• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

1ベイカー11の愛車 [スバル プレオ]

整備手帳

作業日:2017年5月4日

リヤディスクパッド交換/RA2

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
娘のRS、彼女が就職してからと言うもの 僕とは なかなか休みが合わずサマータイヤへの交換も延び延びになってたんです。

で、先ずはフロントを交換・・・

2
そして、昨年のスタッドレスへの交換時にリヤのディスクパッドが限界近くまで摩耗していたのに気づいてました。

で、予めディスクパッドを用意しておいたんです。
画像は右側、キャリパーをめくると・・・パッドの摩耗材は殆ど残っていません(汗
3
取り外されたパッドと新品との比較。
もう限界ですね。
4
しかし、キャリパーピストンは回して引っ込めるタイプ・・・道具がありません。

仕方なくプレマシーのリヤディスクパッド交換時みたいに、プライヤーで代用します(プレマシーの時はペンチでした・笑)。

隙間が無いので柄の部分を挿し込んで回しますが、やり難くて効率悪い事この上ない。
5
何とかピストンを回し縮めて、新品のパッドをセットします。

しかし、パッドグリスを入手して置くのを忘れていました・・・どこか抜けてる1ベイカー11です(苦笑
6
キャリパーを取り付けます。
7
昨年、用品店で買ったトルクレンチでホィールナットを締め付けます。
8
完了。

娘は『洗車する』と言ってたのに、汚いまま出掛けてしまいました。

そして実は、このRSに大きな問題が発生しているんですが、それは次回に・・・。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

リモコンキー電池交換

難易度:

リモコンキー電池交換

難易度:

リモコンキー電池交換

難易度:

ブレーキフルード交換

難易度:

プレオバン アクセサリーソケット交換とリアソケット増設

難易度:

【失敗】フロントローター交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2017年5月4日 20:57
最後の4輪ディスク軽ですね〜
キャリパが真上って辺り整備性良さそう。

奥のステラが気になります。
コメントへの返答
2017年5月4日 21:24
普通車は4輪ディスクも珍しいモノでは無くなったのに、軽は正常進化の芽をエコと言う怪物に摘み取られてしまった。

>キャリパが真上って

ええ、でも実はサイドブレーキワイヤーが邪魔して今回の様に道具が無い場合、 キャリパーを外すまでは良いけど ピストンを回し縮めるのには 自由度が低くて やり難かったです。

>奥のステラ

娘たちが各々自分のクルマに乗り始めたので、今までの様に家内が送り迎えに距離を増やす事は無くなりましたが・・・次期FXは・・・(ため息

プロフィール

「足羽山送信所/NHK福井放送局・FBC福井放送 http://cvw.jp/b/183514/48601920/
何シテル?   08/15 20:16
★時々「クルマいじり」しますが、新しい物には疎いです。 ★アメリカ車、旧車も好きです。 ★このHN見てピンと来た人は趣味が合うかも!?
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

日産 240RS 1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/05 03:32:55
パーキングブレーキ信号解除/TV・NAVI その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/17 06:53:40
SportRoof 2/GTS 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/09 12:52:01

愛車一覧

スバル インプレッサ G4 スバル インプレッサ G4
メイン機だったインプレッサ アネシスを長女に遣った為に乗り換え。 既にMTの設定は無く ...
ホンダ N-WGN ホンダ N-WGN
家内のクルマ。 スバルの純血・軽自動車が消滅した今、止む無く手放したステラからの乗り換え ...
三菱 ディアマンテ 三菱 ディアマンテ
4WDの普通車を探してたら、、たまたまコレがありました。30RSと言うグレードで4WD& ...
スバル ヴィヴィオ スバル ヴィヴィオ
KY31の後継(軽オンリーにする)と言う事で黒ビビ(我が家の言い方)と同じ車を探して購入 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation