• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Qちゃむの愛車 [ヤマハ YZF-R125]

整備手帳

作業日:2015年3月8日

YZF-R125に付けたやっすい社外ミラーを塗装してみた

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 3時間以内
1
1年前に買ったミラーは青色だったはずなのに、塗装が完全に落ちちゃって銀色になってるので自分で塗装することにしました。
安物はダメですね。このミラーはほんとおすすめ出来ない。

作業のためにまずは塗装する部分を取り外します。
はめ込んでいるだけみたいで簡単に外れました。
片側は爪の一部がこれまた簡単に折れてしまいましたが、気にしてはいけません。がんがん壊す気で行っちゃいましょう。

ちなみに今回の塗装方法は缶スプレー利用です。アクリルですね
・耐水ペーパ(1000番くらい?)
・プライマ
・カラー(スバルインプレッサの青)
・クリアコート
2
最初に耐水ペーパーでしゃこしゃこ塗装を落とします。
何番だったかは忘れましたが、手触りから1000番くらいのを使ったと思う。
ここ結構重要な作業ですが、適当なとこで見切り付けて次の行程へ

ここから先は塗装面にはなるべく手を触れない。油分や汚れが付くと塗装が上手くいかなかったりします。出来れば脱脂しましょう。
3
下地処理のプラサフ手元にみつからなかったのでプライマだったかを処置して、その後カラー層の塗装をしている写真です。
サフェーサが無い分下地の色が出ちゃって濃淡が分かれてますね。
濃いめに塗っちゃえばおkおk

ちなみにこの塗装中は数mの近さで家族が芝狩りしたり、掃除してたりしてゴミの付着が困りました。
※湿度、温度等を気にしつつ人の迷惑にならないタイミングで塗装しましょうね!

カラーはスバルインプレッサの青です。
塗装は塗りたいパーツから少し離れたところでスプレーし始めて、
対象物との距離を一定にかつ、速度を一定に、垂れないよう、
薄く何度も塗るのがポイント。

塗る⇒乾燥⇒塗る⇒乾燥を繰り返すわけですが、
面倒なのでヒートガンで倍速乾燥です。

※補足:下にチラシとかの紙を敷いてやる場合は塗装による接着に気を付けてね。私は写真でもわかるとおり、乾く前に部品を動かして接着するのを予防してたりします。
4
仮で付けてみる。
塗装前のミラーと比べると大分マシかな。
5
反対側も塗った。
写真右側がクリアの塗装したもの
左がクリア塗装前。
写真では違いがわからん、、、実物みたら全然違うんだけどな

よく見たら垂れてる部分が見える。気にしない。
6
結果こんな感じになりました。
7
昨日塗って今日早速雨orz
若干ピンボケですが、ミラーのアップがこんな感じ
8
芝の手入れしているのに、、、
芝塗っちゃった(^_^;)あちゃー

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

ステムベアリング増締め

難易度:

書類収納

難易度:

ニーグリップパッド?

難易度:

フロントフォークOH

難易度: ★★

冷却水漏れ

難易度:

エンジンオイル交換(エレメント未)

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2015年3月10日 21:39
塗装うまい~

コツ教えてほしい!!
コメントへの返答
2015年3月11日 1:12
写真マジックですよ。
それほど出来栄えがものすごくいいわけじゃないんですよー。

ちなみに今回の私のコツは勢いですかね。

本当にキレイにやるんだったら
手間と道具と環境だと思いますね。

プロフィール

「仕事終わってちょいディズニって帰る」
何シテル?   09/13 20:34
Qちゃむです。よろしくお願いします。 右も左も上も下も前も後ろも分からないことだらけですが 人生それなりに楽しんでます。 気軽に友達申請してね。 車...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

YZF-R125のウィンカーLED化計画 リレー交換編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/08 20:37:14
CBR600F(PC25)冷却水だだ漏れ(T0T)ラジエターキャップ交換しました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/03/05 08:25:04
不正受給がダメなのに 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/01/22 11:25:39

愛車一覧

ホンダ NSR250R SP ホンダ NSR250R SP
お帰りなさいNSR250 SP もともと自分のだけど、買い戻したNSRです 乾式で混合 ...
ヤマハ YZF-R125 ヤマハ YZF-R125
ヤマハ YZF-R125が2013年4月18日19時!! ついに納車!!! デカイ!おぉ ...
三菱 ミニキャブバン 三菱 ミニキャブバン
この1年でトランポ早くも3台目。 安物買いの銭失いとはよく言ったものだ。 そんな前回ま ...
ホンダ CBR600F ホンダ CBR600F
ヤフオクで5万円だったのでポチってみた。 公道走行不可車両(書類が無い)で完全に遊び用 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation