• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

あまっち。のブログ一覧

2025年01月26日 イイね!

何故か春のお話が良く聞かれる

何故か春のお話が良く聞かれる西高東低の気圧配置が崩れ目まぐるしく天気が変わる。
晴れの予報で所により一時雨にジャストミート。
出来れば春は3月以降が希望です。



え、雨。



Nボックス号緊急出動。
雨はタイヤの慣らしになりませんからね。







今月初のパン屋さんです。絶対太りそうですまいう~。




お届け。ネットは冬でも買えるので助かります。



バッテリー残量表示が嬉しいですね。




2~3年家庭でも使っているグリーン色がそろそろやばそうなので。




去年買った黒色と同じコンパクトモデルなので収納は最高です。



こんな感じです。サーキットでは意外と撮る時間が無いんですよね。




冷やすというよりキャリパーの熱い熱を動かすのが目的です。十分効果はあると思います♪ パドックやピットで停車したらなかなか熱が逃げませんからね。




帰り、一列となりのNボックスさんに行きそうでした(間違えるほど多いNボックス)。



かなり活躍スーパー。




ご近所のタイヤ屋さん。次は春のフェアですね。




今週も皆様宜しくお願い致しますm(__)m♪
Posted at 2025/01/26 19:51:48 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2025年01月19日 イイね!

すっかり寒さに弱くなりました

すっかり寒さに弱くなりました今冬はとても寒く感じます。
歳のせいか空気の乾燥のせいか両方だと思います。
タイトル画像は冷や汗酸っぱいミカンを冷や汗星の冷や汗鳥が食べたようです。
※地球人は真似をしないで下さい。



13日の祭日はNボックス号の年次点検。タイプRも10日発表・発売、23日お届け。とかやれば現在の空気を脱却出来ると思います。





FLシビックRSを素振りしました。かなり良いです。



ブレーキ冷却のような場所のエアロはオプションのようですが造形美ですね♪




あ、庶民は扇風機でブレーキ冷却です。




ノー残業デーの帰りに会社近くの巨大ホームセンターで購入。




パッケージ大きいと思ったらハードケース付き♡
表に書いてあるものはちゃんと読みましょう。




2006年製と共に。




こうなったわけです。まあまあ最高です♪



洗車初めの儀。




シェイクダウン。



おー。



おおー。




かなり地味ですがどんな作業も地味の積み重ねがものを言います。(多分)




地味です。



こちらのスーパー。




実はご近所のタイヤ屋さんでポイント付くので速攻でポイントが貯まります。
まあこの冬はタイヤの交換期だったので面白いほどポイント還元です。






まあ雰囲気で。




今週も皆様宜しくお願い致しますm(__)m♪
Posted at 2025/01/19 19:20:21 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2025年01月12日 イイね!

オショウガⅡ

オショウガⅡ正月休みを終えて一週間で3連休。
これを2回目の正月と勝手に思っています。
魚卵の大量摂取には気を付けましょう。



仕事始めは荒天も予想されてNボックス号出陣。




北関東に工場を移転してから四半世紀。
ようやく会社からジャンパーが支給されましたw
が、マジックテープがいまいち過ぎるので自分でボタンフック取り付け(初仕事)。左の縫い付けるタイプを年末に試しましたが駄目でした。




寒くて百均でにひゃくえんウエストバッグにカイロ。



まともなウエストバッグにカイロ。どちらも勝手にベルトが伸びる習性があり自分で直す運命。




気になっていた物を購入。




かなり気に入ったのでジャストマイサイズをネットで購入♪




珍しいトナラー。歩車の都合自分は出っ張って駄目ですね。



先週言ってるそばから看板が変わりました。




記念にオリジナル工具バック購入。



生活必需品を。




入れて完璧です。






クーポン使って買い物したらまたクーポン。エンドレスで歓迎します。




こちらもポイント券をゲットしました。




今週も皆様宜しくお願い致しますm(__)m♪
Posted at 2025/01/12 19:43:41 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2025年01月05日 イイね!

2026年まであと360日くらい

2026年まであと360日くらいまあそれくらいの心構えぢゃないと1年があっという間に過ぎ去るって事です。
タイトル画像はお約束です。



今年もガーデンは美しい。




最近手に入らないからネット通販を利用したら使うのが難しい巨大な物がお届けされました。




電池交換も今年は最小限で。



蛍光灯も微妙な気持ちなので最小限の交換です。






大好き家電量販店。



この看板も名残惜しいですね。




ジャッキアップポイントアダプターのメンテナンス用小型六角ラチェット購入。
これなら踏み台も要らず増し締めも可能です。




初売り。



巨大クーポンを武器に高価なブラシを買って商人の思うつぼに入りました。




早速ひもをカスタマイズして自慢しようと思ったら、やはりその為の穴だと書いてありました。



年末大掃除の繰り越し品のエアコンフィルター掃除。冬はなかなか乾かないのでここでも小型ジェットファンが活躍。




クーポン200ポイントゲット。




超久しぶりに友人Kと遭遇、いちごハンターをされてました。庶民にいちごの相場は解らないのでとりあえず頑張れって言いましたw




ガラスのメンテ、とうとう洗車はしませんでした。この連休のテーマは普段出来ない事をやる(はず)でした。




虫干し。本当に虫が出てきたら逃げ去ります。




今週も皆様宜しくお願い致しますm(__)m♪
Posted at 2025/01/05 20:14:08 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2025年01月01日 イイね!

謹賀新年

謹賀新年あけましておめでとうございます。
本年も宜しくお願い致します。




仕事より早い行動開始、河川敷ラリーアートな駐車場。でも。帰りの出口はWRCのSSステージみたいな所を通過するためシビック号は思い切りアウト。知らない神社仏閣巡りは車的には注意が必要ですね。




ポールポジションGET(いわゆる早い物勝ち)。







霊験あらたかな時間を終えてダッシュ。




一階駐車場はクルクル椅子取りゲームになっているので屋上駐車場。
冴えわたる感。そして物が無い。モナコ確定。(元旦からとは)



2軒目は店外まで大行列。3軒目遠く離れた何十年ぶりスーパー。



福袋には・・・お惣菜w 数年後には元旦営業のスーパーは無くなるんぢゃないかなと思いました。




2025年もきっと皆様に幸ありますように♪
Posted at 2025/01/01 18:42:42 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #シビックハッチバック リチウムイオンバッテリー補充電 https://minkara.carview.co.jp/userid/1829949/car/2955688/8335513/note.aspx
何シテル?   08/16 19:09
エンジンの音がないと生きて行けない気がします。EuroChallengeCupの広報部長です。普段はカー用品店などでしゃがんで取説を一生懸命読んでいるありがちな...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/1 >>

    1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

Euro Challenge Cup Round12 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/15 15:38:24
Euro Challenge Cup Round11 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/30 11:52:27
idlers 12時間耐久レース 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/07/30 07:59:26

愛車一覧

ホンダ シビック (ハッチバック) ホンダ シビック (ハッチバック)
色々考えているうちに「この世にガソリンエンジンが無くなってしまうのではないか?」と思うよ ...
ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
お使い、〇×ナイト、雪道用に購入。なので最初からインチダウンしてスタッドレスタイヤです。 ...
ホンダ ストリーム ホンダ ストリーム
本当に良い車でした。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation