• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ブロTのブログ一覧

2025年08月31日 イイね!

久し振りに純正パーツ購入

久し振りに純正パーツ購入こんばんは。純正パーツおじさんです。

以前から購入を考えていた純正パーツを購入する事にしました。
下記に列挙します。
品番や名称や金額など参考にして下さい。

●BP6F15171A サーモスタット 2722円
●B62115173  ガスケット、サーモスタットカバー 368円
●B5B418811  リレー、コントロール 1655円 ※メインリレー
●ZJ1018221  センサー、クランク アングル 7760円 ※クランクアングル角センサー
●BF8250233  ファスナー 357円 ※バンパー前面ファスナー



BP6F15171A サーモスタット 2722円


B62115173  ガスケット、サーモスタットカバー 368円


B5B418811  リレー、コントロール 1655円 ※メインリレー


ZJ1018221  センサー、クランク アングル 7760円 ※クランクアングル角センサー


BF8250233  ファスナー 357円 ※バンパー前面ファスナー

ちなみにバンパー脱着の際にネジの頭がバカになってしまい新品を購入するハメになりました(汗)
※このファスナーは+ドライバーで回して取り外すワケではなくクリップ外し等でコジって外すので再利用できなくはなかったので、要らなかったかなぁ…(汗)


その他はパーツのストックとして購入。


 【追記】
久し振りにマツダのディーラーに行ってきました。
リニューアルオープンのDMも届いていたので、行ってみようかと。
昨日は注文しに行ってきました。
お出迎えのスタッフには「リニューアルオープンのDMが届いていた」と伝えていたが、パーツを注文するやりとりだけで終了。
帰りは「じゃあここで失礼します」と店内で「さよなら」された。
他の客の場合(車検か修理?)は外までお見送りしてたのに…
パーツの注文だけの客だと、こんなモンなのかと。
オイラも一応、客なんだが…感じ悪い。
リニューアルオープンの話も出なかったし。
パーツ注文くらいだと最下位客として軽くあしらわれるのか?
そして、翌日にパーツが届くとの事だった。
帰宅し注文書と一緒に接客・サービスのアンケートに答えるQRコードがあったのでWEB上で答えた。
で、気になった上記の内容を書いて送信。
今日、マツダディーラーに連絡してパーツが届いているか確認し取りに行った。
客が多く忙しい様だった。
オイラが座った横で「ラジエーターが…」とか「サーモスタットとサーモスタットカバーの交換も…」とか「今なら●●が半額になっています!施工してみますか?」などと営業トークが繰り広げられていた。
車に詳しく無さそうな客で、無駄な作業まで押し付けられていた。
話が終わり隣の客が出口に向かうと…特に綺麗なワケでも無い、ごく普通のキャロル(アルト)。。
オイラだったら絶対にディーラーなんかに頼まないけどなぁ…と思いつつ、こちらのパーツ購入も終わり担当スタッフがパーツと一緒にシャトレーゼの小さい紙袋を持ってきて「10周年記念リニューアルオープンなので…」と言って渡してきた。
店内の立て看板(?)にも「来場者 先着●●名にプレゼント」と大きく書いてあったんだが、昨日は何もそれらに触れてませんでしたよね?
最終日だから消化のためによこしたのか?
更にマツダコラボのプリングルスまで付けてくれる大盤振る舞いっぷり。
最初は要らないと断ったが、再び「マツダコラボですよ」と勧めてくるので貰いました。
そして今日は渋々、店外までお見送り。
オイラの昨日のアンケート読んだのか?
今更、嫌々、車までついて来なくていいよって意味で「それじゃ…」と、こちらから切り上げた。

ちなみにディーラーのスタッフってちょくちょく変わるのですかね?
行く度に担当スタッフが変わるんだけど(汗)
Posted at 2025/09/01 00:13:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年07月07日 イイね!

スリーセブン

令和7年 7月 7日

珍しい日付だったので…
Posted at 2025/07/07 21:31:01 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年05月11日 イイね!

エッセのミラー交換など

こんばんは。エッセおじさんです。

 家にある車「エッセ」の修理を頼まれたのでサクっと。
ドアミラーが折れてしまったから直して~とか言われたので。
中古のドアミラーをヤフオクから用意していたので、交換の作業のみです。
初めてなので事前にネットやみんカラで下調べしておきました。
エッセて内張り面積少ないんで簡単ぽい感じをイメージして。

まずドアミラーの付け根内側の黒いカバー(?)を外していきます。
ツメの位置は下側は真ん中辺りで、ドア側の穴の下側に引っかかるようにツメが留まっていて下側から隙間作って内張り剥がしを突っ込んでツメを押し込んで外す感じ。
そして上側のツメはドア側の正方形の小さな穴に入ってます。
カバー上側から内張り剝がしを突っ込んでツメを押し込む感じですかね。
オイラは下側のツメを外してカバーをガコガコ回転させたら外れました。

次はドアの内張り剥がしに掛かります。
ドアポケットの両側に2ヶ所メクラがあるので外し、プラスドライバーでネジを外します。
あとドアノブの個所と持ち手(取手?)部分がプラスネジで留まっています。
内張りはピンみたいなのがいっぱい刺さって留まっている感じなので内張り剝がしで1ヶ所づつ外すのが吉かと。
外れたらパワーウインドウのカプラーを抜きます。(カプラーの中央を押しながら引き抜きます)
ドアの持ち手(取手?)部分を外して内張りを外します。

ドア側スピーカーの上側のビニールをブチルをペリペリめくりながら少しだけ剥がしていきます。
そのビニールを剥がした隙間から手を突っ込んで、ドアノブの下側にドアミラーと繋がっている配線のカプラーがあるので、真ん中を押しながら引き抜きます。

ドアミラー裏側の穴から先ほどの配線を引き抜いて10mmのナットを3ヶ所外します。(ミラーが落ちるので注意!)

後は逆の手順で交換するミラーに付け換えます。
ただ、ミラーからの配線を下側に通す時、スピーカーから上側に向かってウインドウのレールが設置されているので、配線をレールの手前側に通すようにします。

と、文字だけで説明できるほど簡単でした。

次はマフラーのリアピースを変えるとの事で、まずはフランジの皿ナット(?)を外そうと思ったら…トルクスのソケットが必要でした。
しかも結構大きめサイズでした。
そして固くて回らなかったのでラスペネ+全長380mmのスピンナハンドルでなんとか回りました。
そしてウォーターポンププライヤでハンガーをゴムから引き抜いて外し、交換。
しかし交換するマフラーを仮留めしてみたところバンパーに干渉。
ガムテープでガイドラインを貼りグラインダーでカットしました。
ちなみに削りカスが塊になって出てきたので素手で取ったらヤケドしました(泣)
グラインダーの摩擦熱でバンパー樹脂が溶けて塊になった様です(汗)
知らずに触ってしまい指先がヤケドして痛かった…一週間経ってようやく治ってきました(汗)

って感じでした。
ロド君を色々と維持っているので、家族にいいように使われています(白目)
Posted at 2025/05/11 19:47:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年05月01日 イイね!

旧車は修理・維持が大変!

旧車は修理・維持が大変!2シーターなので積載性は低いし趣味車として割り切る車です。
運転重視の様なので整備性悪いです(汗)
その犠牲を払ってでも運転を楽しみたい・旧車が好き・イジるの大丈夫・お金あるって人向けの車だと思います。
そういう覚悟がある人なら老若男女、運転が楽しめる車だと思います。
Posted at 2025/05/01 10:52:04 | コメント(0) | クルマレビュー
2025年04月27日 イイね!

愛車と出会って2年!

愛車と出会って2年!4月30日で愛車と出会って2年になります!
この1年の愛車との思い出を振り返ります!

■この1年でこんなパーツを付けました!
ホイール!

■この1年でこんな整備をしました!
色々あって忘れたけど、ユーザー車検しました!

■愛車のイイね!数(2025年04月27日時点)
129イイね!

■これからいじりたいところは・・・
まだまだ沢山あります。
ブロアファンユニット清掃、ナビなどの快適装備など。

■愛車に一言
まだだ!まだ終わらんよ!

>>愛車プロフィールはこちら
Posted at 2025/04/27 07:18:44 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「久し振りに純正パーツ購入 http://cvw.jp/b/1830072/48630843/
何シテル?   09/01 00:13
整備記録は初心者の方でも分かりやすくを心掛けて割りと細かい部分まで説明しています。 オイラもド素人なんですが。 以前の車を失ってから9年。。 転職し、ようや...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

エンジンオイル交換/アンダーカバー装着 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/07 22:10:42
マツダ(純正) YS Limited用ヘッドライトユニット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/06 14:52:53
マツダ(純正) ターボ用ヘッドライト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/06 14:51:06

愛車一覧

マツダ ロードスター ロド君 (マツダ ロードスター)
ホイールは社外だけど、他は、どノーマル状態の個体を購入! サイドシル後部付近にサビが… ...
ホンダ Super Dio (スーパーディオ) ホンダ Super Dio (スーパーディオ)
2016.09.28 ホンダのスーパーDio(後期)をヤフオク!にて29100円で落札・ ...
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
~AE92 NA後期 LEVIn GT-APEX~ ●AE101/111用TRD4段 ...
スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
 ~アルトワークス GF-HA22S RS/Z(後期) ~ Eg:K6A インタークーラ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation