• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

よこよこ(y5y5)の愛車 [三菱 i-MiEV]

130220「超小型EV「KOBOT」を松山で乗りました」(その3)

投稿日 : 2013年02月13日
1
ボランティアさんに
操作方法を教えてもらい、いざ出発!

道後温泉本館前で撮影。
2
ルート途中の邪魔にならない所で記念撮影。

ハンドリングは通常の四輪車と比べて
かなりクイックで特に初期が
ほんの少し切っても
ダーッという感じでタイヤが切れるので
この手の利用者で想定される
高齢者が乗るにはシビアすぎる印象です。

私なりに感じた要改善点の1つです。
3
ミニカー登録なので走行性能は
正直言って期待出来ません。

乗り心地もザッとした印象は、
ピザ配達などに使われるジャイロキャノピーを
イメージするのが一番解りやすいかも。

最高速度はサイトによると55km/hとありますが
そこまで出るかかなり疑問です。
下り坂でちょっと元気目に走ってみましたが
40km/hも出ませんでしたから。
4
運転席左前に付いている
タブレットの画面を返却の少し前に撮影。
5
電池に関する部分を拡大して撮影。
出来ればこの辺りはメーター内に
表示させて欲しいです。
6
クルマを返却場所に置いて
カギだけを持ってモビリティセンターへ。
入口の機械にバーコードをかざしてカギを返却。

アンケートを記入してモビリティセンターを後に。

今回の社会実験で貸してもらいましたが、
観光地でのアシとしてどうかと言われると
正直疑問です。

多くの場合が複数で訪れることが多いと思うので
二人乗車+お土産等の荷物を想定すると
i-MiEVあたりが一番良さそうに思います。
その旨をアンケートに記入しましたが
どう反映されるかな?
7
ICい~カードが使えるクーポンも貰いましたが、
時間の都合で利用することが出来ませんでした。

このフォトギャラリーの関連ブログ↓
http://minkara.carview.co.jp/userid/183214/blog/29182763/

ここからの2日目のブログ↓
http

イイね!0件




関連コンテンツ

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「EVメインのゆるいオフ2024春!240601 http://cvw.jp/b/183214/47770357/
何シテル?   06/09 02:29
当初「y5y5」で登録していましたが、「よこよこ(y5y5)」に改名しました。 これからもみなさんと色々な情報を交換、共有出来ればと考えています。 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

アイ・ミーブ(i-MiEV_X)無充電走行チャレンジ2021夏!約15万キロ車でチャレンジしました!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/19 17:20:25
C.F.Cみんカラ営業所 
カテゴリ:オーナーズクラブ
2016/02/01 13:22:11
 
三菱-○、日産、トヨタ、ホンダ-× 140204 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/02/08 11:53:28

愛車一覧

三菱 シャリオ リゾランGT ファイナルエディション (三菱 シャリオ)
前車でシャリオの良さを再確認し、改めてMTが欲しくなり購入しました。 N43W・リゾー ...
三菱 i-MiEV アイちゃん (三菱 i-MiEV)
2005年8月30日・・・コルトMiEVに同乗試乗 2007年11月16日・・・C.F. ...
スズキ アルト アル子 (スズキ アルト)
軽自動車を含めた2台体制とするなかで、シャリオと趣向を変えて相方の意向も考慮して選んだ「 ...
ダイハツ オプティ ダイハツ オプティ
シャリオ大規模修理&モデファイ後は軽自動車を含めた2台体制とすることを決めたものの、所有 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation