• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年05月01日

そしてメンテを(*゚ー゚)

そしてメンテを(*゚ー゚)











ひとまずシャシ側をエアブローでブシュっと


タイヤが4パックでこのありさま
1パックごとローテーションすればヨカッタ・・・

以下、ムダに長ぁ~いよっ(゚Д゚)




まずはモーターから・・・

先日のオフで使用したモーター
ひとまず足並みを揃えるために?
ターン数自体は23ターンであるんだけども


コイツのローターはコア部分が一般的な
ものと比較するとやや短い(2~3ミリかな?)
でもってコアの外側も通常は丸だけども
一面カットしてしてあるもので
ナニが違うかと言うと単純には『軽い』

なのでトルク型なモーターであるにも
かかわらずワリと回転が上がる(マワル)
ということ(のハズ)
ベース?はカワダのVストックというモーターの
23ターンダブル(古っ

ローター以外は・・・

ブラシ
燃費系~パワフル系までこれも色々有るわけで・・・

ブラシスプリング
コイツはブラシをローターのコミュ部分にブラシを
押さえつけるものなんで
強~弱(角度とか線径などの違い)で特性に変化アリ

まわしたければ弱めのものを使用したり
パワー重視?であれば強めとかか
今まで試したところでは

弱め
スロットルオフのときに転がりがイィ
回転は軽めでフラットなカンジ
燃費は多少良いカナ と

強め
スロットルオフのときのブレーキングが強め
回転は廻りはじめがパワフルでレスポンスがイィ
燃費はパワーと引換えで・・・

プラス側とマイナス側で異種組み合わせなんてのも
あるんだけどこれにかんしては試してみたことはナイ
のでよくわからんw


何れにしても実際に使用して体感してみると良く
わかるんだけども

あとは進角とかも・・・


アライメントツールなんかもホント色々あるんで
これも活用するとイィかもしれない


黒いH型のはブラシホルダーのアライメントを
長い軸で青いのがシャフト(軸受け)のセンター出し
十字になってるのはブラシホルダーとシャフトのセンタ出汁?

その下側のはメンテ用品で・・・
緑色したのが砂消しのようなもんでできていて
コミュ部分とブラシ接触部分をキレィキレィに

白いのは樹脂繊維を固めたよぅなもんで
コミュ部分にブラシホルダから差し込んで
使用するもの

こんなもんもあるw

コミュレース

レースではストックを使用するけど普段の練習んときは
モディファイドのモーターカンに使用済みのローターを
コミュテーター研磨で研磨したものを再利用してたりとか
これはもぅ再利用の目的で買ったとしか
ちなみに研磨のバイト(刃具)は超鋼よか値段もするけども
ダイヤモンドバイトが仕上がり断然上であるのは・・・
マチガイナイ!!

電動カーにとってはコイツ(モーター)が動力源なんで
いろいろありすぎなんだけどそれなりの変化はするし
まずは試してみるとイィかも

さて車体側もやらんとね(;´Д`)
ブログ一覧 | ラジコン | 趣味
Posted at 2007/05/01 22:58:07

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

✨雨✨
Team XC40 絆さん

昨日は日曜日(陳 珍小👲 ...
u-pomさん

空梅雨?
hirom1980さん

オイル交換のために約800km走る ...
なみじさん

チョウゲンボウとその他、野鳥達
CB1300SBさん

夕張メロンまつり!
hokutinさん

この記事へのコメント

2007年5月1日 23:09
先日は乙でした。
ラジコン音痴なオイラにはチンプンカンプンな話でござんす。

セイワでエン○ラー買いする勇気がなくてすいません(笑)
コメントへの返答
2007年5月1日 23:13
おばんでっ!

たまにディープな方向に突進する
もんで・・・

エ○ペラ買いする前に・・・
近所のジャンジャラなとこで
エ○ペラ打ちしてからカナ?(笑
2007年5月1日 23:40
おヴぁんで!(*´・Д・)ノ

まぁもしやっときはエロエロとたのんますわ!(=゚Д゚)o"
コメントへの返答
2007年5月2日 0:13
おばんでっ!

逝っちゃうが?ん?
( ̄ー ̄)
2007年5月1日 23:53
おヴぁんで!(*´Д`)ノ

米沢も行きたかったです。
私もエイトのボディでデビューしますかね(^-^;
コメントへの返答
2007年5月2日 0:14
おばんでっ!

お、デビュ~しちゃいまっか♪
(・∀・)
2007年5月2日 0:02
こんばんは。

ム、ムズカシイ(汗)
ラジコンオフに10年位前使用していたヨコモのモーター持って行ったんだけど、見てもらえばよかった。
コメントへの返答
2007年5月2日 0:15
おばんでっ!

実際にやってみると・・・
そぅでもナイカモ

言ってくれればヨカッタのに(*゚ー゚)
2007年5月2日 8:08
深い・・

深いです・・・


ま、おいらは”草レーサー”だから テキトーでイイヤー!
コメントへの返答
2007年5月2日 20:29
おばんでっ!

オイラも以外とテキトーっすよ
最後はだいたいこんなでイィや

てなカンジっすゎ(笑
2007年5月2日 16:07
178さんはグリで行きますか?
それとも・・・ドリしちゃいます?(笑)
かなり本格的ですねぇ・・・
俺は面倒くさがりなんで・・・無理っす(汗)
基本自分の思い通りの動き?手で誤魔化せるなら
気にしない人なんで(爆)次回は山形辺りで・・・
だんだん北上していきますか?(笑)
コメントへの返答
2007年5月2日 20:32
おばんでっ!

できれば両方(欲張り)なんだけど
どっちかつうとグリかなぁ

本格的だったが正解(笑
今はテケトーっすよ

山形にイィ場所あればだね
2007年5月2日 16:19
(○'ー'○)つ

こんにちはです。

昔のと違いまして性能はいいのでしょうね。
モーターはマブチの280までしか見たことないですよ・・・
コメントへの返答
2007年5月2日 20:34
おばんっす!

ラジコンもタミヤの初期のころだと
380とかもあったんですよねぇ~

今は540タイプが主流カナ
ってかブラシレスもだいぶ出て
きてるみたいだし・・・(*゚ー゚)

プロフィール

不定期で更新中~(*゚ー゚) ダメでもヘタでも・・・ 自分でやってみないと 気が済まない 性分みたいデスwww 2010年9月より禁煙 継続中...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

川の防災情報 
カテゴリ:ダ  ム
2011/07/31 06:46:24
 
ダム・フォト 
カテゴリ:ダ  ム
2010/11/14 09:54:25
 
ダ ム 便 覧 
カテゴリ:ダ  ム
2010/11/07 09:39:43
 

愛車一覧

スズキ イグニス スズキ イグニス
スバルR2からの乗り換えでこのクルマに辿り着きました トラブル無く長く乗れたら良いな と。
ホンダ エイプ100 ホンダ エイプ100
ホンダ エイプ100 XRモタードではございません CRF100の外装そのたチェンジっ ...
ホンダ CRM250AR ホンダ CRM250AR
ホンダ CRM250AR のモタード仕様ってことで 元祖1号機? スーパーサブ車両ww ...
日産 サニートラック 日産 サニートラック
サニートラック ロングボディ 旧車の雰囲気とそいでもってトランポとして活躍! バイクを ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation