• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

気のせいやの愛車 [トヨタ イプサム]

整備手帳

作業日:2022年5月11日

ATF交換 ⑤

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
4回目のATF交換から1000キロ走行したので、本日5回目のATF交換を行います。

いつもの様にドレンプラグを外して容器に排出させます。容器に溜まった廃油は4回目の時と同じくらい汚くドス黒いです。2速で滑り始めている影響で汚れが増しているのかも知れません。

オイルパンの底には抜け切れない汚いフルードが残っており、これを抜きたくなり策を考えてみました。
2
オイルパンの底に溜まったフルードを抜くのにこれを作ってみました。
ドレンプラグ穴にホースを突っ込みポンプで吸い出します。

底を探りながら0.2Lのフルードを抜く事が出来ました。
抜け出た廃油は別容器で排出させましたが、ねっちょりとした粘度の高い廃油でした。

初めに抜け出た廃油が3.8Lあったので合計4L抜けました。
3
フルード4L入れて作業終了です。
新油率96%に上がりました。

その後の2速の滑り具合ですが、良くも悪くも変化はありません。

今回の交換でペール缶がちょうど空になったので一連の交換作業を終了しようと思っていましたが、一向に廃油がきれいになっていかないのでATF交換作業を継続していこうと思います。
継続する事によって2速の滑りがこれ以上悪化しないことを祈るだけです。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

エアコンのシーズンチェック

難易度:

スペアタイヤの空気圧チェック

難易度:

コンプレッサー添加剤

難易度:

また止まったけど

難易度:

エンジンストール発生

難易度:

錆の処置

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

気のせいやです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

リア・バンパー補修(2)〔銅メッシュ溶かし込み〕 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/06 13:35:56
Aピラーとダッシュボードの隙間対策品取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/10 19:38:41
スロットルボディ交換♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/09 12:41:38

愛車一覧

スズキ アルトバン スズキ アルトバン
義父が亡くなり譲り受けました。 乗り始め 2024年3月24日 走行距離118000k ...
トヨタ イプサム トヨタ イプサム
平成14年 新車で購入。 できそうなメンテは自分でやって楽しんでます。 あまりお金を ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
平成18年に新車で購入。 主に妻の通勤用ですが休日には買い物によく使います。乗りやすいい ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation