• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Pleasure7125の"カスタムエッセ" [ダイハツ エッセカスタム]

整備手帳

作業日:2024年7月21日

チリチリ音対策

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
まだチリチリ音が解消されないので次はリアウォッシャーホースを疑いました。
前回ウォッシャーホースを固定する部品がカタカタ音を発生させてましたがホースが果たして原因なのかは分かりませんが一応対策します。
2
ホースが振動しても音が発生しないようにスポンジテープを巻き付けます。
3
ルーフ内張を止めるクリップも先端が鉄板に干渉してそう🤔
4
2本のルーフ内張クリップをニッパーで先端を少しカットしました。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

再度オーバースイング対策

難易度:

エンジンオイル交換

難易度:

ETC取り外し,

難易度:

パワーアンプ交換、ステアリング交換

難易度:

ENKEI CPSⅡ 6jj、5.5jjタイヤ込み重量比較

難易度:

ドライブレコーダー交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2024年7月22日 21:02
リアのチリチリの異音は、バックドアの中、内側だと思いますよ。
内部の電着塗装が剥がれて、チリチリなります。
コメントへの返答
2024年7月22日 21:07
バックドアの内張中身は対策済みです😉

プロフィール

「@K田氏さん 中々の距離ですねぇ」
何シテル?   05/04 21:12
よろしくお願いします^_^ ドレスアップは主にオリジナルの状態を崩さないようカスタムしてます 細かい部分を高級車仕様へ変更し車内は走行時に段差時のカタカタ音...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

ダイハツ エッセカスタム カスタムエッセ (ダイハツ エッセカスタム)
ESSEのDグレード3ATからの乗り換えです。 L245SのESSEカスタムは 非常にレ ...
ダイハツ ムーヴカスタム ダイハツ ムーヴカスタム
みんカラの愛車追加のやり方ミスって今までの3年間に渡る整備やパーツレビューが全てパーにな ...
ダイハツ エッセ ダイハツ エッセ
セカンドカー
ダイハツ ムーヴカスタム ダイハツ ムーヴカスタム
このくらいのレベルまで軽自動車もくれば 乗ってもいいかなぁ🤔と乗り換えました。 初の軽 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation