• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年06月28日

誰が言ったか大三元

誰が言ったか大三元

誰が言い出したのか今になっては不明ですが、f/2.8一定の広角、標準、望遠のズーム3本をして通称「大三元」と言います。f/2.8一定ズームの始祖はマニュアル全盛の1980年代初頭に発売された80-200mm f/2.8ですが、AF時代はズームの時代と言われるように、1990年代は望遠以外の大口径ズームの開発が始まりました。まず標準ズームのAF Zoom NIKKOR35-70mm f/2.8Sが酒豪の光学設計者、稲留清隆氏により1987年に開発されました。凹の第3群固定に加え凸の第2群と凸の第4群のリンクといったシンプルな鏡筒構造、EDガラスの代わりとなる凹凸凹の3枚接合等の匠の技により好評を博しました。

翌1988年には大口径望遠ズームの大ベストセラー、AF Zoom NIKKOR ED 80-200mm f/2.8Sをリリース。マニュアルフォーカス時代の定番望遠ズーム、80-200mm f/4.5や80-200mm f/4を引き継ぐ凸先行ズームタイプです。

少し期間を置いた1993年、末弟であるAF Zoom NIKKOR 20-35mm f/2.8D(IF)が発売され、ここに初代大三元f/2.8ズームシリーズが完成しました。群分割IFが採用された本レンズは、IF(インナーフォーカス)でありながら、複雑なカム機構なしにズーミングによるピント移動を最小限にするとても重要なもので、以降の大口径標準・広角ズームのほとんどに採用されニコンの伝統となりました。広角側描写を向上させる大口径ガラス非球面は、ガラスを直接砥石で削る研削非球面で作られました。





超音波モーター化された第Ⅱ世代大三元への進化

第Ⅱ世代大三元のAF駆動は超音波モーターSWMになります。AF-S Zoom NIKKOR ED 17-35mm f/2.8D(IF)とAF-S Zoom Nikkor ED 28-70mm f/2.8D(IF)(共に1999年)はもちろん、どちらも凹先行ズーム。世代は変われども思想は引き継がれます。その後のNIKKORを支えることになる大口径超精密ガラスモールド非球面PGMを投入。望遠は待望のVRを搭載したAF-S VR Zoom-Nikkor ED 70-200mm f/2.8G(IF)(2003年)と、それぞれ広角側を延長しラインナップを形成しています。





ナノクリスタルコートを搭載し飛躍的に進化した高画素対応の第三世代


さらにその精度と形状を拡大したPGMや新時代の極低反射技術のナノクリスタルコートを採用し、デジタルカメラの超高画素時代を見越して開発した第Ⅲ世代大三元は、これがズームか?と言わしめたAF-S NIKKOR 14-24mm f/2.8G ED、大口径標準ズームの目標となったAF-S NIKKOR 24-70mm f/2.8G ED(共に2007年)、超高性能の名をほしいままにしたAF-S NIKKOR 70-200mm f/2.8G ED VR II(2009年)になります。全てMTFによる検査を受けて出荷されたこれら第Ⅲ世代は、デジタル一眼レフの名機D3シリーズに多数装着され数々の名シーンが撮影されました。






ダウンサイジングした小三元

また、撮像素子の高感度特性の進化に伴い明るさを欲張らずf/4としサイズダウンをした、AF-S NIKKOR 16-35mm f/4G ED VR、AF-S 24-120mm f/4G ED VR、AF-S 70-200mm f/4G ED VR の3本は小三元と通称され、Fナンバーこそf/4ですが諸性能は大三元に引けを取らず、VRとナノクリスタルコートも搭載したデジタル時代の新シリーズです。webより





6月28日 日曜日(午後)











家電量販店にて 憧れのレンズ を購入しました♪
















そのレンズとは・・・

AF-S NIKKOR 70-200mm f/2.8G ED VR IIです♪
開放F値は明るい2.8で一定。FXフォーマットに最適化した光学性能で、中心部から周辺部まで、また無限遠から至近距離まで、安定して高い描写性能を発揮します。ゴースト、フレアーの少ない鮮明な画像が得られるナノクリスタルコートを採用。高いブレ軽減効果を発揮するVR機構(手ブレ補正効果3.5段※)がシャープな画像で望遠撮影をサポートします。
※ CIPA 規格準拠。ただし、FX フォーマット対応レンズはFX フォーマットデジタル一眼レフ使用時、DX レンズはDX フォーマットデジタル一眼レフ使用時。ズームレンズは最も望遠側で測定。webより


宝の持ち腐れにならない様にしないと・・・ね!! (汗)

では、では、では・・・
ブログ一覧 | カメラ関係 | 趣味
Posted at 2015/07/01 21:08:41

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

新型スイフトの燃費、運転支援機能の ...
トホホのおじさん

【今日のくるまる】ロンドンバスを発 ...
musashiholtsさん

走馬灯で見るベストは・・
ライトバン59さん

メーターパネル交換【ノーマル戻し作 ...
mx5ミアータさん

4/26)皆さん、おはようございま ...
PHEV好きさん

第7回 白苺会 茨城観光ツーリング
インギー♪さん

この記事へのコメント

2015年7月1日 21:50
こんばんは☆

このレンズ使って撮ったラーメンが見たいです♪(*^^*)
コメントへの返答
2015年7月1日 22:03
TwinR様、コメント有難う御座います。

このレンズでは、ラーメンは撮りません(笑)

グルメ撮影は、サブ機が担当ですから~♪
2015年7月1日 21:56
天体望遠鏡みたいですね 笑;。

f2.8 萌えです。
コメントへの返答
2015年7月1日 22:12
hirotani様、コメント有難う御座います。

天体望遠鏡は大袈裟ですが、今まで使用していたレンズの倍の重さになります!! (汗)

基本手持ち撮影がメインでしたが、これからは三脚の使用率が上がると思います(笑)

f/2.8 は萌えですね♡ ( *´艸`)
2015年7月1日 22:04
 はぁ・・・はぁうぁ・・・・・・

70-200の F2・8 ・・・・。。。。。。
憧れのレンズです(スゲー

このレンズがあれば
どんな沼も渡れると思います。

コメントへの返答
2015年7月1日 22:20
ホンゴウ様、コメント有難う御座います。

憧れのレンズを購入しました(^^♪

本格的にこのレンズを使用するのは、お盆の旅行の時ですかね!? (*^-^*)

もう、どっぷりと沼に浸かってます。(苦笑)
2015年7月2日 0:08
こんばんは

ご購入、おめでとうございますm(__)m
偶然ですね、僕もちょうど本日引き取りに行って来ました♪
僕のはCanon EF70-200mm F2.8L IS Ⅱ USMです(*^-^*)
僕の場合、完全に猫に小判ですが…(^^;)
レンズは一生モノと思って清水の舞台から飛び降りました(笑
嬉しくって♪嬉しくって♪
しかし、それにしても重い(T_T)
カメラの腕を磨くよりも先に
筋トレで腕を鍛えなくては…(爆
コメントへの返答
2015年7月2日 12:11
PORTGAS・D・ACE様、コメント有難う御座います。

お互い、憧れのレンズを手に入れましたね(*^^*)

しかし、カメラに装着すると重いです^^;

ホント、筋トレが必要ですね〜(笑)
2015年7月2日 7:39
逝っちゃいましたか。

とっても裏山鹿です。(*^◯^*)

実際、カメラに装着するとかなりの重さを感じるのでしょうか?

是非、綺麗な尾根遺産取ってください。
v(^_^v)♪

コメントへの返答
2015年7月2日 12:16
カペタ様、コメント有難う御座います。

気持ち良く逝っちゃいました!! (爆)

カメラにレンズを装着すると2㌔超えです(苦笑)

綺麗な尾根遺産を撮る前に、私の首が重さに耐えられないかも・・・^^;
2015年7月4日 8:38
また、楽しみと良い写真が増えますね~
私も拝見するのを楽しみにしてます
70-200/f2.8はタムロンですが私も使ってます。
もともと広角の写真が好きだったんですけど、手に入れてみると楽しいレンズです^^
大した写真は撮れませんが、明るいというのは色も含めて本当に有利だと思いました。
長く愛用のコンデジもf/1.9なのでもっとちゃんと撮れるはずなんですが・・(笑)
コメントへの返答
2015年7月4日 12:34
rider61様、コメント有難う御座います。

良い写真が撮れるか分かりませんが(笑)、使用するのが楽しみなレンズです♪

現在、明るいレンズが好きになり、単焦点の50mmやマクロレンズばかり使用しておりますが、これからは望遠レンズを使用する頻度も多くなると思います。
少し違った雰囲気の写真が撮れると、自分に期待しております。(笑)

プロフィール

まさぴろんです。 ブログ内容は、グルメに偏ってますが 、よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/4 >>

 12345 6
7891011 12 13
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

その他 カメラ D850 (その他 カメラ)
Nikon D850 D850は、ニコンデジタル一眼レフカメラで初めて裏面照射型CMO ...
スズキ アルトワークス わんぱく2号 (スズキ アルトワークス)
通勤快速仕様です。 通勤で使用しているため、外観は派手にせず、車高も下げ過ぎずにノーマル ...
三菱 GTO 超重量爆撃機 (三菱 GTO)
メインステージは高速道路です。 ※遅いので、お先にどうぞ!!
その他 カメラ D500 (その他 カメラ)
Nikon D500 会心の一枚を生み出すため、D500が目指したのは、革新的なAF性 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation