• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年09月26日

鈴鹿ツインサーキット フルコース3回目

鈴鹿ツインサーキット フルコース3回目 気持ちのいい秋晴れの今日、

鈴鹿ツインサーキットフルコース3回目走ってきました。






前々日に洗車して気持ちを盛り上げ・・・



サーキットに到着し、レンズ類を養生し♪



いざ出動ε=ε=ε=ε=ε=ε=(o-_-)oブーン





GPSロガー「747Pro」を初めて使ってみました(*´∀`)


・3番目 1.08.942(3速→4速が、何故かガリガリして6速にw)
・2番目 1.08.932
・最終コーナー出口で左リアがコース外に・・・あわわわ!w
・ベスト 1.08.902




前回のベストである1.08.895に、微妙に届かず(悔

まぁ・・・こんなこともあるでしょう(;・∀・)




2枠走ってお腹一杯で一服( ´ー`)y-~~





そして、今回のピーク値





毎回のことですが、

やはり水温がきついですねぇ・・・。

ブレーキも(;・∀・)




次回走行予定は、10月に岡山国際♪

初めてのコースですが、すごく広そうなので

すごく楽しみ(*´ω`*)v





--------------------


今週末、広島のタカタサーキットで

「DIREZZA CHALLENGE 2014」

を走られるみん友さんが多数おられます。


みなさん私なんかより速い方ばかりですので、

見学したいのですが、仕事が(ノ_・。)

Webカメラでタイム掲示を見て妄想しておきます・・・。


参加されます方、ベストを尽くしてください!


雨男が応援しています!(いらないですね?w)
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2014/09/26 21:05:11

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【シェアスタイル】ちょっとした報告w
株式会社シェアスタイルさん

6/17 月曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

🍜グルメモ-668- 麺や食堂( ...
桃乃木權士さん

昨日は日曜日(ヤキヤキ🥓🔥)
u-pomさん

本日より、車検 (`・ω・´)シャ ...
tompumpkinheadさん

スポーツ少年団に入ってる小1の孫、 ...
パパンダさん

この記事へのコメント

2014年9月26日 21:34
鈴鹿ツイン走行、お疲れ様です(^^)

以前の動画を拝見した際にも思いましたが、ライン取り次第でタイムがガラっと変わってきそうな面白いコースですね♪
そのうち走りに行きたいですねぇw

岡国、自分も楽しみにしています(^^)
お互いに頑張って、共にスバル車上位を狙いましょう!

明日の夕方からタカタ入りです。
頑張ってきますねぇ~(^^)/
コメントへの返答
2014年9月27日 7:00
どうもです♪

速い方の動画を見ていると
自分と随分ラインが違うことに気付き色々と試しながら走ってみたんですが、
試した結果、どっちがいいと分からないまま帰ってきました(;・∀・)
そのうち遠征お待ちしております(*´ω`*)

岡国ほんと楽しみです。
オザミさんにコバンザメ走法で
ライン取り見せてもらう作戦で♪

タカタ頑張ってください!
雨男がカメラ越しに応援しています( *`ω´)v
2014年9月27日 6:06
おはようございます!

なんだかまたプロジェクト1走りたくなってきました♪
コメントへの返答
2014年9月27日 7:03
おはようございます♪

プロジェクト1走りましょう♪
3回行ったんですが、まだGV/GRの方に出会ったことなく・・・
来て下さったら心強いです!
2014年9月27日 8:28
おはようございます(*゚▽゚)

鈴鹿ツインお疲れ様でした(*^-^*)GW以降走りに行けてないので羨ましいですっ!

やはりGVは水温・ブレーキがキツいですよね~(ToT)
遂に岡国走られるんですね!広くて走りやすいですし、飛び出してもエスケープゾーン広いですし・・・(経験者談。笑)
焼うるめさんならきっと余裕で2分切っちゃいますよ(*゚▽゚)ノ
左側タイヤとブレーキに厳しいコースですので、気を付けて楽しんできてくださいっ!(ノ∇≦*)
コメントへの返答
2014年9月27日 9:35
おはようございます^^

まだ暑い時期ですので、
車にも体にも負担かかるので
涼しくなってからいっぱい走りに行きましょう♪

水温とブレーキ、特にブレーキは、何かしらの対策をしないとです。
水温はクーリングすれば問題ないですが、
ブレーキに関しては、
負担かけない気持ちで走ってます。
が・・・気にすることなく走ってみたいですw

岡国楽しみです♪
すごく広そうですが、
あまりに広くてコース幅しっかり使えなさそうw
楽しんできます(*´ω`*)
2014年9月27日 11:01
お疲れ様です。
更新ならずでも良いタイム出てますねぇ~!

んで、岡山、私も申し込みしました。
当日、晴れると良いですねぇ~!

って、最後の方に「雨男」の文字が、、、w!?
コメントへの返答
2014年9月27日 12:30
コメントありがとうございます♪
更新は出来ませんでしたが、
次に繋がる走行が出来たと感じています^^

岡国楽しみですねぇ(*´ω`*)
当日晴れれば良いですが・・・・

サ走の時はまだ一度も雨男発揮してません!
「まだ」
発揮してません(;・∀・)
2014年9月27日 13:35
こんにちは!初コメ失礼します。

鈴鹿ツインを走行されているのを見ていました♪

やっぱ、4WDは良いですね~!

見ていて欲しくなりました!!
コメントへの返答
2014年9月27日 14:19
コメントありがとうございます!

同じ枠での走行ではなかったのですが、
そのおかげで、直線でのマフラー音を
心地よく聞かせてもらいました♪
いい音してますねぇ(*´ω`*)

サーキット走るためにこれにした訳ではないのですが、
UDEのない私を助けてくれてますし4WDはありがたいです(汗
2014年9月27日 21:26
こんばんは♪
鈴鹿ツイン走行お疲れ様です!

動画で見る限り、メリハリが出ていて上達感が
伺えますよ。岡山はツインより、ストレートが長いイメージでしょうか☆

明日はオザミさんやエボ8さんがDZCに出場されるんで
しっかり応援してきますね(´∀`)/
コメントへの返答
2014年9月27日 22:15
こんばんわ♪
少し涼しくなって疲れなくなってきました^^;

進入で弱オーバー状態でクリップについて
そこから4WDのトラクション発揮!
ってのはどうすればいいのか試しながら走ってました。
結果、手アンダーを助長するだけの走りでしたw

岡山に向けてブレーキをなんとかします。
勿論、びんぼーチューン主体で(*´ω`*)

DZCは現場に見に行けないのですが、
Webカメラで新コースの様子も感じながら
応援したいと思います!

雨男が遠隔で発揮しないよう
控えめに覗き見しときます( *`ω´)v

プロフィール

「通勤快速号乗り換え。ドラレコ等、内装整えるの大変だけど頑張る…」
何シテル?   10/27 18:49
2013年6月6日、晴れてWRX STIオーナーになりました(〃∇〃) 車弄り初心者ですが、皆様よろしくですm(_ _)m

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

鈴鹿ツインフルコース ~攻略編~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/12/17 22:29:17

愛車一覧

スバル WRX STI スバル WRX STI
2013年6月6日、スバルWRX STI 4ドアのオーナーになりました。 2013年4 ...
スズキ エブリイ スズキ エブリイ
2023年10月27日乗り換え。 新たな通勤快速号。 42,762kmからスタート。
ホンダ モンキー ホンダ モンキー
10年以上放置(部品取りに)されていたのをいつもお世話になっている自転車屋さんが手に入れ ...
ホンダ DAX ホンダ DAX
ダックスホンダ、マニュアルミッション式の 初期型を手に入れました。 車で言うところのラ ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation