• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

あまっち。の愛車 [ホンダ N-BOXカスタム]

整備手帳

作業日:2023年11月19日

シートクッション交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
普段バキバキのフルバケで生活しているので腰痛を機会にNボックス号のホールド感を上げたいと思いました。
椅子本体を交換すれば一番良いのですが物置が椅子の展示場になるので止めました。
2
これまで通気性重視のメッシュを使用してましたが、
3
涼しいのですが体もクッションも安定しないので赤いひもで固定するもいまいち。
4
実際純正シートのままで乗ればホールド感は十分あると思います。
5
昭和の民なのでクッション・カバーとか大好きなので取り付け。(フルバケを除く)
平な座面が25センチほどで両脇が上がるのでお尻がオレンジの上がった部分に乗ります。
少し走り回った感じでは腰が安定します。←これ凄い大事ですね♪

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

後部座席に装着

難易度:

ドラレコ入れ替えしました

難易度: ★★

Honda 純正 Gathersナビ オープニング起動画面変更

難易度:

ナンバー灯 LEDに交換

難易度:

シートカバー取付+1

難易度:

JF5/JF6専用 ルームランプパネル ピアノブラック取り付け

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2023年11月21日 20:53
こんばんは、
あまっちさん!(^^)!

座骨神経痛、いかがでしょうか😆
N-BOXは通勤車なのですね😊
私はシビックのシートのお尻の部分に
低反発クッションを入れて保護してます😆
コメントへの返答
2023年11月21日 21:32
おむこむさんこんばんは(^^)/□

座骨神経痛はまだ影響ありますが仕事には差し支えない程度なので大丈夫です←それが大丈夫なのか🤣

Nボックス号は雪遊び・夜遊び用なので通勤にはあまりつかいません😅シビック号の走行準備が整うと通勤車になりますね♪
低反発クッションも気持ち良いんですよね🥰

プロフィール

「[整備] #シビックハッチバック リヤブレーキローター、スリットからプレーンへ変更 https://minkara.carview.co.jp/userid/1829949/car/2955688/7810257/note.aspx
何シテル?   05/26 18:41
エンジンの音がないと生きて行けない気がします。EuroChallengeCupの広報部長です。普段はカー用品店などでしゃがんで取説を一生懸命読んでいるありがちな...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

Euro Challenge Cup Round12 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/15 15:38:24
Euro Challenge Cup Round11 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/30 11:52:27
idlers 12時間耐久レース 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/07/30 07:59:26

愛車一覧

ホンダ シビック (ハッチバック) ホンダ シビック (ハッチバック)
色々考えているうちに「この世にガソリンエンジンが無くなってしまうのではないか?」と思うよ ...
ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
お使い、〇×ナイト、雪道用に購入。なので最初からインチダウンしてスタッドレスタイヤです。 ...
ホンダ ストリーム ホンダ ストリーム
本当に良い車でした。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation