• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年01月28日

さっさと終了~。。 v(ะ`♔´ะ)v。。 ダイエット2年と301日目

さっさと終了~。。 v(ะ`♔´ะ)v。。 ダイエット2年と301日目



     とりあえず終わらせる。。























エキゾーストベンチレーションシステム。。笑


ご大層なお名前ですが

中身はショボイ。。







とりあえず昨日の続きを。。









メインΦ150のダクト、もちろんダクトなので

中身はツーツーなんですけど・・

今回は片側塞がなきゃいけないので

ふたを作ります。。

















買ってきた鉄板。。
















なにやら横でケンカ始まりましたが

知らんぷりです。。笑
















ちょうどいい大きさの円が

バケツの底だったので ちょっと使わせてもらいます。。











その円の中にΦ150の円を。。




















興味津々だけど・・













なにもないよ。。笑











ブリキ鋏(R用)で切っていく。。















で、細かく刻んでいく。。















・・できた。。















ダクトに被せて。。













キレイに折り曲げていく。。

















掃除用の蓋にもなるので 完全固定せず

テープのみで固定。。



















T管の溶接したジョイント部分に

エア漏れを防ぐため コーキング。。















壁の配管と製作したメインのダクトを

通称ジャバラ(フレキダクト)で繋ぐ。。


















コレには意味があって、

ジャバラがないと駐車位置が超シビアになるので

コレで左右動かしてマフラー位置を

調整できるようにした。。





















さて・・裏の配管。。











まず立ち上がりのスパイラルダクトを取り付け

在庫してたコレ(2x4の金物かな?)で固定する。。















続いて中間ファン。。













動作テストしてなくて

振動がどれくらいか分からないから

前回ジムニーで使った吸音材をはさんでおく。。笑


















ファンの上にまたΦ150ダクトを取り付け固定。。







その上にレジューサー(片落ち管)をつけて

Φ100におとす。。








このままΦ150で出口まで

持っていけたらいいんだけどなぁ。。











ただでさえ口径が狭くなるのに、

天井の換気扇も同時に回るから

静圧ばかり高くなって風量が落ちるだろうなぁ。。














とりあえず天井のY管に接続完了。。















休むまもなく今度は電気工事。。




天井の換気扇から電源を分岐。。










ココからとることで 既設のファンのスイッチで

中間ファンも連動して動くようになります^^












中間ファンの接続方法・・













本来強・弱スイッチをつける使用になってますが

強でしか回さないので

配線をオリジナルで加工してつけてみた。。
















おぉ・・ビミョーに吸ってるぞ。。^^;

意外に弱いなぁ。。














さて、最終仕上げ。。


マフラーから吸引する箇所を作ります。。



















ジョイントを使って。。














実際の幅に置いて測定。。














その長さでダクト切って。。


















取り出したるはレーザー。。











ややV字になるよう固定。。








こんなカンジ。。













周りが汚いので改めて。。








だーるまさんが こーろん・・






















・・だっ!!


















こんな感じになりました。。


色塗りたかったけど掃除したらハゲて

汚くなりそうなので このままいきます。。
















コルベットが帰ってくるまで

稼動テストはお預け~。。









※最終引きが弱いので天井の換気扇を殺し

 エキゾースト・・・・ステムのみの換気にした。。











・・最後チロ・プリに

片付け手伝ってもらう。。












ダンボールを裁断してもらって捨てやすく・・^^;

















正直 メッチャ疲れた。。

いずれもっと見栄え良くしていくぞ。。╭( ・ㅂ・)و ̑̑ グッ !



















      ダイエット2年と301日目




朝        食パン





昼        おむすび




晩        もっこす西宮 チャーシュー麺+ライス



ブログ一覧 | コルベット | 日記
Posted at 2016/01/29 01:26:30

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

アマビエもいいけど 日本は、疫病・ ...
kz0901さん

♦️Y's Club♦️vol. ...
taka4348さん

お客様が型取りにいらっしゃいました ...
FJ CRAFTさん

日曜は大黒PAからの~ YOKOH ...
バッカス64さん

【会務連絡】第13回九州セリカDa ...
バツマル下関さん

今日の昼メシ😄
伯父貴さん

この記事へのコメント

2016年1月29日 6:16
出来上がりましたね〜

ノッポさん並みに、出来上がる設計

なんでも工具あるんですね(^^)

で、

疲れた時に、もっこら〜
今回インターバル短いですね
コメントへの返答
2016年1月29日 6:47
おはようございまーす^ ^

安く上げたら安っぽくなった笑
耐熱の樹脂チューブ使って‥‥とか
材料揃えたらケッコーな値になるので
ガマンしてください。。
‥‥あ、ボクか笑

今回は中2日でした笑
2016年1月29日 6:29
おはようございます(^^)

エキゾーストベンチ、、、
ええーと、、、なんだっけ?(笑)
かっこええ名前ですね(  ̄▽ ̄)

だるまさんが転んだ。かわええです(о´∀`о)

あ、心配されるといけないので、朝イチにコメントしました(  ̄▽ ̄)

コメントへの返答
2016年1月29日 6:53
おはようございまーす^ ^

直訳 排ガス換気機能‥‥笑
短くて分かりやすい(ಡ艸ಡ)

今回作ったものの‥‥
気に入らんので
またやり変えますわ‥‥多分笑

後ろの壁を取っぱらいたい。。╮(╯-╰")╭
2016年1月29日 6:59
すごいですね。
なんでも出来ますね!
十分クオリティも高いです。
コメントへの返答
2016年1月29日 7:15
おはようございまーす^ ^

ありがとうございます'٩(๑˃́ꇴ˂̀๑)
でも、
なんか見た目が素地丸出しで
安っぽくないですか?(*´罒`*)
やっぱ値段なりだなぁ。。と
実感、反省してます(^_^;

あ、ぼーさん居なくなりましたねぇ。。
最後の爆弾がどんなのだったのか
気になるところです(^_^;
2016年1月29日 6:59
おはようございます。
お疲れ様です。
いい、感じですね^o^
コメントへの返答
2016年1月29日 7:20
おはようございまーす^ ^

ありがとうございます(^_^;
あとは実際にコルベットを入れて
ちゃんと吸ってくれたら
イイんですけどね(^^)
2016年1月29日 9:12
おはようございます!!

手際よく素晴らしいですね~!!!

これで安心してアイドリング出来ますね(*‘∀‘)


ワンちゃんシュレッダーがナイスですヽ(^o^)丿
コメントへの返答
2016年1月29日 9:32
おはようございまーす^^

ちょっとこだわれば10万以内で
カッチョエエのが出来そうです^^

いずれ魅せれるエキゾ-・・・ステムを
作ってみたいです笑

チロは最後のほうグロッキーでしたよ笑
2016年1月29日 12:10
スゴイ‼︎
流石、仕事が早い‼︎
これで1日中アイドリング三昧(^^)
早く帰って来てほしいですね‼︎

あっ、そう言えば
つけもっこ食べた事ありますか??
次の次にもっこる時で良いので
出来れば感想聞いてみたいです‼︎
出来れば…ですよ^^;

コメントへの返答
2016年1月29日 12:18
こんにちは^^

いや、全然コレはスゴくない^^;
この程度でよけりゃ
ケンイチ氏のガレージにも
付けて差し上げますよ^^

・・100もっこすくらいで。

つけもっこないなぁ。。
でも・・出来ないです。。
食べるぞ!・・と決めて行っても
ボクはオーダー言いませんので笑
勝手に出てきますから・・
チャーシュー麺が笑

あ、麺のクレームこと言っておきましたよ。。

『あれごときが超カタだと?!
オレはハリガネくらいがいいんだ!
・・いや、むしろ
針金が食べたいんだ!』・・と。。

次はラーメンに針金入れてくれると思います笑


あぁ・・オッサンギャグや。。

プロフィール

「@マッハ1 当日は無事辿り着けたならヨロシクです笑
晴れるといいね〜^^」
何シテル?   09/13 11:59
子供のころから夢だった CORVETTE C3 convertible を手に入れ もう10年目に突入。。 歴代オーナーの修理を一気にボクがやるという...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ミルウォーキーエイトのミッションオイル交換(その②)!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/07 04:30:53
ミルウォーキーエイトのミッションオイル交換(その①)!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/06 17:33:32
[メルセデス・ベンツ Vクラス] ダウンサス取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/06 09:25:48

愛車一覧

AMG Gクラス AMG Gクラス
ゲレンデロスから一年ちょっと。 また欲しくなってしまった。。 また乗らなくなるかもとお ...
シボレー コルベット コンバーチブル コルベットさん (イエロ-) (シボレー コルベット コンバーチブル)
ベロシティイエローになって生まれ変わりました。。 色だけじゃありません‥ 前後足回りや ...
ハマー H1 ハマー H1
コルベットc3に続いての目標だったH1。。 とうとう乗れる環境になったので購入に踏み切 ...
スバル サンバー ディアス クラシック スバル サンバー ディアス クラシック
27年落ち 奇跡の9000キロ台 サンバークラシックに出会えました。。 サンバーは3台目 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation