• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Nob♪の愛車 [アウディ TT ロードスター]

整備手帳

作業日:2020年7月25日

【オーディオ交換記3】JBL Club4505 取付 ~その2~

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

上級

作業時間 12時間以上
1
ドラレコの配線とアンプの電源線を結線
ドラレコ配線も助手席側のサイドパネル?を通します。
2
ドラレコのバックカメラ取付
だいたい下側を通されてますが、今回は通しやすそうなドア側を選択。ドアロックの配線と同じラインで結線。
3
バックランプが左側なのでこちら側から
4
スピーカーケーブルは大雑把に切って余らせるともったいないので1か所ずつ通しながら切断w
もったいない病発症です。
5
ドア内装側にネットワークを設置。
ツィーターも取付済。
セオリー通り行けば前回付けたGTO629はWF側に設置する手はずですが、スペックを持て余してしまう気がしてINに取り付けて全域を再生w
6
一番苦労したウーファー取付。
そのままだと干渉しますので
取付位置を下方向にずらして元々のバッフルに固定。
ネジ穴も削ったのでこれで純正のまま取り付けが可能です。
7
事の発端となったバックカメラのほかにうちに余らせてたiPhone 4s 64GBがなんかもったいない気がしたのでw活かす方向で取り付けたレアいOxygen Audio O Car iPhone 4s 30 Pin Connector
ヴィジュアルイコライザーがかっこいい!
※oxygen のappは既に配信停止
Onkyo Hi-FiプレーヤーでFLAC流しても音出たので結果OK。
8
バックカメラも問題なく動作。
一番苦労したAピラー取り外し
本当に苦労したのですが!
取れませんでしたw
内側に入れ込んだので配線は出てません。
ほんと配線隠しに苦労させられた作業でした。

以上です。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

M5Stack Dial ESP32-S3 スマートロータリーノブ

難易度:

ボタンパネルにPNG画像を表示

難易度:

ネットで公開されているデータでカスタムベゼル作成

難易度:

スタッド舐めた

難易度: ★★

M5Stack ATOMS3をボタンパネルに埋め込みインストール

難易度: ★★★

kwvr3

難易度: ★★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #TTロードスター 【漏れ1】ガソリン漏れ!フューエルフィルター等交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/1834405/car/1362936/6478580/note.aspx
何シテル?   07/27 13:35
Nob♪です。 AUDI TT 1.8TT 8N(AUQ)です。 艶めかしいフォルムが好きすぎて…(笑)。 あまり弄ることに重きを置いていなかったので...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

【故障部品交換】フューエルポンプ交換! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/17 21:04:27
OSiR カーボンツィンメーターポット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/04/04 18:37:22

愛車一覧

アウディ TT ロードスター アウディ TT ロードスター
アウディ TT 1.8T ロードスター(8N)に乗っています。 納車したばかりでまだ手探 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation