• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Matz'nの愛車 [トヨタ クレスタ]

整備手帳

作業日:2014年12月21日

ツメ折り

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 3時間以内
1
そろそろツライチ化したいなぁと思いやっちゃいました。チェイサーの時と同じようにネットのレンタル工具店にてご拝借!店の詳細は関連URLに掲載。今回は塗装をできるだけ割らないようにしたかったのできちんとヒートガンを使用。ハチイチの時使わなかったんだよね(笑) そして作業中の写真がコレしかなかった・・・・・
2
作業は、まずツメ折り機をセット。次に折っていくためにフェンダーをヒートガンで温めます。素手で触ってやけどしそう!ってなぐらいまで加熱したらツメ折り機を当てて少しずつ折っていきます。コツとしては一気に折りきろうとせずに少しずつ角度を増やして何度も折って行けば塗装が割れずに綺麗に折ることができました。そんなに器用ではない私でも綺麗に折れたのでそこさえ気を付ければ写真程度には折れるはず。もっとペタペタに折りたかったんですけどめんどくさくなったのでこれで終了(爆)

ちなみに、リアは普通に折れるんですけどフロントは純正キャリパーでも干渉するのでツメ折り機が使えず友人にハンマーでぶっ叩いて折ってもらいました。。10mmスぺーサーを二枚重ねてもダメだったので25mmワイドトレッドスぺーサー辺りを用意したほうがいいかもしれません。これでツメ折りは完了!
3
ついでに後日、随分と前に縦メッキを塗ったグリルを加工取り付けしました。前期バンパーに後期グリルだと下の部分が干渉するのでどうしてもそこを削らないといけないんでめんどくさかった。。見えてない裏側もだいぶ削らないといけなかったりします。くすんだメッキ部分が無くなり、やっと高級車らしい綺麗さを取り戻すことができました。

ネットとかで見てると加工無しでも大丈夫でした!と書いてあるのをたまに見るんだけどアレはどうやって付けているんだろうと気になっている。。自分の場合完全に干渉するので加工しないと付かないんだが・・・・・・
4
完全に友人が写ってたので適当に消しておいた(笑)とりあえず2014年の仕様はコレで締め。ツライチ化までやって締めたかったけどお金が足りないので来年ですな・・・・・

来年もよろしくクレスタ!
関連情報URL : http://2-bariki.net/

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

アライメント

難易度:

磨きともろもろ

難易度:

ロングノーズ制作

難易度:

パワステポンプブロー

難易度:

ボンネットフードサポート交換

難易度:

エンジンOIL&エレメント交換したった。

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「放置しすぎなので生存報告までに笑 この前は綺麗な写真を撮っていただきました」
何シテル?   02/16 11:13
どうもMatz'nです、「まっつん」と読みます。 車を運転するのが生きがいです! 下道でダラダラと流すのが好きなのでよく国道で見かけるかも? 奇跡...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

NR>G Quick Release Gen 2.0 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/08/06 14:09:48
ミスト機能付レガシィ純正ワイパースイッチ流用 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/07/16 12:15:51
スピンしたらフルブレーキ! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/07/12 10:47:57

愛車一覧

トヨタ クレスタ トヨタ クレスタ
平成26年1月19日納車 二代目の愛車 納車時の走行距離は約124,200km まさか ...
トヨタ プレミオ トヨタ プレミオ
家族の車です、父親の所有車。新車で購入 かれこれもう10年以上前の車ですね。 大きな事 ...
トヨタ チェイサー トヨタ チェイサー
平成25年4月6日納車(?)初の愛車 手に入れた時の走行距離は約124,400km DI ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation