• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

dacksのブログ一覧

2020年07月01日 イイね!

一種の強迫観念・・?。。ダイエット7年と89日目

一種の強迫観念・・?。。ダイエット7年と89日目



      写真がないからなぁ。。















コメントやLINEでブログを書けよと言われる。。








楽しみにしてもらえるのはありがたいが、


そんなにネタないよね。。









良く昔毎日書いてたな・・と

我ながら思う。。








いや、

書くネタはあるのだよ。。









・・ただね

写真がないのよ。。












例えば昨日も公開したガレージ。。






先日ほぼ出来上がったばっかりたけど

ブログに上げるつもりがなかったので

写真撮ってなかったんだよな。。









とりあえず今日はこのネタで

しのごうかと。。(^^:













最初はね

ただのよくあるカーポート。。





(イメージ画像)


















家を建てる時

ガレージの構想はあったけど、

家にお金がかかり過ぎたので

カーポートのみ作り、

ガレージは自作することにした。。










まず始めは壁を立てるも。。
















その後忙しさとヤル気消失で

しばらく放置した。。













コロナ騒動初期の2月上旬。。

とりあえずガレージの構想を

図面化した。

















土間を掘り 鉄柱を埋め。。













ゲートを作った。。















全て溶接。。











こんなに本格的に溶接したの初めて。。








っていうか、

こんなの仕事でも設計したことなかったし

そもそも自作でこんなのが

ホントに作れるのか・・大いに不安だった。。











材料はほとんどホームセンターで

揃えることができるものばかり。。





ホームセンターでロゴ入りのトラック借りて

えっちらおっちらと運んだよ。。笑








この後ゲートに鉄板張って。。










(写メなし)













鉄部を塗装して。。














(写メなし)











カーポートとゲートの間に

屋根を付ける。。














(写メなし)


















雨仕舞ができたら

折れ戸製作に入る。。











一番出入りに使う開き戸は

図面の右から3枚目に設置。。



ただこれは強度に問題あるので

製作時に一番右が開き戸へ変更。。






開き戸がないと

毎回折れ戸で出入りすることになるので

メンドーでしょ。。






ちなみにですけど

開き戸を図面上一番右にしなかったのは

理由があったんだけど、

実用性を考え 変更しました。。











大変だったのは扉。。

高さ2.4m近い扉を7枚製作は

サスガに疲れた。。




なんてったて計算上 

扉一枚≒50kg











折れ戸にすると2枚1組で

100kg近いんですよ。。


どれだけしんどいか。。










で、

4か月に及ぶ製作期間を経て。。


















ゲートが完成しました。。














普段は鍵付きの折れ戸から出入り。。





















・・とまぁこれだけ自作したら

この4か月のあいだ

ネタの宝庫だったんだけどね。。














Youtuberなれたかも。。笑















・・ナニ、

需要ない・・?笑ァ,、’`,、 (◍’౪`◍)’`’`,、

















   ダイエット7年と89日目




朝    なし




昼    オムカレー




晩    玄米とからあげ
Posted at 2020/07/01 23:58:09 | コメント(9) | トラックバック(0) | ガレージ | 日記

プロフィール

「@マッハ1 当日は無事辿り着けたならヨロシクです笑
晴れるといいね〜^^」
何シテル?   09/13 11:59
子供のころから夢だった CORVETTE C3 convertible を手に入れ もう10年目に突入。。 歴代オーナーの修理を一気にボクがやるという...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/7 >>

    1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 2425
262728 293031 

リンク・クリップ

ミルウォーキーエイトのミッションオイル交換(その②)!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/07 04:30:53
ミルウォーキーエイトのミッションオイル交換(その①)!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/06 17:33:32
[メルセデス・ベンツ Vクラス] ダウンサス取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/06 09:25:48

愛車一覧

AMG Gクラス AMG Gクラス
ゲレンデロスから一年ちょっと。 また欲しくなってしまった。。 また乗らなくなるかもとお ...
シボレー コルベット コンバーチブル コルベットさん (イエロ-) (シボレー コルベット コンバーチブル)
ベロシティイエローになって生まれ変わりました。。 色だけじゃありません‥ 前後足回りや ...
ハマー H1 ハマー H1
コルベットc3に続いての目標だったH1。。 とうとう乗れる環境になったので購入に踏み切 ...
スバル サンバー ディアス クラシック スバル サンバー ディアス クラシック
27年落ち 奇跡の9000キロ台 サンバークラシックに出会えました。。 サンバーは3台目 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation