• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

あまっち。のブログ一覧

2019年10月27日 イイね!

秋その2

秋その2次々に起こる自然災害、直接被害・間接被害。被災された方々に少しでも幸ある事をお祈り致しますm(__)m




22日の休日出勤を休んで(笑)被災した後輩の引っ越しを手伝いました。引っ越しと言うより脱出という感じですね







台風から2週間ほど経ちますがまだまだ片付けようの無い状態も沢山あります、普段なら騒ぎになりそうな事。川の中に車とか沈んだままになってます。それが災害なんだなって実感します




妙に見覚えのある防〇省特装車も沢山ご活躍中、隊員皆様もご苦労様です。またボランティアに参加されている全ての企業・個人皆様に感謝です!




少し時間を作って車検仕様からノーマル戻し、こちらも時間がかかりそうです




日曜朝から電動歯ブラシが壊れる。スイッチがOFFにならない。「このまま口から電動歯ブラシを出すと洗面台が歯磨き粉だらけになる!どうする!?」は、笑えるところでした。月曜朝でなくて良かったと思います




台風の為、延び延びだった親父の米寿の祝いも超ささやかに(時間が無くてまたもや某大手スーパーの回らない寿司w)




今週も皆様宜しくお願い致します♪









Posted at 2019/10/27 19:20:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2019年10月20日 イイね!

秋涼しい庭先でキンモクセイの香りが漂うと「おおっ、秋だ💛」としみじみ感じる一週間でした




先週は親父の米寿の祝いどころでなくなったのでとりあえずニュー高座椅子をプレゼント、というかボロボロの高座椅子を使わせていた事に反省m(__)m(現品しかなかったのでハングリーな積み方です)





かなり厳しい台風の爪痕、いつもはしごしていたドラッグストア2軒、ホンダD、更にはお世話になってる歯医者さん、ガソリンスタンドまで・・・早期復興をお祈りしております




金曜夜の雨で少しは道路も綺麗なったかと思いきやのラリーアート




自分も触りたくないような汚れた状態で車検に出すわけにいかないので軽く洗いました




今日はTATEBAYASHIって入ってるお車が沢山おられました、某店舗の皆様よろしくお願い致します!




今週も皆様宜しくお願い致しますm(__)m



















Posted at 2019/10/20 19:00:20 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2019年10月13日 イイね!

令和元年台風19号

令和元年台風19号うちの昭和一桁の記憶によると昭和22年、昭和33年以来の災害です。
TVでは佐野市の秋山川の報道が多いですが足利市も大変な事に、いや。各地が大変なことに・・・記録としてあげてみたいと思います。







今回は本当にまずい予感がしたのでいつ以来かの準備、うちは大丈夫でしたが泳いで避難した方も多いです。ライフジャケットは股ひもがとても重要です




伝える事は大切ですが何か設定できないもんでしょうかね、大音量で鳴るからバッテリーに厳しいしすぐに消えてしまい読めない事もしばしば。あまり鳴るので電源をオフにして寝ていたら周囲に心配かける事になり・・・




友人I氏駆けつける。「連絡取れないからマジで焦ったよ、でもあまっち。の家周辺だけ奇跡だな」とお言葉頂きました。






近所の工業団地も水没




近所のタイヤ屋さんの倉庫も水没



スーパー。よくここまで売り切れるとは・・・




タイヤ屋さんの復興に差し入れを買うも



通行止めにはかないません




歩いてお届けしたり




渋滞にハマリまくって





迂回させられ家からどんどん離される状態でした






後輩T君宅付近。最新の排水施設のはずのアンダーパス。川のオーバーフローまではまかなえなかったようです、渋滞でたどりつけると思って無かったので手ぶらでお見舞いしてきました(ただの邪魔おやじでした)




諦めていたキンモクセイが咲きました、とても良い香りです。
どの地域・方々も諦めることなく復興に向けて頑張りましょう!
Posted at 2019/10/13 20:00:14 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2019年10月06日 イイね!

こそ連カートRound2

こそ連カートRound2前回の5月に続き何故か予約が入っていなかったので予約して走行しました。
またひょうが降って路面温度が一気に下がるパターンかな?と脳裏を横切りましたがしっかり真夏感を味わえました





いつも通り超早くフェスティカサーキット栃木様に到着





レンタル前のレーシングカート走行を観て勉強、レンタル車はほぼ全開で曲がる1コーナー。今回一番手こずってみました




下って滑り落ちるような4コーナー、調子に乗るとスポンジの友になるので気を付けました



M3の気持ちで走れるN35です(やっと乗れました)




ヘルメットシールドの空気取り入れ口を開け忘れた事で暑さパワーアップ




練習していなかったのでタイムは望みません、危ないだけですからねw




座骨神経痛?とか本当にもう走れなかったらどうしようかと思ってました。以外と大丈夫そうだったのが今回の大きな収穫です♪次回も頑張ってみたいと思います





とあるTATEBAYASHI某店舗様に到着




ぶぶぶぶぶぶぶ




ぶぅおおおおおおおおおおおおおおおおお⤴ん




ワコーズのRECSです、今回は煙が少なく見えますが西風に流されていただけですw 記録欄が無いのでカードの裏に記入していたのですがマイスターAチーフが気づいて記入してくれてました。本当にいつもありがとうございますm(__)m♪




前回ぼやいたらほんの少しだけ咲いてくれたキンモクセイ。で終わってしまいました。来年は期待したいものです




なかなか秋っぽくならないので




月夜にしました、今週も皆様宜しくお願い致しますm(__)m




Posted at 2019/10/06 20:07:44 | コメント(1) | トラックバック(0) | カート | 日記

プロフィール

「[整備] #シビックハッチバック ヘルメット収納バッグ(ファン付き) https://minkara.carview.co.jp/userid/1829949/car/2955688/8297958/note.aspx
何シテル?   07/13 18:36
エンジンの音がないと生きて行けない気がします。EuroChallengeCupの広報部長です。普段はカー用品店などでしゃがんで取説を一生懸命読んでいるありがちな...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/10 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

Euro Challenge Cup Round12 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/15 15:38:24
Euro Challenge Cup Round11 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/30 11:52:27
idlers 12時間耐久レース 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/07/30 07:59:26

愛車一覧

ホンダ シビック (ハッチバック) ホンダ シビック (ハッチバック)
色々考えているうちに「この世にガソリンエンジンが無くなってしまうのではないか?」と思うよ ...
ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
お使い、〇×ナイト、雪道用に購入。なので最初からインチダウンしてスタッドレスタイヤです。 ...
ホンダ ストリーム ホンダ ストリーム
本当に良い車でした。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation