• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

dacksのブログ一覧

2013年11月25日 イイね!

接客って。。ね ・・ダイエット235日目

接客って。。ね ・・ダイエット235日目




 仔犬の世話 と 仕事で忙しい。。



 外食もままならない。。。(・ε・`*) ..




























・・が、ラーメンならスグ出てくるし大丈夫だろうと、



一番近い店  「 一風堂 」へ。










































入った時間が15時ちょうど。。













メニューを見るとランチがある。














(これはフツーのメニュー)








あ、ランチがあるんだったらそれでイイか。。と








聞いてみたら 「 あ、もう終わりなんです。 」。。
















よく見るとランチメニューは15時まで。

















・・できないの?     あ、そう。。。 (じゃぁランチメニュー置くなよ。。(* _ω_)








まぁ、別にイイんだけど。。







  (´・_・`)
  









なんか機械的で ヤだなぁ。。







言い方も事務的。。












チェーン店として、 アルバイトとしては

その対応が正しいのかもしれないけど、









でも、なんかね。。


















あんまり行かないんだけど。。。








さらに行かないかもしれない。。。。














ちょっとの気配りや対応で 印象変わるんだけどなぁ。。。

















・・なんて








接客の難しさを感じた 今日この頃。。。(´・ω・)




























      ダイエット235日目




朝       なし




昼       一風堂ラーメン




晩       カレーライス。。。





Posted at 2013/11/26 13:59:16 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2013年11月24日 イイね!

ちょっと工作etc。。 ・・ダイエット234日目

ちょっと工作etc。。 ・・ダイエット234日目




   コネクター間違ってない・・?






















出産のドタバタで、完全に車ネタは放置プレー。。






まぁ。。あまり無いんだけど。。。















この間買ったコネクター。。










とりあえずすぐ使えるようにシガーだけでもコネクター加工しておく。。











ETCからは3芯線 。。















シガーソケットは2芯線 。。



















常時電源側からアクセサリー分を分配します。。

























見た目は問題なく出来ました^^



















ついでに 。。。













ジムニー車体から   常時電源  ・アクセサリー ・ アースを






取り出してスグ結線出来るよう、












車体側に配線予定のコードも コネクター加工しておきました。。























コレで。。











     ETC 本体 

        |
        |
        |
        |
        |
        |
        |

     コネクターオス

        |
        |
        |
_________________
|                |
|                |
|                |
|                |

ジ                シ
ム                ガ
ニ                |
|                ラ
側                イ
                 タ
コ                |
ネ                側
ク                
タ                メ
|                ス



















・・・となるわけです。










コレでバイクにもシガーを使ってETCが使えそうです。




















ただ。。。






























バイクで高速乗るか。。?
      (A;´・ω・)フキフキ


















     ダイエット234日目







朝      なし




昼      残ってた少しのからあげを。。




晩      ランプのステーキ~(●´艸`)フ゛ハッ











おやつにちょっと出掛けて買ってきた~ψ(`∇´)ψウキョキョキョ











Posted at 2013/11/25 13:26:02 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2013年11月23日 イイね!

もうテンヤワンヤ!ヽ(゚□゚;\*≡*/゚□゚)ノ ・・ダイエット233日目

もうテンヤワンヤ!ヽ(゚□゚;\*≡*/゚□゚)ノ ・・ダイエット233日目



  いやー。。  かわえぇ。。。



















仔犬が来て その日の晩に、体温管理のため保温しなければならないとのことで







久々に ドン・キホーテに行きました。。








犬用の電気マットが欲しくて。












・・が、

ありません・・








仕方なく 人間用の足用電気マット2枚購入・・





























防水だけ何か考えよう・・・










ついでにもしもチロが授乳できなかったときのために






哺乳器も2つ購入^^







粉ミルクもあったので これも。。

























前日ホームセンターでは売ってなかったのに・・





ドンキやるやん!


































帰ってすぐ 電気マットに防水工事を施し(笑)






















気持ちよく寝ていただきました(*´∀`*)エヘヘ




































気持ちよすぎたのか 初ウンコしてくれました(*≧∀≦*)





















ウンコもかわえぇ。。。(*^~^*)ゝ

















































     ダイエット233日目







朝      なし




昼      カレーライス




晩      OTO’s kitchen のからあげ







Posted at 2013/11/24 12:36:48 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2013年11月22日 イイね!

仔犬 産まれました~!。+━ヾ((○*´∀`*))ノ゙━+。゚ ・・ダイエット232日目

仔犬 産まれました~!。+━ヾ((○*´∀`*))ノ゙━+。゚ ・・ダイエット232日目



  仔犬 ~ !☆-(ノ●´∀)八(∀`●)ノイエーイ

















11/22 20時過ぎ 帝王切開により 無事出産が出来ました!









11/22


14:00   頻繁にトイレと寝床の往復を繰り返す。

       そわそわしている。





















15:30   体温が下がって25時間ほど。。


       ぜん動運動のようなお腹の動きの後、黒緑色の液体が出てくる。

       いよいよ陣痛が来たのか?!・・と

       床一面に用意していたオシッコマットを敷く。

       主治医に電話連絡。

























18:00   何度も産みそうな気配があるも。。産まれない。。


       ブリーダーさんの 「 この子 産道が狭いかもしれません・・」 の

       一言が頭をよぎる。。。


       ブリーダーに症状を伝えると

       「 胎盤剥離してるから 今すぐ病院へ!」 (||゚Д゚)ヒィィッ!(゚Д゚||)
       

       この時点で18:30.。。  すぐ病院に連絡し向かう。


















18:50   病院着。



       診察の後 子宮収縮剤を打ち自然分娩を促す。


       19:50  自然分娩では限界、帝王切開に切り替える。



























20:15   心音の弱ってた第一子の♀(200g)も

       元気な第二子の♂(170g)も





       無事産まれる。。。! (*´;ェ;`*)



























手前が少し大きめの♀ ^^   奥が元気な♂ ^^













帝王切開でまだ術台上のチロ。。。 (´_`。)


痛い思いをして可哀想に。。。





縫合中。。。































仔犬と初めて対面しチロのグッタリしてる姿を見たとき、


年甲斐も無く泣いてしまいそうになりました。。。












が、






恥ずかしいので 全力で耐えました。。(。┰ω┰。)








































当分育児日記になりそうですが ご勘弁ください・・(´-ω-`)ウ~ン




























   ダイエット232日目






朝     なし



昼     デパチカでフライ物イロイロ



晩     一風堂の赤ラーメンとチャーハン・餃子







もっこすさすがに行けませんでした。。


当分難しいかも。。。(;´艸`)
Posted at 2013/11/23 11:56:14 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2013年11月21日 イイね!

ちょっと小耳に挟んだんですが。。 ・・ダイエット231日目

ちょっと小耳に挟んだんですが。。 ・・ダイエット231日目




   これどう。。?















【東京モーターショー13】日産 IDx NISMO…ゴーン社長「歴代レーシングカーを彷彿させる」




















20日、東京モーターショー2013、日産自動車は世界初公開となるコンセプトカー『アイディーエックス(IDx)』を発表。同社のNISMO版となる『アイディーエックスNISMO』について、同社のゴーン社長は「歴代の日産レーシングカーを彷彿とさせるもの」と紹介した。

2013年は日産自動車創立80周年の節目、80周年を記念したモデルとなるアイディーエックスは、「フリーフロー」バージョンと「ニスモ」バージョンと、2台のコンセプトを提案。

ゴーン社長「アイディーエックスは、共通のプラットフォームから、全く異なる車を作り出せる明かし。将来お客様は限られたラインナップの中から車選びをする必要はなくなり、お客様独自の志向とニーズに合わせた車づくりができる」と強調。

コンセプトカー開発にあたっては、”ジェネレーションZ”と呼ぶ1990年代以降に生まれた世代をターゲットとするため、“コ・クリエーション”と呼ぶ共同創造を取り入れた。

ゴーン社長「常識にとらわれない発想、若いお客様をワクワクさせのニーズを満たす画期的な提案。1990年以降生まれのデジタルネイティブを開発プロセスに巻き込み、ゼロからコンセプトカーの完成までの工程に携わってもらった。デザイナー、エンジニア、消費者の境界線はなくなり、作り手の意識を反映した車に仕上がった」と語った。




元記事 は コチラ



























































ゴーン社長「歴代レーシングカーを彷彿させる」。。。






歴代レーシングカーって・・?











と思ってたら、どうやらハコスカのことらしい。。。























ワタシ・・  全く彷彿しませんでした。。笑(。・Д・。)アン????












フロントのデザインはイイにしても、







リアのデザイン。。。    なんとかならんかな。。。


















コレ出して売れるとは思えないんだけど・・・(゚ω゚;A)
















インスピレーションで欲しい! ・・と思った方 います。。?ε=(・ρ・*)















なんか頭でっかち尻すぼみ みたい。。












普通に30Zやハコスカの外見で





今の性能に出来ないもんでしょうか・・?











・・とはいえ、






ワタシはひねくれてるので 仮にそういうのが出ても






旧車の方を買うと思いますが。。。(´∀`;A














    ダイエット231日目




朝      なし



昼      菓子パン




晩      牛肉と白菜の煮物











あまりモノで作ったけど、



意外にイケた。。^^







Posted at 2013/11/22 14:20:36 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@マッハ1 当日は無事辿り着けたならヨロシクです笑
晴れるといいね〜^^」
何シテル?   09/13 11:59
子供のころから夢だった CORVETTE C3 convertible を手に入れ もう10年目に突入。。 歴代オーナーの修理を一気にボクがやるという...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ミルウォーキーエイトのミッションオイル交換(その②)!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/07 04:30:53
ミルウォーキーエイトのミッションオイル交換(その①)!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/06 17:33:32
[メルセデス・ベンツ Vクラス] ダウンサス取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/06 09:25:48

愛車一覧

AMG Gクラス AMG Gクラス
ゲレンデロスから一年ちょっと。 また欲しくなってしまった。。 また乗らなくなるかもとお ...
シボレー コルベット コンバーチブル コルベットさん (イエロ-) (シボレー コルベット コンバーチブル)
ベロシティイエローになって生まれ変わりました。。 色だけじゃありません‥ 前後足回りや ...
ハマー H1 ハマー H1
コルベットc3に続いての目標だったH1。。 とうとう乗れる環境になったので購入に踏み切 ...
スバル サンバー ディアス クラシック スバル サンバー ディアス クラシック
27年落ち 奇跡の9000キロ台 サンバークラシックに出会えました。。 サンバーは3台目 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation