• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ikkei@彩の国の愛車 [日産 セレナ]

整備手帳

作業日:2005年7月31日

サンシェードフィルム

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

1
この時期、朝夕走るとその方角によって日差しがまぶしいので、フィルムを貼りました。
自分で綺麗に貼れる自信が無いので、近所の黄色い帽子でやってもらいました。
当然車検適合です。
色はターコイズブルーです。

2
外から見るとこんな感じです。
夕立の為、曇っていたので写りがよくありません。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

セレナc26 ウィンドウモール

難易度:

ピラーガーニッシュ

難易度:

長乗り前の最後のあがき

難易度:

C26 セレナ ノーマルワイパーブレードのゴム交換

難易度:

C25セレナ フロントガラス 撥水加工

難易度:

ウィンドウフィルム施工

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2006年6月26日 14:39
はじめまして!大分のみちやです。早速ですがサンシェードを検討しています。費用はいくらかかりましたか?お願いします。
コメントへの返答
2006年6月26日 21:23
みちやさん、初めまして!
この時はイエローハットで約1万円
でした。
その後、ディーラーで車検時に剥が
されてしまったので、今度はオート
ウェーブで約6千円(クーポン使用・
通常8千円くらい)で貼ってもらい
ました。
いずれの時も一応「車検適合」と
言われましたが、「必ず通るわけでは
無い」とも言われました。
なので、金額はそんな高くないですが
車検は気をつけたほうが良いです。
でも眩しさは、だいぶ和らぎますよ♪
2006年6月27日 8:01
大分のみちやです。車検対応品でも実際と通らないようであればやはりパネル式のものにしたほうがいいかもしれませんね。参考になりました。ありがとうございました。
コメントへの返答
2006年6月27日 20:49
みちやさん、こんばんは~♪

そうですね、通るところダメなところ
正直あると思います。
私はディーラーに出してNOと言われました(ToT)
まぁ、ディーラーは堅いですからね(^^ゞ
コ○ックとかの民間で、あらかじめ聞くのも
手かもしれませんね(私は次回の車検はどこか
通りそうなところを探します・・・笑)

どういたしまして、参考にしていただけて
何よりです♪

プロフィール

「[整備] #ジムニー エアコンフィルター交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/18350/car/2428976/7798457/note.aspx
何シテル?   05/18 08:47
SSC NO.968です。 車はあまりいじれません(汗 ブログも気の向くまま、思いつくままにマイペースでやっております。 素で天然な部分も多々ありますが、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

[スズキ ジムニー]ユーコンデナリ ユーコンデナリ純正 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/12 09:14:51
セレナ普及委員会 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/06/04 16:10:05
 

愛車一覧

スズキ ジムニー スズキ ジムニー
軽でも、遊べる車・使える車が欲しくて、 ジムニーにしました♪
日産 パスファインダー 日産 パスファインダー
ネットで見つけて一目ぼれ^^; 車齢は以前乗っていたセレナの倍でした。 旧車ゆえの維持 ...
日産 セレナ 日産 セレナ
H14年式デュアルディスクV-Gナビ ダイヤモンドシルバー(KY0) オーナーズクラブ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation