• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

dacksのブログ一覧

2016年01月11日 イイね!

幌再生カンリョー・・⁽⁽٩(๑˃̶͈̀ ᗨ ˂̶͈́)۶⁾⁾ 。。 ダイエット2年と284日目

幌再生カンリョー・・⁽⁽٩(๑˃̶͈̀ ᗨ ˂̶͈́)۶⁾⁾ 。。 ダイエット2年と284日目





  あくまでとりあえず・・

  なんだけどね。。(ฅΦωΦ)ฅ

























コルベット。。






幌再生ケーカク・・⁽⁽٩(๑˃̶͈̀ ᗨ ˂̶͈́)۶⁾⁾

続きましては。。



















  ・・塗る。。╭( ・ㅂ・)و ̑̑ グッ !









オトコはだまってシックな黒に。。









一番痛みが隠せそうだからね・・(;´艸`)














一応 下地として手持ちのベースコートを塗る。。


昔Vクラスの内装をベージュに

塗り替えたときに余った

最後の使いさし。。

















染めQ1本投入後。。













全体的に軽くスプレーしたが

このときちょっと違和感。。























1本半の時点。。












ほとんど変わらない。。


・・てか、部分的に濃くスプレーしても

分離するかのようにまったく定着しない。。














おそらく3本以上投入しても

コレは全体を塗れないと判断。。







古いベースコートがアカンかったんだろーか。。

・・考えたら、

かれこれ・・8年くらい経ってたかも。。笑










作戦変更。。((((・ิ(・ิω(・ิω・ิ)ω・ิ)・ิ)))











色が定着しやすく 塗装後に割れない・・

塗膜のやわらかいので考えた結果。。



















手持ちのコレを厚塗りせず

染色・・ 染み込ませるかのように

(イチかバチか)塗っていくことに。。










40分後。。
























とりあえず塗れた。。











染色的に塗ったので 乾燥も早く

今のトコ ベタつきもない。。

























前の色褪せた赤いのよりは

よっぽどええやないの。。

















とりあえずは幌再生ケーカクは

これで終わろう。。







後は長い間の幌収納時に 

塗装同士が融着しないよう


完全に乾いたら 油系の何か・・

アーマーオールみたいな乾いて白くならないのを

塗っておこう。。








塗装割れなきゃいいんだけどな。。


















       ダイエット2年と284日目




朝          ドーナツ





昼          なし





晩          びっくりドンキー フォンデュ風チーズバーグディッシュ




Posted at 2016/01/11 23:23:12 | コメント(4) | トラックバック(0) | コルベット | 日記
2016年01月10日 イイね!

幌再生ケーカク。。・・(´-ω-`;)ゞ。。 ダイエット2年と283日目

幌再生ケーカク。。・・(´-ω-`;)ゞ。。 ダイエット2年と283日目



   ナニゴトも手探りで。。






















キッタネェ・・リアウィンドウ。。
















外してスッキリ。。(=v=)ムフフ♪

















見た目既製品のようにしたくて

コの字のゴムを買ってきてハメてみた。。











・・が、





イマイチしっくりこないのな。。

ヤメよっかな。。Σ( ̄ε ̄;|||・・・

















続いてはリアウィンドウ用に買ってきたトーメイシート。。



















外したヤツと同じようにカット。。Σ(▼□▼メ)
















作業しやすいように

助手席のシートも撤去。。




















正味見える部分がわかるように

テープでラインを取って。。

















洋裁道具のこいつで















シートに針穴を開けていく。。(。・・)σ









・・コレ なかなかの

アイデア賞ものでしょ。。v( ̄▽ ̄v)










プリはスネたのか

変なトコで寝てる。。笑























車内側に仮止め用の両面テープ貼って。。





















車内側から新しいウィンドウをあてる。。















裁縫という名の苦行開始。。(-"-;)


















内側から・・外側からと

硬いシートと幌に針を通していく。。



















途中から指がたまらなく痛くて

ペンチ登場。。






















・・そんなボクの上に

容赦なくこやつらは。。w( ̄△ ̄;)



















ひたすら縫っていく。。








終わりがなかなか見えない。。
















こやつらもそのうち飽きたらしい。。(* ̄m ̄)プッ

















数時間格闘の末。。
















ようやく新しいウィンドウが

取り付けられた。。





















正直裁縫仕上がりとしてはサイアク。。




が、取れなけりゃエエ。。






あ、ちなみに糸は

通常よりも太いのでやってます。。












もう二度とこの作業したくないぞ。。


アクロバティックな体勢はツラかった。。





明日は腰痛で

歩行困難になりそう。。






次は融着・溶接とか・・

ナニかほかの方法考えよう。。













とりあえず張り替え終了。。













ヤレばデキる。。(( ≡ ̄ε ̄=)q   



     アタリマエ。。








幌再生ケーカク・・続くよ。。
























         ダイエット2年と283日目




朝      なし





昼      とんかつ





晩      御鮨
Posted at 2016/01/11 00:04:39 | コメント(4) | トラックバック(0) | コルベット | 日記
2016年01月09日 イイね!

新春運試し・・( ̄ε=‥=з ̄) フンガー 。。 ダイエット2年と282日目

新春運試し・・( ̄ε=‥=з ̄) フンガー 。。 ダイエット2年と282日目



   去年はひたすら凶だったな。。
























毎年恒例のえべっさん。。












商売繁盛を祈願しに

今年は宵えびすの9日に行った。。






縁起をかつぐってのもあるけど

まぁ初詣みたいなもん。。(ΦωΦ)ふふふ



















お札や 正月の飾り物も

一緒に返納するため持参。。
















22時過ぎというのに

人が多い。。























やっと見えた入り口。。ヘ(°◇、°)ノ~


























本殿まではスムーズ。。

人は少なめだった。。










お賽銭を投げて 商売繁盛を祈願。。ψ(*`ー´)ψ






















でっかいまぐろにお金を貼り付ける

変な風習を横目に。。(¬w¬*)



















商売繁盛の木札と

運試しのおみくじを。。









ボク。。










なんだか去年の凶よりはマシな程度。。

ビミョーなカンジ。。












相方は。。











うーん。。 相変わらず引きが強いな。。













ちょっと悔しいので帰り際

屋台でいっぱい買い食い。。┗|*`0´*|┛
















もちろんこんなのも。。
















OTO’s kitchenのからあげのほうが

断然美味かったけど。。( ̄m ̄〃)











これでやっと新年始まった感が出てきた。。





こんな半吉のボクですけど。。(* ̄Oノ ̄*)








皆様 今年もヨロシクです。。^^



















      ダイエット2年と282日目




朝        なし




昼        ラ王




晩        からあげ 広島焼き とうもろこし ベビーカステラ
Posted at 2016/01/10 01:09:57 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2016年01月08日 イイね!

唸る美味さ・・ (○ ̄ ~  ̄○;) 。。 ダイエット2年と281日目

唸る美味さ・・ (○ ̄ ~  ̄○;) 。。 ダイエット2年と281日目


    それはトートツだった。。






















夕方。。

ゲレンデ仲間のマスオさんから

ホットラインが。。











お互いラーメン欠乏症。。














ボクのワガママで

急遽 今晩行くことに。。






場所は

評価の高い

『 人類みな麺類 』














ケッコー遅めの22時半待ち合わせ。。








・・にもかかわらず

もちろん満員・・10名以上待ち。。











並んだその後にもどんどん並んでいた。。


サスガだ。。














あともうちょい。。





・・カメラ目線。。^^;











30分弱待って

ようやく店内へ。。

















最近」ゴルフ愛がハンパないらしい。。







マスオ氏。。














晩ゴハン食べてから参加~。。。の猛者。。









GF氏。。
















もちろん注文は原点。。















麺大盛り+ライス。。














見て。。このチャーシュー。。






















一口目のスープが

たまらなく美味い。。











あっという間に完食。。














今回は例のスイーツは都合により

カット。。








食べ終わったのがすでに

23時半くらいだったしダイエットに

ちょうどええ。。



















あ。。コルベット。。








キタナイ窓だけとりあえず外した。。

























簡単に縫ってあるだけだった。。























      ダイエット2年と281日目



朝        なし





昼        なし





晩        人類みな麺類原点+ライス
Posted at 2016/01/09 01:48:23 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2016年01月07日 イイね!

とりあえずの補修・・ヾ(*ΦωΦ)ノ ヒャッホゥ 。。 ダイエット2年と280日目

とりあえずの補修・・ヾ(*ΦωΦ)ノ ヒャッホゥ 。。 ダイエット2年と280日目




   あくまでしばらくの間・・ですよ





















この破れた幌。。
















幌(ちょっとだけ)再生計画では

まずコレ直さなきゃ。。( ˘•ω•˘ ).。oஇ





まず破れた原因は。。














ココ。。





幌のフレーム角が収納時に当たるみたい。。 (´・ω・`;)














早速サンダーで角を削り。。ヽ(´Д`ヽ

















さらにベルトサンダーで削り。。ノ´Д`)ノ












さらにさらに・・ヤスリでキレイに均す。。

ヽ(´Д`;≡;´Д`)ノ





















収納時も出っ張りが少なくなった。。


















ここでコレ登場。。o( ̄Д ̄o)





左 ホームセンター       右 モノタロウ。。










シート補修と書いてあるので

トラックとかの荷台シートの補修用なんだろうね。。


















強度が出るなら別にイイや。。



ちなみに今はまだ

色は気にしない。。



















片側 指の二箇所が破れてる。。

両側で計4箇所。。


















補修シートを適度な大きさに切って。。d(・ω・*)




















まずは裏から貼り付け。。


















裏側からずれないよう

見てくれてる・・らしい。。(*`▽´*)













表からも貼る。。


表は大き目にキリのいい場所で。。















もう一箇所は切れてただけなので

内側から貼り付けのみ。。






















コレを両サイドやった。。


















ぜんぜん進まないけど仕方ないんです。。



ちょっと時間ないもんで。。










出来上がりがイメージ通りになるのか、

わかんないけど。。




意外に時間掛かりそうな予感。。





ネタ引き延ばしじゃないですから。。A´ε`;)゚・゚








こんなのも用意したけど

施工する時間なくて。。










ココ・・ね。。






















        ダイエット2年と280日目




朝       なし




昼       とんかつ弁当





盤       まさかのとんかつ笑



Posted at 2016/01/08 00:54:12 | コメント(5) | トラックバック(0) | コルベット | 日記

プロフィール

「@マッハ1 当日は無事辿り着けたならヨロシクです笑
晴れるといいね〜^^」
何シテル?   09/13 11:59
子供のころから夢だった CORVETTE C3 convertible を手に入れ もう10年目に突入。。 歴代オーナーの修理を一気にボクがやるという...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/1 >>

リンク・クリップ

ミルウォーキーエイトのミッションオイル交換(その②)!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/07 04:30:53
ミルウォーキーエイトのミッションオイル交換(その①)!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/06 17:33:32
[メルセデス・ベンツ Vクラス] ダウンサス取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/06 09:25:48

愛車一覧

AMG Gクラス AMG Gクラス
ゲレンデロスから一年ちょっと。 また欲しくなってしまった。。 また乗らなくなるかもとお ...
シボレー コルベット コンバーチブル コルベットさん (イエロ-) (シボレー コルベット コンバーチブル)
ベロシティイエローになって生まれ変わりました。。 色だけじゃありません‥ 前後足回りや ...
ハマー H1 ハマー H1
コルベットc3に続いての目標だったH1。。 とうとう乗れる環境になったので購入に踏み切 ...
スバル サンバー ディアス クラシック スバル サンバー ディアス クラシック
27年落ち 奇跡の9000キロ台 サンバークラシックに出会えました。。 サンバーは3台目 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation