• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

A.C.E.8@常行の"プクDASH!BRZセカンドリバイ" [スバル BRZ]

整備手帳

作業日:2015年4月29日

オイルクーラーの影響で純正エアクリ交換が出来ない場合の交換法その1

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
オイルクーラーを取り付けた場合オイルエレメントブロックやフィッティングが干渉して純正エアクリボックスをずらせずエアフィルターが交換しにくくなった!

困ったぜ!
2
エンジンルームが冷めた状態で行いましょう
オイルラインは高温だったりします

やけどしますよ


エアクリボックスを外していきます

10㎜が3箇所

2箇所は目の前です
3
1箇所が奥まっていてオイルクーラーによってはラインが被ってて作業がしにくいです
4
自分は延長とフレキシブルで対応しました
5
これでボックスが外れるんですが・・・

フィルターが外せるほど動きません

まいった!お手上げ!
6
なのでエアクリボックス前のインテークを外して逃げを作ります

さあ面倒になってきました
7
バンパーを外すはめになりました

バンパーの外し方は誰かのを参考にしてください
8
こいつを外して逃げを作ります

10㎜2箇所

その2につづく・・・

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

オゾン発生器取付のチャレンジ①

難易度:

オゾン発生器の取付は効果なし

難易度:

オゾン発生器取付のチャレンジ③

難易度:

オゾン発生器取付のチャレンジ④

難易度:

オゾン発生器取付のチャレンジ②

難易度:

SYMS AIR INDUCTION BOXラバーマウント化

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2015年4月29日 23:02
あれ?
ウチのBRZのオイル漏れ時に、バンパー外さないでもエアクリ外せてたような…σ^_^;
コメントへの返答
2015年4月29日 23:18
コメントありがとうございます

そうなんですよ

なんで軽い気持ちで始めたら結局あと数㎜ってところで引っ掛かり外せませんでした

同じブロックを使っていても僕のはセンサー取り付け位置の関係で若干ずれているのでその影響だと思います

それか福モンさんマジックですw

プロフィール

「イベント:唐津ラリーを陰ながら応援するツアー2022 http://cvw.jp/b/1834859/45965166/
何シテル?   03/22 23:30
A.C.E.8@常行です。 周りからは「つね」と呼ばれます。 過去セリカに乗っていてその時知り合った方々の影響とBRZに乗り換えた事でみんカラ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

symsバッフルプレート油圧確認(パート1) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/29 00:04:08
STi リアメンバーボルト取付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/02/01 00:33:55
【裏技】車高調のフロントスプリング交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/10/20 18:01:40

愛車一覧

トヨタ GR86 プクダッシュ号 (トヨタ GR86)
10年乗ったBRZから今度はGR86へ乗換えました
トヨタ ヤリスクロス トヨタ ヤリスクロス
20年活躍してくれたイストに代わる新たな家車です
ホンダ アクティトラック プクダッシュボーイ (ホンダ アクティトラック)
犬の散歩からエアロや大型パーツの運搬まで大活躍の軽トラです
その他 その他 エースエイト (その他 その他)
げんき いっぱい に のやま を かけまわっている すんだ こころ の ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation