• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

あまっち。のブログ一覧

2024年08月25日 イイね!

毎日雷雨

毎日雷雨先週の日曜夜から月曜朝までw
は強烈な雷雨でしたが人間の環境適応能力により慣れました。
激しい雷雨も大体は30分もすれば過ぎ去っていきます。
少しだけ待つ。大人の対応です。




朝、最低限拭いても。



毎日なので厳しいです。



少しだけ明るいお話。安い冷麺系が品切れでこれでいいや・・・が大当たり!
お値段高いから残っているのかもですがお値段以上な味です(個人的に)。出勤6打席で3安打ってハマリっぷりです。




という訳で爽やか休日出勤。




激しい雷雨で途中降板。








5センチ防水の靴も足首まで水が来たらこうなります。
冒頭の30分が待てなかった残念系達成しました。
靴から溢れる水もゴムのフロアマットなら問題無し。(水をこぼさないように車外に、そしてブロア♪)




せっかくなので靴も洗ってから乾燥。残念系からの脱却♪



忙しさでネッククーラーを忘れる。まだまだ暑いです。




常備している手動エアコン活躍。



車内の湿っぽさも吹っ飛ぶ暑さ。



Nボックス号とお散歩。



これはワークマンで購入。




洗車している時に丸タイプはボディーコーティングのスプレーが何故か落ちるんですよね、いつの日か洗車して実験してみます。




今週も皆様宜しくお願い致しますm(__)m♪
Posted at 2024/08/25 19:18:47 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2024年08月18日 イイね!

長期休暇

長期休暇普段出来ない事・カート・サイクリング・洗車←結構やってないか?
で、いつも通り終わります。めでたしめでたし。




タイトル画像が一番通ったホームセンター。
唯一車に関係する物は手動燃料ポンプですw



携行缶が嫌いにならないように買いました。台に置いてサイフォン現象で落とせば楽ちん(のはず)。キャップレスに合わせて先端はカット。いつの日か実験します。




めでたく無かったカート。お尻の皮が禁禁禁てしまい人間の修理。
ちゃんと対策クッションを持って行ったのに「重量加算・重心が上がる」を意識して使用せずバチが当たりました!




整備だけで終ると思っていた自転車には乗れて良かったです。




お尻対策品。そーそーこの感じ♪



スノボのプロテクターでも買おうと思って身に覚えのある物を買ってしまいました。まあ軽いしカートでも使えなく無いです。(多分)




ゴールデンウィークでも意識していた冷凍庫。ちゃんと使えてましたが20年は流石に・・・




高さ1メートル超えもこなすNボックス号で新冷凍庫の買い出し。
20年選手は流石に軽トラックで輸送。撤去・入れ替え・設置で1日がかりになりました。心配な家電交換は大型連休に限りますね。



なかなか中身が乾かない水筒にはミニジェットファン活躍♪



朝の涼しい時間は炊事があるので暑くなってから冷却仲間と。




洗車しました。Nボックス号は洗い終わってから写真が無い事に気付きました。




2台目、シビック号。一番の敵は自分の汗ですね。



冬用の扇風機も購入。



ブレーキ冷却用、途中でバッテリー切れは困るので残量表示がある物を。コンパクトなので実戦までに無くさないように気を付けますw




意外とハードだったのでスーパーライト級維持出来ました。




朝から雨にうたれました。




あと1時間ずらして出かければドライだったんですけどね。まあ、これで片輪走行やジャンプで水たまりを避けようとか考えずにすみます。



カメラ系・キックスケーターも充電。



ちなみにカート・自転車以外で自分に課していたお題はこれだけです。




今週も皆様宜しくお願い致しますm(__)m♪
Posted at 2024/08/18 19:30:01 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2024年08月15日 イイね!

渡良瀬遊水池ライドⅡ

渡良瀬遊水池ライドⅡ大型連休のカートと連動イベントとなったサイクリングです。
どちらも本当は毎週やりたいのですが大人って大変です。




この辺の写真が無いとカーライフではないって言われそうです。



全幅2.2メートルゲート。




近所のサイクリングコースが一部リニューアルされたのですが迷った末ここに来ました。




冷却グッズはカートと同じです。




今回は水筒を忘れませんでした。










リヤフェンダーが付いているのは影の防災号だからです。(通勤からお使いまで)。
東日本の災害時の燃料マッドマックス時も自転車は活躍しましたからね。(これの前の自転車ですけど)






春先の難所、家族連れが道路に溢れんばかりで注意が必要でしたが今回はあまりの暑さに人がおらず快適に走れました。




間違えず翼を授かりました。




純正ハンドルに惚れ込んで買ったマシンなのに後付けハンドル多いですね。




ハンターチャンスはありませんでした。




サイクラーも居なくて寂しくなって撮ろうとしたら1台疾走して行きましたw




ちょっと木陰で休もうとしたら虫たちが襲ってくるわ♪




ここなら虫たちが襲って来ませんでした。




このスプレーが無かったら無理だったと思います。あまり褒めるとメーカーから椎茸1年分とか表彰されそうですね。




ではまた、いつの日かお会いしましょう♪
Posted at 2024/08/15 19:08:19 | コメント(1) | トラックバック(0) | サイクリング | 日記
2024年08月12日 イイね!

こそ連カート2024 in クイック羽生Ⅱ

こそ連カート2024 in クイック羽生Ⅱ結局大型の休みが無いとなかなか走れません。
前回失敗したピースが出来たので満足です。




中高年用翼を授ける。






レーシングギア(特にヘルメット)が温まらないように出航。




連休中は9時30分ゲートオープン(いつもこうであって欲しい)。






いつもの雰囲気(超暑いですけど)。




台数も流石に多いので1本目の朝一が本日のベスト。




思い切りピンボケしてますがエアコンの効いたクラブハウスでもマイ扇風機あったほうが良いです。




これ髪に散布してフェイスマスクすると最高です!でも走行後は普通に滝汗となります。






写真提供、クイック羽生様ありがとうございます。




なんかいつもこの構図ですねw
また頑張って走ろうと思います。

Posted at 2024/08/12 19:40:49 | コメント(1) | トラックバック(0) | カート | 日記
2024年08月11日 イイね!

お盆休み

お盆休みリモコンでエンジンをかければ外気温感知して自動でエアコンオン♪
・・・ずっとそんな感じです。
お盆を過ぎたらあの暑さは何だったんだろうになって欲しいですね。




「傘マークに無い雨が降るでしょう🎤」 いや、それが大事なので是非傘マーク入れて下さい。




あの雲、来るんだろうなぁ。




定時で仕事あがってファッショナブルあまっち。




禁禁年ぶりにハーフパンツ買いました。ファッションは我慢って言葉がありますが限界が来たようですw




お盆休み後にいったい何キロまでパワーアップしてるかゾクゾクしますね(汗)




懐かしい撮影踏み台を利用して携行缶ガソリンの入れ替え。
ステンレスの携行缶は重いので10リッターしか入れませんが給油に時間がかかります(これだけで汗だく)。クイックチャージャー欲しいですね。




⇧上で変な事言ってますが一応防災対策でもあります。




防災って書くと賑やかになりますが。




キャンプ用品だと穏やかに買い物出来ますね。プラスチック製は保管に段ボールに入れるとか濃色の袋に入れて紫外線対策を忘れずに(以前、物置に差し込む日差しで粉々になった事があります)。






今年は太陽に背を向けないとサンシェードが火傷するほど熱くなりますね。



涼しい日陰で汗だくになって。




エアクリーナー交換・洗浄。



前回から約5000キロ。交換後も特に変化無し。



同じ部品で交換して劇的に良くなった!は汚れすぎ・悪い状態で走っていた事になるので注意が必要です、特に少しずつ劣化するこの手のパーツは気づきにくいです。




今週も皆様宜しくお願い致しますm(__)m♪







Posted at 2024/08/11 19:27:28 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #シビックハッチバック ヘルメット収納バッグ(ファン付き) https://minkara.carview.co.jp/userid/1829949/car/2955688/8297958/note.aspx
何シテル?   07/13 18:36
エンジンの音がないと生きて行けない気がします。EuroChallengeCupの広報部長です。普段はカー用品店などでしゃがんで取説を一生懸命読んでいるありがちな...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/8 >>

    123
45678910
11 121314 151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

Euro Challenge Cup Round12 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/15 15:38:24
Euro Challenge Cup Round11 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/30 11:52:27
idlers 12時間耐久レース 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/07/30 07:59:26

愛車一覧

ホンダ シビック (ハッチバック) ホンダ シビック (ハッチバック)
色々考えているうちに「この世にガソリンエンジンが無くなってしまうのではないか?」と思うよ ...
ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
お使い、〇×ナイト、雪道用に購入。なので最初からインチダウンしてスタッドレスタイヤです。 ...
ホンダ ストリーム ホンダ ストリーム
本当に良い車でした。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation