
普段出来ない事・カート・サイクリング・洗車←結構やってないか?
で、いつも通り終わります。めでたしめでたし。

タイトル画像が一番通ったホームセンター。
唯一車に関係する物は手動燃料ポンプですw

携行缶が嫌いにならないように買いました。台に置いてサイフォン現象で落とせば楽ちん(のはず)。キャップレスに合わせて先端はカット。いつの日か実験します。

めでたく無かったカート。お尻の皮が禁禁禁てしまい人間の修理。
ちゃんと対策クッションを持って行ったのに「重量加算・重心が上がる」を意識して使用せずバチが当たりました!

整備だけで終ると思っていた自転車には乗れて良かったです。

お尻対策品。そーそーこの感じ♪

スノボのプロテクターでも買おうと思って身に覚えのある物を買ってしまいました。まあ軽いしカートでも使えなく無いです。(多分)

ゴールデンウィークでも意識していた冷凍庫。ちゃんと使えてましたが20年は流石に・・・

高さ1メートル超えもこなすNボックス号で新冷凍庫の買い出し。
20年選手は流石に軽トラックで輸送。撤去・入れ替え・設置で1日がかりになりました。心配な家電交換は大型連休に限りますね。

なかなか中身が乾かない水筒にはミニジェットファン活躍♪

朝の涼しい時間は炊事があるので暑くなってから冷却仲間と。

洗車しました。Nボックス号は洗い終わってから写真が無い事に気付きました。

2台目、シビック号。一番の敵は自分の汗ですね。

冬用の扇風機も購入。

ブレーキ冷却用、途中でバッテリー切れは困るので残量表示がある物を。コンパクトなので実戦までに無くさないように気を付けますw

意外とハードだったのでスーパーライト級維持出来ました。

朝から雨にうたれました。

あと1時間ずらして出かければドライだったんですけどね。まあ、これで片輪走行やジャンプで水たまりを避けようとか考えずにすみます。

カメラ系・キックスケーターも充電。

ちなみにカート・自転車以外で自分に課していたお題はこれだけです。

今週も皆様宜しくお願い致しますm(__)m♪
Posted at 2024/08/18 19:30:01 | |
トラックバック(0) | 日記