• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

dacksのブログ一覧

2020年07月07日 イイね!

ケリつけたった!(`.∀´)プリッ。。ダイエット7年と95日目

ケリつけたった!(`.∀´)プリッ。。ダイエット7年と95日目



    
       戦いは終わった。。


















幾度も叩いては曲げ、



幾度も結線しては外し、



幾度も塗っては剥がし・・・












そしてまた外した。。(*꒦ິ⌓꒦ີ)









・・・で、ふと気づいた。。











このベースから出てる

クビ部分をなくせばいいじゃないか!















・・・ってことで、

短いボルトで止めた。。












うん、いいじゃないか。。






そもそも前のライトを

取り付けるために

必要だっただけだしな。。















ただ、

これでもまだ足りない気はするので

ベースもさらに曲げるよ。。













バキバキにシバいて

ケッコー角度つけた。。

















前回ナメてしまった

ベース固定のボルトも新調する。。

















念の為・・・

仮付して最後に確認する。。













今度こそ最後・・・と、

ロックタイト塗って。。





















結線するよ。。














熱収縮チューブで保護したあと

ヘットライトの点灯確認する。。













ん?














Hiビーム点かんやないかぃ・・・われ。。














仕方なくまた収縮チューブを切った。。






コネクタから加工した端子が外れてた。。














(ꐦ°᷄д°᷅)










マジ自分の作業にムカつく。。











ちゃんと結線し、

配線処理すます。。( ˘•ω•˘ ).。oஇ
















こんなカンジ。。






















こんなもんにしといたろ。。









あとナメたビス買いに行ったついでに

こんなのを。。
















いるかどうかわからんけど、

とりあえず使ってみた。。






















最後に昔よく電気関係触ると

ヒューズ飛ばしてたので

ヒューズブレーカーを使ってたから

外さないとね。。
















光軸合わせて終了。。























ええカンジや。。( ¯﹀¯ )♪














ダイエット7年と94日目



朝 タマゴサンド


昼 てりやきとからあげ


晩 カレーライス


Posted at 2020/07/07 20:40:57 | コメント(11) | トラックバック(0) | バイク | 日記
2020年07月06日 イイね!

ヘッドライト・・イヤんなる。。。ダイエット7年と94日目

ヘッドライト・・イヤんなる。。。ダイエット7年と94日目



       朝からバタバタ。。














pc不調だったので

朝からサービスマン呼んで

PCをイジくってもらう。。







解決と同時に

元スタッフが夫婦で遊びに来る。。





そりゃモチロン鉄板焼きよ。。笑



















夕方よりナイトロッドの続き。。





とりあえず昨日製作したベースを付け

ライトを仮付け。。













こんなもんなのかな。。













なんか出目金っぽく

ライトが前に出てるよな。。












もう少し引っ込めたい。。




この首部分くらいは

奥に引っ込めたいな。。



















そこでまずは床養生して
















ベースを曲げてやる。。













あらかじめ少し

サンダーで切り込みいれて。。





木を当てて

ブッ叩く。。













塗装も塗りなおしたら失敗し

また剥離。。


















何とか仕上げてバイクに固定。。








ゆるみ止めに

ロックタイト塗って。。

























固定。。

























ついついネジ頭をナメてしまう。。

外すことがなければいいんだけど。。(^^;)


















セットバックしたベースで

ライトを取り付けた。。


























配線も結線しちゃおう。。




カプラー片側は使わず

配線加工してます。。













で  き  た  。  。







































ライト点けてみた。。

















やけに光軸が高いな。。










下げてみた。。









































ア  カ  ン  。。

















光軸下げたら

まだ出目金っぽい。。
















気に入らんな。。
















やり直そう。。


もっとセットバックしなきゃ。。
























今日はもうやめる。。(T^T)


























   ダイエット7年と94日目







朝      なし





昼      鉄板焼き





晩      焼肉
Posted at 2020/07/07 00:18:05 | コメント(9) | トラックバック(0) | バイク | 日記
2019年01月17日 イイね!

なんともお久しブリーフな・・  ダイエット5年と290日目

なんともお久しブリーフな・・  ダイエット5年と290日目





  ちょっとブログの書き方忘れました。。























サボりにサボったうえ

ほとんどみんカラを見ていませんでした。。






ほとんどイイねやコメしてなくてすんまそん。。







沈黙の間ナニしてましたかというとですね。。















前回作ったハーレーのシート。。








気に入らないので分解しました。。







どうしてもクッションが固く感じたんですよ。。














いや、

クッション自体はよかったかもしれない。。

その上にシート状のクッションを張ることによって

さらに弾力性が失われ・・





表皮を貼ればさらに弾力性が失われ。。




結果予想以上に固くなったのでした。。









なので今回は

クッションを柔らかめにします。。


















その上にシート状のクッションを貼り

弾力性を確かめる。。。


















表皮を貼ってもまだ柔らかい気がするので

もう一重シート状のクッションを貼り増す。。














さて・・

この時点で12/30.。


よく考えたら手持ちの合皮がありません。。




仕方なく31日まで開いている

神戸の材料屋でテキトーに買ってくる。。





ちょっと安物っぽいけど

まぁええか。。









・・で、

正月早々

ボクはひとり裁縫に勤しむ。。














こんなカンジか。。

















真剣に張っていたら

なんと。。






破れるか・・?オイ・・












やっぱり安物だったな。。


まぁ張った後に加水分解なんかで

直ぐボロボロになっても困るので

良かったことにしよう。。









仕方がないのでテキトーな正月休みを過ごし。。






1/6にはコルベットの仲間で

新年走り初めをする。。




























仕事始めは 

ハーレーのシートの合皮選び。。笑





















本格的にコルベット仲間を探すべく

コルベットのHPを作成・・


https://corvette.amebaownd.com/







そしてコルベットのインスタ・・








さらにFacebookと開設。。笑





・・今までメンドーでやらなかったのにね。。














そうこうしているうちに

合皮が到着。。















ヤル気あるうちにやっちゃうよ。。











三回目は慣れたもんだな。。笑











クッションに張り付け。。(画像無)











こんなカンジになりました。。
























とりあえず座ったカンジはとてもええ。。







ふかふかな感じで長距離も問題ないかも。。


ちょっとツーリングが楽しみだな。。。(・∀・)ニヤニヤ















そういえば昨日?今日くらいから

みんカラのシステム変わったの?










いままで誕生日ってこんな表示でなかったよね?












・・というわけで






















誕プレ募集!!。。(´゚艸゚)∴ブッ























  ダイエット5年と290日目





朝      なし



昼      ピザ




晩      焼肉





Posted at 2019/01/17 17:20:44 | コメント(7) | トラックバック(0) | バイク | 日記
2018年11月16日 イイね!

ヤル気溜まる。。( ̄TT ̄)鼻血ブー 。。 ダイエット5年と228日

ヤル気溜まる。。( ̄TT ̄)鼻血ブー	。。 ダイエット5年と228日



    思い立ってから一ヶ月。。

















ボクのナイトロッドさん。。


















ボク好みにカスタムし

お気に入りではある。。













・・が、しかし。。









一か月前のナイトロッドさん初ツーの後。。

約一週間 ギックリ腰のような

腰痛ケツ痛に悩まされた。。



























そりゃそーよ。。





このシート。。











見た目重視でほとんど

クッションないんですわ。。笑













・・で、

いくつか解決策考えた。。








① シートをDIYでカスタム

② シートをショップにてカスタム

③ ツーリング用のバイクを買う笑











正直 ③の方向で考えてました・・








が、一年に一度のバイクツーのために

もう一台買うのは バカだなと。。











で①か②。。











最近時間あるので

DIYでやってみるかと。。













まぁ興味ある方は見てクダサイ。。








まず。。












シートを外す。。






















現状貼られてる革を剥ぐよ。。














上手くめくれないので。。


















ドライヤーで温めながら

ボンドを柔らかくしてめくる。。














剥がれたシート本体














剥がれた革に興味津々のチロ。。























どんな固さがイイかわからないので

まずは手持ちのクッション材で試行錯誤。。








どうもイマイチ固い気がする。。







なのでホームセンタで買ってきた。。



















20cm角なので

ブロックごとに張っていくよ。。

























目の超粗いヤスリで

カンタンにカタチを整え。。























同じく買ってきた

大判のクッションシートを

張り付ける。。







張り付けた写真は撮り忘れ。。


















さていよいよ表皮の作成。。






買いに行くのはメンドーなので

手持ちの合皮でやっちゃうよ。。







ボディのプレスラインに合わせ

合皮も2種類使おう。。

















大まかにカットした


















レザー用針に替えたミシンで

丁寧に縫っていく。。













真ん中だけ色違い。。





ホントは真ん中を黒にしたかったんだけど

このバーズアイのレザーが伸びなさ過ぎて

張り付け時に苦労するので諦めた。。











久しぶりの縫製は

すんごい緊張したよ。。









そういや昔

サンバーの全シートを

パターンから起こして製作したことあったな。。笑




今じゃ気力がないわ。。笑


















とりあえずベースに被せてみた。。






こんな感じだね。。















後はボンド塗って張り付けていく。。







タッカーが使えないから失敗できないな。。





















とりあえずこんなカンジ。。




















で、丁番を取り付け。。






























































 完  成 。。




















































何だかベージュ色が浮いてるけど

手持ちの材料で作ったしな。。笑












肝心の乗り心地は


後日試してみる。。











見た目にクッションが倍増してるので


おそらく腰痛は相当

軽減されるんじゃないかと。。













疲れました。。















 ダイエット5年と228日




朝    なし




昼    そば辰




晩    なんだろ。。?



Posted at 2018/11/16 14:00:24 | コメント(15) | トラックバック(0) | バイク | 日記
2018年10月08日 イイね!

ナイトロッドさん初ツー 。。 ダイエット5年と189日

ナイトロッドさん初ツー 。。 ダイエット5年と189日



    実は3か月前。。




















猛暑になる寸前の7月アタマのこと。。






ハギと毎年恒例のバイクツーリングに

ナイトロッドさんで初めて挑んだ。。

















行先は福井にあるジャンボ海老フライ食べ放題。。











・・が、しかし











あと50kmの地点で

ハギのバイクが排気温度異常。。





ケーサツに捕まったんじゃないよ笑










泣く泣く道の駅で


カレーとソースカツ丼やけ食いして

帰ってきた。。









・・ちなみに

まぁまぁ美味かった。。笑
















そのリベンジを果たすべく。。













10/7 日曜日。。


もう一度ジャンボ海老フライを目指すことに。。





















天気も良く

一般道で福井を目指していた。。
























しかし。。

山間部で天気は急変。。





ケッコーな大雨に。。




















完全晴れ仕様のナイトロッドさんは

リヤタイヤで水しぶきを巻き上げ。。




ボクは背中どころか

パンツの中までグチョグチョに。。




















折しもこの場所は前回

カレーとソースカツ丼を食したところ。。笑










今回もリタイヤか・・と

アタマをよぎる。。















しばらくすると 雨が上がった。。



















行くか。。


いや、行くにしても

全身ビチョビチョでは風邪をひくな・・と。。






・・そこで












すぐそばにあったしまむらで

ブリーフからGパン、インナーに上着まで

一通り買って着替える。。笑






初めて入ったけど しまむらって安いね。。







すぐそばのホームセンターでカッパも買い、

ジャンボ海老フライを目指す。。






ロスすること3時間。。















オーダーストップ30分前にギリギリ到着。。














因みに積載量皆無のナイトロッドさんなので、

濡れた服一式はハギに積んでもらった。。m(_ _)m












5年ぶりにご対面のジャンボ海老フライ。。



















海を見ながら遅いランチを食す。。












・・まぁ衣が多いので

たくさんは食べれない。。笑







しかもこんな立地なのに

保水剤バリバリの海老。。



衣で3倍くらいになった海老。。









正直次はないな。。


まぁ前回もそうだった気がするけど。。笑







これなら前回の
カレーとソースカツ丼の方が
美味かったぞ・・・(´゚艸゚)∴ブッ



お腹を一応満たしたボクらは

一般道にて帰るよ。。







来た道を戻ると・・














またもや山間部で大雨。。











・・何なんだよ。。













コレくらい濡れたところで

買っておいた合羽を着る。。













知らない濡れた峠道は

なかなか怖かったなぁ。。





橋のエキスパンションで

何度怖い思いをしたか。。









途中一度だけコンビニで休憩。。














ピットに戻ったのは

19時半ころだったか。。














積んでもらっていたブツを受け取り・・















しばしピットで反省会。。




















こうして初ナイトロッドさんツーリングは

大雨に見舞われ。。


ジャンボ海老フライはから振り。。



おケツは四分割に

割れたんじゃないかってくらい痛かった。。













とりあえずカスタムシートは

クソ なので







次回のツーリングでは

何か考えないとアカンな。。












・・ちなみに翌日の今日は

ギックリ腰みたいになってます。。













ガッデーム・・(。┰ω┰。)













 ダイエット5年と189日






朝     食パン



昼     インスタント焼きそば



晩     しゃぶしゃぶ








Posted at 2018/10/08 23:11:05 | コメント(11) | トラックバック(0) | バイク | 日記

プロフィール

「@マッハ1 当日は無事辿り着けたならヨロシクです笑
晴れるといいね〜^^」
何シテル?   09/13 11:59
子供のころから夢だった CORVETTE C3 convertible を手に入れ もう10年目に突入。。 歴代オーナーの修理を一気にボクがやるという...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ミルウォーキーエイトのミッションオイル交換(その②)!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/07 04:30:53
ミルウォーキーエイトのミッションオイル交換(その①)!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/06 17:33:32
[メルセデス・ベンツ Vクラス] ダウンサス取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/06 09:25:48

愛車一覧

AMG Gクラス AMG Gクラス
ゲレンデロスから一年ちょっと。 また欲しくなってしまった。。 また乗らなくなるかもとお ...
シボレー コルベット コンバーチブル コルベットさん (イエロ-) (シボレー コルベット コンバーチブル)
ベロシティイエローになって生まれ変わりました。。 色だけじゃありません‥ 前後足回りや ...
ハマー H1 ハマー H1
コルベットc3に続いての目標だったH1。。 とうとう乗れる環境になったので購入に踏み切 ...
スバル サンバー ディアス クラシック スバル サンバー ディアス クラシック
27年落ち 奇跡の9000キロ台 サンバークラシックに出会えました。。 サンバーは3台目 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation