• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

1ベイカー11の愛車 [スバル インプレッサ アネシス]

整備手帳

作業日:2016年5月18日

タイミングベルト交換/ショップ作業

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 ショップ作業
難易度

上級

作業時間 12時間以上
1
避けては通れない10万km の壁、タイミングベルト。
実際の走行距離は9.8万kmですが、MTと言う事もあり大事を取って交換しました。
部品はネットショップでセット品を注文。

下調べをするうちに・・・
①ベルトを外した時の左側カムシャフトの位置決めが難しい事。
②クランクプーリーのボルトはトルクレンチで締めた後 [角度締め]が必要な事。
③水平対向故のベルトは長い故、①の理由と合わせて張り方が難しい事。
④テンショナー組み付けの下準備にプレス機械が必要な事。

等が明らかになり、悩んだ末 修理工場にお願いしました。
故に作業過程の画像は一切ありません。

修理完了後の画像。
ウォーターポンプは本来交換すべきところですが、漏れの形跡などが無かった故今回は無交換。
そしてアイドラーベアリングが一つ余ったとか(笑
2
テンショナーの下準備。

一定以上の時間をかけて基準の力を加え、ロッドを押すそうです。
この作業にプレス機械が必要だそうです。
規定以上の速さ・力、そして規定位置以上にロッドを押し込むと、テンショナーが破損するそうです。

ロッドを押し込んだ状態で棒状の物(ヘクサゴンレンチなど)を穴に挿し込み、ベルトを掛けたあとそれを抜き取るとテンションが掛かる仕組み。
3
左側カムシャフト(向かって右側)位置。
(A)が吸気側、(B)が排気側。

ゼロリフト位置なのに、両カムの角度がバラバラ(笑

2.0L版SOHCエンジンはもっと単純で簡単に位置決めが可能なようです。
4
ベルトを外すとスプリングに押されてカムシャフトがズレてしまうとか・・。

とにかく此処でベルト位置決めの為に、カムの回転方向を誤ると両バルブが当たってしまうそうです。

両カムスプロケットのボルトに、2本のガネレンチを掛けてレンチをインシュロックで縛りつけ、カム位置を固定する裏技も有るそうですが、此処は定位置で穴に何かを挿し込むなどロック可能な仕組みを用意して欲しい所。
5
クランクプーリー脱着の為の押さえ工具。
もちろん持ってませんが、MTの場合ギヤをローかリバースに入れて置けば、クランクは回りませんから、此処は問題ではないです。
(ATであっても、リングギヤに割り柄ドライバーなどを差し込めば可能かと。)

角度締め=ボルトの伸び って事でしょうけど

「ボルトを再使用してはならない」

等の注意事項は書かれていません。
しかし角度で締めろと言われてもアングルゲージも無いですし
「xx/kgmで締めればOK」と言われた方が余程安心できる。

ちなみにこの図は、アングルゲージが無い場合にボックスソケットに印をつけてプーリー回り止めの特殊工具の合マークまで回せと言う説明です。
それなりのトルクで締めた後に、また一定の角度で締める・・・って気持ち悪いです(笑)、ボルト折れたら ハイ終了!
6
ベルトと各スプロケット、アイドラー、テンショナーの位置関係。

各々の間に「○○.○歯」なんて歯数の説明もありましたが、ベルトに線が引いてなければ位置合わせなど無理(笑


既に各社ともベルトからチェーンに戻りつつあるというのに・・・。
7
今回、お願いした修理工場に段取りの事で寄ってみたら、その工場も

『スバルの登録車は、非常にやり難いので外注』

に出すそうで(爆

外注先はスバルのサブディーラーみたい。

前日の夜、車を預けて完了したのが翌々日の昼・・・掛かりっきりかどうかは別にして ほぼ一日半。

自宅車庫でやってたら、どうなっていたやら??
やっぱり頼んで正解だったと思います。

ちなみに部品代はダイナモベルトとエアコンベルトも含めて、純正だと約4.5万円。
今回のセット商品(ネットショップ)だと約3.2万円でした。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

A-Lineシフトゲートパネル 交換

難易度:

タイベル・テンショナ交換

難易度: ★★

リアバンパーホースメント交換(ZN6流用)

難易度:

リア下部灯戻し

難易度:

タイベル・テンショナ交換

難易度: ★★

夏タイヤ交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「足羽山送信所/NHK福井放送局・FBC福井放送 http://cvw.jp/b/183514/48601920/
何シテル?   08/15 20:16
★時々「クルマいじり」しますが、新しい物には疎いです。 ★アメリカ車、旧車も好きです。 ★このHN見てピンと来た人は趣味が合うかも!?
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

日産 240RS 1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/05 03:32:55
パーキングブレーキ信号解除/TV・NAVI その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/17 06:53:40
SportRoof 2/GTS 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/09 12:52:01

愛車一覧

スバル インプレッサ G4 スバル インプレッサ G4
メイン機だったインプレッサ アネシスを長女に遣った為に乗り換え。 既にMTの設定は無く ...
ホンダ N-WGN ホンダ N-WGN
家内のクルマ。 スバルの純血・軽自動車が消滅した今、止む無く手放したステラからの乗り換え ...
三菱 ディアマンテ 三菱 ディアマンテ
4WDの普通車を探してたら、、たまたまコレがありました。30RSと言うグレードで4WD& ...
スバル ヴィヴィオ スバル ヴィヴィオ
KY31の後継(軽オンリーにする)と言う事で黒ビビ(我が家の言い方)と同じ車を探して購入 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation