• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まるめの"まるめ号" [マツダ プレマシー]

整備手帳

作業日:2006年3月24日

ブリス

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

1
納車後3回目の施工で真価が出たように思います。ガラス面からボディーへ、連続して同じ映り込みが出るような感じです。ちょっと光りすぎかもしれないと思うほどです。ただしプレの塗装面が基本的にかなりのゆず肌なのが残念です。
2
4回目施工、翌日のボンネットです。
関連情報URL : http://www.bliss.ne.jp/

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

フロントガラスのみガラコ

難易度:

エンジンオイル交換2回目

難易度:

ソフト99のヘッドライトリフレッシュを試してみる

難易度:

フロントのみガラコ

難易度:

一年点検

難易度:

フロントガラスのみガラコ

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2006年3月26日 1:21
おっ なんかすごく綺麗
コメントへの返答
2006年3月26日 17:29
ちなみに上の写真は、京滋バイパス~名神・岐阜羽島まで走ったあとに洗車せずに撮影したものです。光の加減もありますが、ここまでとは予想しませんでした。ワックスの艶とは別物ですね。
2006年3月26日 10:45
中古の旧型に乗る私でも最初”光りすぎ”は感じました。新車ならなおさらでしょうね。^^
多少埃を被ったくらいでは”埃の下から”でもテカテカしていて、この艶の出方はガラス系特有なんでしょうね。
コメントへの返答
2006年3月26日 17:28
ブリスは価格は高いですが意外と長持ちしますよね。「水滴の残っている状態でスプレーする」の“水滴の残し具合”が未だによく分かりません。ワックスとは違い、樹脂部品にもそのまま塗れて跡が残らないのが良いです。でも、ちょっと光りすぎかも。ゆず肌が目立ちます。

プロフィール

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

花澤パーツ 
カテゴリ:マツダ関係
2007/02/26 02:17:09
 
AutoExe 
カテゴリ:マツダ関係
2007/02/26 02:16:08
 
ath 
カテゴリ:マツダ関係
2007/02/26 02:15:29
 

愛車一覧

マツダ プレマシー おちも号 (マツダ プレマシー)
17年大活躍のCR→CWに乗り換えました!
マツダ プレマシー まるめ号 (マツダ プレマシー)
23S ファントムブルーマイカ H18.02納車です
マツダ ファミリア マツダ ファミリア
4MTを中古で購入。軽くて楽しい車でした。
マツダ ファミリア マツダ ファミリア
5MTで軽くて速かったです。ノートラブルで良い車でした。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation