• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

とにーまんの愛車 [BMW 5シリーズ セダン]

整備手帳

作業日:2018年3月7日

BimmerCode for BMW によるコーディング

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
OBD2ポートにiCar proを接続します。
すると赤色のLEDが点灯します。
2
私はiPhoneなので、設定からWi-Fiの接続を選択しV-LINKに接続します。
接続完了するまでに多少時間がかかります。
3
接続完了したらBimmercode for BMWアプリを起動して、接続する方式を選択します。
(私は今回Wi-Fi接続タイプのアダプターを購入しましたのでWi-Fi接続を選択しました。)
4
ブレーキを踏まず、エンジンのSTART/STOPボタンを素早く3回押すと、診断モードに入りますので、Connectを押して車両と接続します。
正常に車両と接続完了すると画面が次のように変わります。
5
やはりGシリーズはFシリーズと比べて変更できる項目がかなり少ないです。
6
変更したい項目を選ぶと設定が変更できるので、設定を変更します。
変更すると画面右上のCODE文字が青くなり選択できるようになるので、選択すると、車両データを書き換えるが問題ないか?みたいなメッセージが表示されるが、START?だったかな?ボタンを押す。
7
完了するとCording completedがでるのでこれで完了です。
その際、システムが再起動するので、焦らずゆっくりと次の設定を変更します。
8
最初に言うのを忘れてましたが、このアプリは無料なのですが、コーディングをする為には¥3200課金しなければ出来ません。
メイン画面右下の設定ボタンを押すと1番上にコーディングなんとか?って紫色の文字があるので、それを選択して購入します。
購入後はこの様な画面になります。
コーティング

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

今日から盆休みです。

難易度:

BSI延長加入

難易度:

新車延長保証<再延長>加入

難易度:

ポンコツマシンに漏れ止め剤注入の巻💊

難易度:

リコール外3935

難易度:

オイルパンからのオイル滲み

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「愛車グランプリにエントリーしました! https://minkara.carview.co.jp/userid/1832936/car/2492466/profile.aspx
何シテル?   10/16 09:52
とにーまんです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

G26 LCI M440i用グリル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/03 20:43:22
マフラーカッター交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/02 17:28:56
BAL / 大橋産業 トルクレンチ/ トルクレンチセット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/18 21:05:06

愛車一覧

BMW 4シリーズ グランクーペ BMW 4シリーズ グランクーペ
6年乗ったG30に別れを告げ、G26 420d グランクーペに乗り換えました。 5シリ ...
トヨタ アルファード トヨタ アルファード
BMW i3を5年乗り、大きい車が欲しくなり購入。 やっぱり大きいし取り回しが少し大変で ...
BMW 5シリーズ セダン BMW 5シリーズ セダン
いろいろと事情があり、お気に入りだったF10を手放しG30にしました。 気分を変えて黒で ...
BMW i3 BMW i3
初の電気自動車です。 エンジン無しのBEV仕様です(*ΦωΦ*)
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation