• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2025年01月05日

MFゴースト聖地巡礼 小田原・鎌倉散策

こんばんは。
ミハイル・ブロンソン・バウアーおじさんです。

今年初めてのお出かけはMFゴースト聖地巡礼となりました(笑)
今回は小田原市がMFゴーストとタイアップ企画を開催しているとの事で、オイラも参加してみました。

2025年(令和7年)1月4日、朝早めに出発し、小田原駅でお友達と待ち合わせ。

少し打ち合わせをして小田原駅周辺をどう周るか決めました。

しかし、このタイアップ企画、分かり難い(汗)
公式のホームページを見ていたけど複雑で二人で考えていました。
まぁそんなこんなで最初は小田原駅周辺でMFゴーストのマンホール蓋の写真収集を。

その1

その2

その3

その4

その5

全部で5ヶ所(種類)。
他にもイベント企画で周って方がいました。
途中、相葉 瞬に誘われて夏向らが行ったホルモン焼き屋がありましたが、今はカレー屋になっていました(汗)


次は小田原城に向かいました。

途中の街並み。

ここ、なんかいい感じだなぁ。
しかし雨がポツポツと降ってきて、めっちゃ寒い…(汗)


小田原城に到着!

ここでのミッションはカメラフレームのゲット!
3ヶ所にある看板にQRコードがあるので、それを読み取るとカメラフレームがGETできます。

夏向

沢渡

ベッケンバウアー

そして、お友達の提案でステッカーもGETしに行く!
カメラフレームと同じ様にQRコードが提示されている場所に行き、読み取って車のパーツ(スマホ画面内で)をGET。
そのパーツをGETした画面を各窓口の人に見せるとステッカーがもらえるという仕組み。
なかなか分からなかったけどGETできました。
ステッカーも何種類かあります。
ちなみにこのパーツは数種類あって、ステッカーをGETできるモノとパーツ+各お店で500円以上のお買い物をしてレシートを見せるとクリアファイルがもらえるというモノがあります。
この仕組みで分かり難くなっていて、考えてしまった。
更にマンホールカードも、もらえる場所があって、知らなかったけど、お店の人がアンケートも答えてくれたらマンホールカードあげるよ~って言ってたのでGETできました。
ちなみにもうこの時は雨がみぞれに変わっていました…どうりで寒いワケだ(汗)

小田原駅に戻り地下街の「ハルネ小田原」に行きました。
ここでのミッションはクリアファイルGETです!
先ほど説明した様に、ここでのパーツGETと地下街のどこかのお店で500円以上のお買い物したレシート提示でクリアファイルがもらえるシステム。
お友達さんがハルネ小田原の案内窓口の人に、どのお店でも大丈夫なのか訊いてくれたので、オイラはカルディコーヒーで試飲のコーヒー飲みながら何を買おうか迷ったあげく、パンに付けるコーヒー味のクリームをお友達さんの分と2個購入しました。
これで500円以上のお買い物達成。
そして先ほどの窓口に行き、すぐ横にあるQRコードを読み取ってパーツGETし、その画面とレシート提示でクリアファイルを頂きました!
このクリアファイル、カッコイイじゃないか!
そして窓口の人の丁寧かつ明るい対応で、とても好印象でした。

ハルネ小田原にはイートインスペースがあって、そこには…

タイアップしているだけあって、ここでもMFゴースト!
画面には第3期のPVが流れていました。

ここでオイラたちはお昼どこにしよっか?ってなり、結局ハルネ内の店内で食べられるパン屋でお昼にしました。※ここで、お昼食べればカルディでお買い物しなくて良かったのに…ミステイク!
お友達さんとおしゃべりして、しばらく温まりました。

さて、次に向かう先は藤沢駅…からの江ノ電乗車!

当初は極楽寺と長谷で途中下車する予定でしたが、時間の都合と江の島駅と他の駅が、めっちゃ混んでいたため、急遽変更し鎌倉駅に直行しました。
お正月の江ノ電、こんなに混むとは…ミステイク!
ちなみに例の鎌倉高校前では相変わらずたくさんの人がいました(汗)

40分くらい電車に揺られ、鎌倉駅に到着。


江ノ電の鎌倉駅出入り口は西側にしかなくて、次の目的場所は東側で、時計台横の地下通路から行けると、お友達さんが教えてくれました。
そして小町通り商店街に!

たくさんの人!たくさんの飲食店とお土産物屋さん!
浅草の仲見世通りに似てる…かな?はたまた原宿の竹下通り?

ここに来た目的は…

はい、夏向君のバイト先!…だけどカフェは閉業しており現在は海鮮のお店になっていました。
残念、夏向君のイケメンっぷりを拝みたかったのに(笑)

お友達さんが鎌倉銘菓「クルミっ子」を!と仰るので、お店にGO!
が、しかし…お店に行ったものの完売との事…残念。
お友達さん「ノープロブレム!」
(ノープロブレムの一言しか返してこないな…完全に声が死んでますよ…よほど食べたかったんだと思います…返事に応える余裕が無いくらいに…/笑)

今度は鎌倉八幡宮に行きましたが…途中まですんなり行けましたが、そこから先が人の波が全然進んでない!
やはりダメか…と引き返して再び若宮大路に。

そして最終目的地の大巧寺(だいぎょうじ)!

そう、ここです!

カナタのパパ&ママ



そしてカナタ本人。

そして便乗するおじさん(苦笑)

一部変更したものの全てのミッションを成し遂げ帰路に着きました。
帰りも江ノ電で藤沢駅まで行きました。
夜の江の島が綺麗でした。
藤沢駅そばの本屋でお友達さんがMFゴーストの単行本を所望され買いに行き、スリーコインズで色々見て、帰りの電車に乗りました。
いや~、今度のMFゴースト聖地巡礼も楽しかった!
小田原や鎌倉は車で通ったり仕事でちょっと来ただけくらいしか無かったので、色々な所をじっくり散策できたのが良かったです。
今回はお友達さんにだいぶエスコート(アシスト)され、だいぶ助かりました。
ただ、みぞれが降るほどの寒さだったのがキツかった。
もっと着込んでいけば良かった(汗)

今回の戦利品

クリアファイル・ステッカー・マンホールカード

あ~オイラもMFゴースト大人買いしよっかなぁ。
頭文字Dは全巻持ってるけど、MFゴーストは顔の描き方が好きじゃなかったので避けてたけど…アニメを観ていると続きが気になってしまうw

次のMFゴースト聖地巡礼は第3期が始まってからのペニンシュラ真鶴になるかなぁ。また一年後くらいに。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2025/01/05 22:44:47

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

『MFゴースト2nd Season ...
Norioさん

MFゴーストの聖地小田原へ😁
ねこじさん

MFゴースト マンホール発見😂
taki/FC1さん

109🔖『ぶらり旅』…マンホール ...
ひろネェさん

夏向86号車ザ・ペニンシュラ真鶴仕様
JUN001さん

1010🔖『ガンダム』マンホール ...
ひろネェさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「エッセのミラー交換など http://cvw.jp/b/1830072/48425051/
何シテル?   05/11 19:47
整備記録は初心者の方でも分かりやすくを心掛けて割りと細かい部分まで説明しています。 オイラもド素人なんですが。 以前の車を失ってから9年。。 転職し、ようや...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

     123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

ドアウェザーストリップ(右)交換(^-^♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/06 11:32:03
ZOOM ENGINEERING(ズームエンジニアリング) スターターボタン取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/30 10:12:54
キーレス トランクオープナー リレー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/09 14:16:35

愛車一覧

マツダ ロードスター ロド君 (マツダ ロードスター)
ホイールは社外だけど、他は、どノーマル状態の個体を購入! サイドシル後部付近にサビが… ...
ホンダ Super Dio (スーパーディオ) ホンダ Super Dio (スーパーディオ)
2016.09.28 ホンダのスーパーDio(後期)をヤフオク!にて29100円で落札・ ...
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
~AE92 NA後期 LEVIn GT-APEX~ ●AE101/111用TRD4段 ...
スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
 ~アルトワークス GF-HA22S RS/Z(後期) ~ Eg:K6A インタークーラ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation