メーカー/モデル名 | ホンダ / ZR-V e:HEV X ブラックスタイル_AWD(CVT_2.0) (2024年) |
---|---|
乗車人数 | 1人 |
使用目的 | レジャー |
乗車形式 | マイカー |
おすすめ度 |
4
|
---|---|
満足している点 | なんと言ってもコーナーリング SUVとは思えない位の性能 コーナーが楽しいです 燃費もまずまず あとスタイルも気に入っています |
不満な点 | もう少し静かと想像していたが そうでもなかった 特にロードノイズが大きい と言ってもうるさいまでではありませんが 加速も期待の方が大きかったようで全体ではCX-5と同じような感じです 後部座席とリアラゲッジもやや狭いかな |
総評 | 全体にはよく出来ているクルマと言うイメージです 静粛性も、加速も燃費もコーナーもスタイルも良い方だと思います |
デザイン |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
外装は日本車らしくない(どこかの何かに似てますが) ましてHONDAらしくないデザインだと思います 内装はまずまず豪華さを感じます ただしオプションでもベンチレーションシートとかガラスルーフとか選べない
|
---|---|
走行性能 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
コーナーリングはかなり良いと思います 峠道が楽しいくらいです 加速は決して悪い訳ではないですがもうひとつと言うところです
|
乗り心地 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
小さな凸凹を拾います そのままゴツゴツと伝わってきます 特に低速の時の方が感じやすい 高速になるとその硬さが頼りになる感じです スポーツ走行する方にはおすすめ コンフォートを望む方なら硬いと感じるでしょう
|
積載性 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
悪くはないですが車長からするともう少しあっても良いのでは
|
燃費 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
まだハッキリとは分かりませんが 皆さんの言われているように車重とパワーから考えると良い方だと思います
|
価格 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
コスパ的にはこんなものかと思います 性能と価格のバランスが取れているのではないでしょうか
|
故障経験 | なし |
---|
イイね!0件
BOSE エンブレム カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2025/08/18 15:41:35 |
![]() |
solaay サンシェード カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2025/08/05 22:58:41 |
![]() |
Second Stage Aピラーパネル カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2025/07/31 13:15:11 |
![]() |
![]() |
闇夜のカラス号 (ホンダ ZR-V) 約7年間乗って来たMAZDA CX-5から2025.3.31日に乗り換えました 今まで ... |
![]() |
オフロード号 (スズキ ジェベル200) 義理の弟から奪い取りました 車庫に眠っている所を発見! アレどうするの? 捨てるつもりで ... |
![]() |
ニンジャ君 (カワサキ Ninja1000SX) 前に2020年モデルを約2年乗っていましたが重さとパワーを持て余し昨年の秋にヤマハMT- ... |
![]() |
ヤマハ MT-07 前のニンジャ1000sx凄く気に入ってたのですが歳のせいか車重を感じて軽いバイクが欲しく ... |
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!