• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

よこよこ(y5y5)の愛車 [三菱 i-MiEV]

130220「超小型EV「KOBOT」を松山で乗りました」(その1)

投稿日 : 2013年02月13日
1
「ETCマイレージ&ポイント還元ドライブ2013@松山」の2日目午前に道後温泉へ散策に来ました。

1日目のブログ↓
http://minkara.carview.co.jp/userid/183214/blog/29181765/
2
アーケード入口の道後温泉駅前モビリティセンターで観光客向けにリーフ、超小型EV、電動アシスト自転車のシェアリングの社会実験が行われていて事前予約なしで貸してもらえるとのことで
超小型EV「KOBOT」を貸してもらいました。

道後温泉駅前モビリティセンター
http://www.setouchiinfo.com/mobilitycenter/

メーカーのサイト↓
http://www.kobot.co.jp/rental/about/index.htm
3
道後温泉駅前モビリティセンターで
必要事項を記入&免許証の確認等手続き。
どこでも走れるわけではなくルートは
事前に決められています。

15分で100円で貸してもらえます。
30分までOKとのことで200円支払いました。

万一の連絡手段として携帯電話を貸してもらい
伊予鉄道のICい~カード(500円分チャージ済)を
協力費として頂きました。

伊予鉄道・ICい~カード
http://www.iyotetsu.co.jp/e-card/
4
カギは専用の機械で管理されています。
写真2枚目写っている機械にICい~カードを
かざします。
5
カードをかざすとロックが外れて
指定の番号を開けるとカギが収まっています。
6
センターから指定のスタート位置までは
ボランティアさんが押して移動。
7
水色のナンバーなのでミニカー登録です。

このフォトギャラリーの関連ブログ↓
http://minkara.carview.co.jp/userid/183214/blog/29182763/

イイね!0件




関連コンテンツ

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「EVメインのゆるいオフ2024春!240601 http://cvw.jp/b/183214/47770357/
何シテル?   06/09 02:29
当初「y5y5」で登録していましたが、「よこよこ(y5y5)」に改名しました。 これからもみなさんと色々な情報を交換、共有出来ればと考えています。 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

アイ・ミーブ(i-MiEV_X)無充電走行チャレンジ2021夏!約15万キロ車でチャレンジしました!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/19 17:20:25
C.F.Cみんカラ営業所 
カテゴリ:オーナーズクラブ
2016/02/01 13:22:11
 
三菱-○、日産、トヨタ、ホンダ-× 140204 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/02/08 11:53:28

愛車一覧

三菱 シャリオ リゾランGT ファイナルエディション (三菱 シャリオ)
前車でシャリオの良さを再確認し、改めてMTが欲しくなり購入しました。 N43W・リゾー ...
三菱 i-MiEV アイちゃん (三菱 i-MiEV)
2005年8月30日・・・コルトMiEVに同乗試乗 2007年11月16日・・・C.F. ...
スズキ アルト アル子 (スズキ アルト)
軽自動車を含めた2台体制とするなかで、シャリオと趣向を変えて相方の意向も考慮して選んだ「 ...
ダイハツ オプティ ダイハツ オプティ
シャリオ大規模修理&モデファイ後は軽自動車を含めた2台体制とすることを決めたものの、所有 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation