• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

essecstm(エッカム)の"あるふぁ改め、ぷぷらす" [トヨタ プリウスα]

整備手帳

作業日:2014年8月30日

ちょっと寂しかった後部下側をグレードアップ?

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
有ると無いとでは印象がかなり変わりますね。
マフラーカッターもいろいろなタイプがありますし、
マフラーから換える方もいますけど、
ウチはこれで十分です(^^)-っていうかこれ以上は無理です<(_ _)>
2
マフラーカッター以外に用意したものは、
固定のために
・付属のネジ(頭無し六角穴付き)
ネジの緩み止めのために
・水道管ネジ部などの水漏れ対策に使用される止水テープ。
ネジ部のねじ込みしろを知るために
・ビニールテープ(油性マジック)
★お断り
今回の整備手帳ではマフラーカッターの脱落防止を施していません。やり方はここでは述べませんが事故防止のため脱落防止を必ず施すようにしてください<(_ _)>
3
付属されていたネジは頭の無いネジ(ムシネジ、イモネジ)でしたが締め付けの力などを考えると六角頭の方がいいかもしれませんね。
六角穴付であっても頭付きならレンチも大きくなるので良いかと思います。巷にあるか分かりませんが、頭の丸い六角穴付ボタンボルトに換えようかな。
ちなみに本固定の時に1本だけですが、ネジの方の六角穴をナメてしまって、締めることも緩めることもできなくなりました'o'タラー
4
マフラーカッターを好みの位置、水平、取付角を確認しながら、仮固定します。余ったネジ山部分にビニールテープや油性マジックで印を付けどこまでねじ込んだか、目安を付けます。
5
仮止め時にねじ込まれた部分に白い止水テープを巻きます。巻く時は巻いたところを指で押さえながら、ネジ山が再び現れるようにし、それを2、3周回して下さい。

注意
テープは薄くなって伸びます。引っ張らず、添わせるように巻いて下さい。
6
手で回してみて下さい。固くて手で回せないぐらいがいいと思います。


注意
簡単にねじ込める場合はテープの巻数が少ないです。再度取り外して新たにテープを巻いて下さい。
7
マフラーカッターの位置、水平、取付角を確かめながら、白い止水テープが見えなくなるまで締めつけます。

注意
白い止水テープは一度限りのねじ込みしか効果がありません。一度閉めたモノを緩めた場合は必ず取り外し、新しいテープを再度巻きつけてねじ込んで下さい。
8
二本出しも憧れましたが、経済的にちょっと無理でした。でもマフラーカッターを付けるだけで印象って変わるもんですね。十分満足です(^^)

★お断り
再度申し上げますが、今回の整備手帳ではマフラーカッターの脱落防止を施していません。やり方はここでは述べませんが事故防止のため脱落防止を必ず施すようにしてください<(_ _)>

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

灯火の確認。

難易度:

洗車

難易度:

毎年恒例の…

難易度:

ユピテルLS1100L取り付けと、セルスター直結配線DCコードの改造

難易度:

コルネット清掃整備

難易度:

3Dクロームメッキ グリルカバーを修理から戻ってきたので再取付してみた。

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@essecstm(エッカム)
フォトアルバムじゃなくて各車の
フォトギャラリーだった💦」
何シテル?   04/14 17:14
essecstm(エッカム)と申します よろしくお願いします ダイハツ エッセカスタム(5MT) トヨタプリウスα(ZVW40_S7人)に乗っています ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

KYB / カヤバ Lowfer Sports 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/22 19:08:34
サイドブレーキ周りもイメチェン♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/20 14:31:26
コペン純正シフト編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/20 14:26:12

愛車一覧

トヨタ プリウスα あるふぁ改め、ぷぷらす (トヨタ プリウスα)
妻の通勤車、ファミリーカー 乗り心地改善中! 手始めにワイトレ入れました(2014.07 ...
ダイハツ エッセカスタム えっかむ (ダイハツ エッセカスタム)
ダイハツ エッセカスタム(5MT)青(クリアブルークリスタルメタリック ・B63)に乗っ ...
トヨタ ポルテ トヨタ ポルテ
ファミリー、嫁メイン。 娘が生まれる前日に納車で、というか納車された次の日に生まれたとい ...
プジョー 106 プジョー 106
PEUGEOT106XSi (5MT) 1995年に京都のプジョー店で、当時実車を展示し ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation