコに翻弄されますが




会社の私の部署の人柱、エルシー赤○氏へお土産調達。
完璧なフローでした
生鮮食品も無事にお世話になっているご近所・親戚に配送出来て良かったです





会社・・・



昼休みのウノバトルも終息





罰ゲームの栄冠はF様。来年は更なる技術向上に努めて頂きたいと思います





ここからが大晦日当日だったりします



お使い・掃除をこなして頂いたのし餅を小分けして冷凍して(食べ過ぎ防止です)




すっごく安くおせち作って(スーパー庶民仕様)




ここは本気だったりします、レギュラー満タンで2本同時使用はとても気に入ってます(サーキット走る時だけですけど)







あっという間に2016年も日没のコースでした






撮ろうとしていたら後ろから撮られていたお約束、K様ありがとうございます♪

本年は皆様ありがとうございましたm(__)m 来年も宜しくお願い致しますm(__)m
 
よいお年をお迎えください~☆
















Posted at 2016/12/31 19:54:32 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2016年12月25日 イイね!

次の日曜日と言えば

次の日曜日と言えば2017年になっていたりします。それまでにあーんな事♡やこーんな事♡をやらないと・・・
いや、やっておかナイトw






と、言いつつ夜遊びは程々にしてまずは洗車。8日のプロアイズ様での走り初めを目指して






ディフューザーを復活させます、FRP樹脂なので保護剤を塗布しました





気になるボルト等は交換しまして





本当はこの辺が効くんぢゃないのかって位置から




定位置に納めました、次はより良いイメージで走行に臨めると思っております






会社の後輩への指導も休日返上で取り組みます。形はどうあれ車を楽しんでる後輩達はこてんばんにかわいいもんです、FD2のA君は多分サーキットデビューをそのうちすると思いますので皆様宜しくお願い致しますm(__)m



ところで、度々あげてますが




いつもの足○フラワーパーク渋滞、まあ、、地元の風物詩なので気にしないようにしていたのですが消防・救命の緊急車両の通行時にはやっぱりまずいですね、、、って事が今日はありました。行政も動いているようなので早期解決を祈るばかりです





こちらも休日返上です




私にもどん!








冬のほうがレスポンスが良いのできっとNAなんだと思います





年末年始を楽しく迎えるべく今週も努力したいと思います、皆様宜しくお願い致します♪







Posted at 2016/12/25 20:22:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2016年12月18日 イイね!

もういくつ寝るとお正月です

もういくつ寝るとお正月ですお正月には凧を上げ、こまをがんがんまわして遊ぶ、安全祈願の初詣もその一つです。
その前にクリスマスがあるんぢゃないか? というご意見がありそうですがそっとして置いてあげましょうw







タイトル画像のセンターコンソールに収まっているのはいわゆる消火器です。
レースに参加されている諸先輩方のお車にはレギュレーション等もあり普通にしっかりした消火器が付いているので真似しました。良い事・真似出来る事はやれる限りやってみたいと思います





わざわざネット通販で買わずとも普通にホームセンターで売っていた、というのは軽いお約束としまして備えあれば憂いなしのお守りになると思います。車両火災はサーキットに限らず一般道でもよくある話です、もしもの時の480グラムです





EuroChallengeCup公式ページ
いきなりですが広報です、クラス3のエントリー枠が残り一台となりました。年内のエントリー・ご入金にて早期割引がございます。 年末は金融機関もお忙しいので各クラスのエントリーはお早目にと思います。また、すでにエントリー頂いた皆様におきましては厚く感謝の言葉を述べさせて頂きますm(__)m♪
※19日にエントリー枠の変更がございます。公式HPにてご確認下さい♪ ※




ここからはいつも通りです






栃木県南部の今時の朝六時です、まだまだ暗いです





そんな中「どん!」されてもスマホでは対応が難しいです




ご理解を得たのか日曜の朝7時に登場






軽く2猫どんです





お疲れさまでした♪







うっかり忘れそうだった洗車芸、タイヤかすも奇麗に落としました






仕事も年末への追い込み、年が明けたら年度末への追い込みとなります。
年度初めから詰めておけばいいんぢゃないか?をループし続けている気がしますw
そんな中でも楽しいカーライフを!今週も皆様と☆




Posted at 2016/12/18 19:56:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2016年12月11日 イイね!

お勉強

お勉強なんでも外せば良いってものではありません、でも車への負荷を考えたら色々外してみたくなります。簡単に外せるグローブボックス外したところで速く走れるはずもなくw






ルックスも機能性も備えたリアディフューザー、雨とグラベルに弱いので6日の走行時は付けませんでしたw 現状のアルミ製の状態のほうが重量も半分ですし「もしかするとイケルかも」という判断でした。






イケませんでしたwリアが早い段階で流れてこんな感じになりました(写真は左リア)
コントロールは楽しめましたがタイムは厳しいとww







今回の結果は満足してます、自分で勝手に取り付けたパーツに効果がある事・悪さをしていない事。 実証するにはサーキットですね♪ 今回もセクタータイムに出っ張り引っ込みなく走れているのも満足要因です。カート・シュミレーターで果てるまで練習するのが良いと自分で勝手に思っております







ちなみに横Gセンサーは石巻市、ばっぱコーポレーション製のふくろうです。ととろではありませんw






次の走行に向けてコクピット館林様に年末年始の休業をお伺いに行ったのですが




何故かセカンドバックにレーシンググローブが入っておりますw アンダーの限界点の先を探る→くるりんぱ直行でしたww




特別企画でフォーミュラー1に乗せて頂きました♪






ホームストレート200キロ超えから1コーナーでのフルブレーキング!で、一時停止してみましたwww びびってゆっくり走らせたら・・・ダウンフォースが不足して曲がれませんwwww
考える間もなく車の操作をしなくてはいけない状況はすっごい勉強になりました。

スーパーお忙しい中、シュミレーター練習させて頂いたコクピット館林スタッフの皆様、いつもありがとうございますm(__)m








慌ただしい年の瀬、一般道を普通に走る事もやや危ない季節です。
安全第一で今週も皆様と楽しいカーライフを送りたいと思います☆~






Posted at 2016/12/11 21:27:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2016年12月06日 イイね!

R.racing走行会

R.racing走行会参加させて頂いた事、夢のようでした☆
文章では難しいので動画で表現させて頂きます♪






練習しているとは思えないw変な所でハンドル持ち替えしておりますww
きっと相当嬉しかったのと一応プレッシャーと闘っていたという事にさせてくださいm(__)m

主催者様、ご同伴頂いた皆様、誠にありがとうございました♬

Posted at 2016/12/06 22:51:18 | コメント(5) | トラックバック(0) | 車載動画付き | 日記

プロフィール

エンジンの音がないと生きて行けない気がします。EuroChallengeCupの広報部長です。普段はカー用品店などでしゃがんで取説を一生懸命読んでいるありがちな...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/12 >>

    123
45 678910
11121314151617
18192021222324
252627282930 31

リンク・クリップ

Euro Challenge Cup Round12 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/15 15:38:24
Euro Challenge Cup Round11 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/30 11:52:27
idlers 12時間耐久レース 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/07/30 07:59:26

愛車一覧

ホンダ シビック (ハッチバック) ホンダ シビック (ハッチバック)
色々考えているうちに「この世にガソリンエンジンが無くなってしまうのではないか?」と思うよ ...
ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
お使い、〇×ナイト、雪道用に購入。なので最初からインチダウンしてスタッドレスタイヤです。 ...
ホンダ ストリーム ホンダ ストリーム
本当に良い車でした。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation