• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Matz'nの愛車 [トヨタ クレスタ]

整備手帳

作業日:2014年10月5日

ホイールの塗装とか取り付けとか

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
作業写真を全く撮っていなかったのでパーツレビューと同じ写真です・・・・。今回手に入れたホイールは18インチになった以外、オフセットはおろか色まで同じで面白くないのでいつかやろうと思っていたマッドブラック塗装を行うことに。塗装作業はいつもの友人に丸投げ(爆)
2
塗料は、ちょっと気になっていた塗ってから剥がせるスプレーを使用してみました。今回買ったのは「FOLIATEC スプレーフィルム マッドブラック」。一本4,000円前後を2本、見える部分だけを塗るなら2本で十分でした。作業は塗りたくないところにマスキングをしてから脱脂、塗るだけ。結構簡単に塗料がのってくれるのでざっとやっても案外綺麗に仕上がるかもしれません。まあでも1回目の吹き始めは若干弾いていたので、さっと吹いて少し乾燥させてから塗り重ねると良さそうです。マスキングは完全に乾く前に剥がさないと全部持っていかれます(笑) そんな感じで乾燥させて取り付けました!
3
ちなみに交換後の余談ですが、、今までどうもハンドルは取られるわ接地感が無いわで直進安定性がゼロだったのでアライメントが相当狂ってるのかなーと思っていましたが原因はタイヤでした・・・・・・。内側のワイヤーが完全に出ていますしなんかへんな形になっています。交換後のフロントタイヤは新品で、走ってみると激変。なんと直進するではないですか・・・・・・交換前のタイヤ、数週間前に見た時はこんなになっていなかったのですが、すぐにこんな状況になってしまっていたので定期的に確認したほうがいいですね。。こんなんで走っていたと思うとゾッとする

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ボンネットフードサポート交換

難易度:

ロングノーズ制作

難易度:

パワステポンプブロー

難易度:

目検討でトー調整👀

難易度:

アライメント

難易度:

磨きともろもろ

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「放置しすぎなので生存報告までに笑 この前は綺麗な写真を撮っていただきました」
何シテル?   02/16 11:13
どうもMatz'nです、「まっつん」と読みます。 車を運転するのが生きがいです! 下道でダラダラと流すのが好きなのでよく国道で見かけるかも? 奇跡...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

NR>G Quick Release Gen 2.0 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/08/06 14:09:48
ミスト機能付レガシィ純正ワイパースイッチ流用 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/07/16 12:15:51
スピンしたらフルブレーキ! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/07/12 10:47:57

愛車一覧

トヨタ クレスタ トヨタ クレスタ
平成26年1月19日納車 二代目の愛車 納車時の走行距離は約124,200km まさか ...
トヨタ プレミオ トヨタ プレミオ
家族の車です、父親の所有車。新車で購入 かれこれもう10年以上前の車ですね。 大きな事 ...
トヨタ チェイサー トヨタ チェイサー
平成25年4月6日納車(?)初の愛車 手に入れた時の走行距離は約124,400km DI ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation