• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

あまっち。のブログ一覧

2022年07月31日 イイね!

猛暑

猛暑暑さに体を慣らす。と言いますが「暑さに慣れちゃって僕、全然平気♪」とか言う人自分の間近にはおりません、いや、おられたら困ります。




洗車もいつ以来か休止中。週末は自分のヒットポイント回復が重要です。




画像はイメージです。






サーモテクトライムグリーンをイメージして制作しましたが着てみると・・・ただの黄緑シャツですw 12耐に合わせて制作していましたが黒よりは涼しいです。




とある選手の車載カメラ。ヘルメットのバイザーステッカーとしてユーロチャレンジカップが貼ってありました。こーいうの本当に嬉しいですね、ありがとうございます♪



本日は空いてました。




先週の「貴方が食べたかった冷やし中華」の真相が気になり小さい方を買ってみました。これなのかどれなのか解りかねますが個人的に美味しかったです。




全く面白くない生活雑貨を求めて。




資材コーナーに吸い込まれる素敵。(買ってません)




たまにはご近所のタイヤ屋さんへ。タイヤ情勢お伺いです。




早朝バズーカしてみたいスフィンクスです。




後ろ足パタパタ。




背中がかゆいパターンかと思います。



お疲れ様でした。




今年も行きませんでしたが12耐もそろそろチェッカーですね、参加されている皆様頑張ってください♬
今週も皆様宜しくお願い致しますm(__)m♪




Posted at 2022/07/31 19:40:02 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2022年07月24日 イイね!

三連休したんだから土曜日は出勤。

三連休したんだから土曜日は出勤。定期ネタですが普通に土日休めたほうが幸せです。時間が無いから慌てて車いぢりをすると整備手帳の通りになります。




と、言う訳で連休最終日からの話題ですがエアクリの清掃・交換です。




ここ最近、蚊柱がすごいので気になっていました。




やはり蚊がだいぶ吸い込まれていました、エグかったので写真は撮りませんでした。




アクセルオフ時の低回転での落ち込みの原因になるほど蚊をはじめ詰まってました。距離はたいした事ないのですが環境が大事ですね。車の調子が良くなりました。






室内拭き掃除。FKはエアコンが効かないって話も聞くのですが夏を前にエアコンフィルターを交換すれば全く問題ない気がします、私は内気循環も使わず十分エアコンは効いてます(これも陽気な島国製の個体差があるのかも知れません)。




段ボールイン段ボール。




不織布マスクでは最強に呼吸が樂な気がします。でも大汗かいて仕事していると顔面濡れタオル現象がおこるので注意が必要ですね。




このカードに賞味期限がある事さえ忘れてました。



更新と言えばレジが新型になってました。なかなかの混乱ぶりでしたw




更新と言えば帽子。左から最新・元祖・現行モデルです。




一番最初に制作したのでZummyさんからお預かりしたデザインを使いきれず。でも通勤では使用していました。



現行の撮影用、いかにもプリントを張り付けた感がありますが。普通こんなもんです。




最新のプリント技術、価格も下がり心配していましたが品質は良くなりました。
値上げの話ばかりなので余計に輝いてみえます。(そー言えば給料( ̄▽ ̄)…)





ガラス越しボンネット埋め込みスフィンクスです。








やはり暑そうですね。




今週も皆様宜しくお願い致しますm(__)m♪




Posted at 2022/07/24 19:55:39 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2022年07月17日 イイね!

パワフルな梅雨の戻り

パワフルな梅雨の戻り雨が降り出すと勢いがあるので各地の水不足の話題が聞こえなくなりました。
勢いがあり過ぎるので自分の住んでる区域のハザードマップを確認しておこうと思います。




お出かけを控えているうちにゴールドカードが送られて来ました。「今だっ!カートに入れろ!」の日々は続きそうです。




僅かなお出かけで買ってきた今はやりのペットボトルクーラー。柔らかいペットボトルは厳しいですね。




僅かなお出かけで買ってきた膝下メッシュのズボン♪ 涼しさに夢中でお尻のポケットのファスナーに気付かないとか。バケットシートにあるまじきズボンを買ってしまった。やはり私はお出かけしないほうが良いみたいです。




アップル風味はきっと大丈夫であって欲しいです。




三脚用傘マウントインプレッション。






カメラの振り角を考えて使用すれば大丈夫そうです。




「あなたが食べたいって冷やし中華買いました」「あなたが食べたがっている冷やし中華を買いました」とプレッシャーを旦那さんにかけ続ける主婦を背に袋詰めして速攻で帰って来ました。←同じ冷やし中華好きなので心にささったらしい。




レシートでNATSU PANDAステンレスミニボトル貰いました。本当にミニです。




予約済。



オイル交換、今回はエレメントも交換です。




適量な新品オイル、帰りの運転が楽しいです。




TATEBAYASHI某店舗の皆様、お忙しいところありがとうございました♪











居ない日は居ないスフィンクス。鉢植え化されそうです。



お疲れ様でした。




今週も皆様宜しくお願い致しますm(__)m♪
Posted at 2022/07/17 19:51:00 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2022年07月10日 イイね!

普通の?暑さになりました。

普通の?暑さになりました。とは言え毎日30度超えは体によろしくありません。
自分が小さい頃をふと思い出せばひと夏に30度を超える日なんて数日しか無かったと覚えています(あくまで私の生息域での話です)。これを口実に冷却物を買いあさり続けて行きたいと思っています。話題がずれましたがこんな環境の中、咲いてくれた紫陽花に感謝です♪




夏野菜にも意味があったと思います。でも。あまりガンガン出来ると料理人が疲れる恐れがあります。



今年買ったネッククーラーPROの限界テストを兼ねて。




洗車しました。人間のほうが遥かに限界が低い事が解りました。ネッククーラーは毎年進化するので予備を買わないように気を付けたいと思いました。




元々ドリンクを凍らせた場合なかなか溶けないので気を付けましょう。確かに凍らせても美味しいです、多分去年のですけど。




ホースリール給水側のホースとジュビリーバンドが経年劣化で駄目になりました。




ホームセンターに向かう途中でフォトギャラリー。




男の子のお城に到着。




ホースリールに2個使い。1個はもちろん予備ですw



先週のやり過ぎでしょー暗さから普通の暗さになりました。




珍しくホンダD、Nボックス号のメンテナンスです。




綺麗になりました、特に拭き取り気合が入っているようです。




S耐も同日なので一応頂きました。昨今の事情で行かないかも。もちろん事情が悪化するとイベント開催自体が危ぶまれることもあります。




今年はと思っていましたが。現状厳しい僕の夏祭り2022ですね。




おはようございます。



意外と高価な敷布団なので丁寧に降りて下さい。




ピースなのかガチョーンなのか不明です。





目標ガングロなスフィンクスです。




今週も皆様宜しくお願い致しますm(__)m♪
Posted at 2022/07/10 20:00:51 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2022年07月03日 イイね!

夏先週遠まわしに気象をいぢったら翌日に梅雨明けしました。
通常梅雨明けハッピーモードに入るところですが物凄く猛暑。久しぶりにあせもになったりしたので週末は大人しく汗をかかないようにしました。






でも。日本一は嬉しい。次は世界ですからね♪




仕事を終えてエンジンスタート時の温度。それでも少しコールドスタート。 冬は1800回転くらいまで回りますw








2本で良いって言ったのに3本茄子がある( ̄▽ ̄) 食糧難にお勧めします( ̄▽ ̄)。。




職場の温度計。40度超えはもう満足しました。




暑さに悲観するばかりではなくお洗濯には最高です。調子に乗り過ぎて畳むのが大変だったとか内緒です。




大好き家電量販店。



夏家電コーナーの繁盛をよそに超パワフルなドライヤー購入。




ワンタッチコンセントも今や標準で付いていたりするんですね。←やや決め手。




覚悟を決めて行ったスーパー。暗い。。でも涼しかった⤴
念のため首掛けネックファンぶら下げてました。




先週飲み切ってしまいまさかのおかわり。



ネックファン、ネッククーラー系。新旧それぞれ合ったシチュエーションがあるので無駄になっていないのが私らしくないですね。




Nボックス号洗車中(ただの雷雨)




鳥ふんや土汚れがとりあえず流せました。




ホームセンターで切実な物を買ってしまった。 先週は頭が熱くて寝られない時があったので(発熱では無い不思議)。




バーツクのライブカメラ。真夏の筑波はよそうよ(汗)と言っていた気がするJCCAな皆様、お疲れ様でした。




エアコンの効いたF-14を夢見て次回の入場曲のCD作成。




暗がりから。




ちょっとだけよ、貴方も好きね風。




スフィンクスです。



起動。




スリープモード。




お疲れ様でした。



今週も皆様宜しくお願い致しますm(__)m♪
Posted at 2022/07/03 19:47:50 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #シビックハッチバック ヘルメット収納バッグ(ファン付き) https://minkara.carview.co.jp/userid/1829949/car/2955688/8297958/note.aspx
何シテル?   07/13 18:36
エンジンの音がないと生きて行けない気がします。EuroChallengeCupの広報部長です。普段はカー用品店などでしゃがんで取説を一生懸命読んでいるありがちな...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/7 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Euro Challenge Cup Round12 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/15 15:38:24
Euro Challenge Cup Round11 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/30 11:52:27
idlers 12時間耐久レース 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/07/30 07:59:26

愛車一覧

ホンダ シビック (ハッチバック) ホンダ シビック (ハッチバック)
色々考えているうちに「この世にガソリンエンジンが無くなってしまうのではないか?」と思うよ ...
ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
お使い、〇×ナイト、雪道用に購入。なので最初からインチダウンしてスタッドレスタイヤです。 ...
ホンダ ストリーム ホンダ ストリーム
本当に良い車でした。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation