• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

osakana1217の愛車 [スバル フォレスター]

整備手帳

作業日:2013年4月29日

エンプレム取外

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
購入時よりXTのエンブレムが浮いていて気になっていました。
外してくれと言わんかの様に!
全部取ろうかとも思いましたが、あえて普通の車と同じく車名だけ残しました。
釣り糸は腐るほどありますので用意しましたが少ししか出番がありませんでした。取外し後の処理はガムテープで残りの両面を取りパーツクリーナ、エターナル(鏡面材)、ブリスX(コーティング材)の順で綺麗サッパリ。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

グリル塗装

難易度:

ラバースプレーでフロントグリルをマットブラック塗装

難易度:

フロントSTIエンブレム取り付け

難易度: ★★

グリル塗装

難易度:

未塗装樹脂ケア

難易度:

グリル・エンブレム塗装

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「とらますさん、us'kさん、bubu-kokoさん どうもです。また、よろしく。
bubu-kokoさん 60Lの冷凍庫を買って鮎300匹ほどをストックしていたんですが、今は焼きと鍋用の鳥と豚が15kほど∈(=_=;)∋ また、その内に詳細はご報告を」
何シテル?   12/25 18:52
osakana1217です。よろしくお願いします。 夏場は車ではなくて、釣りメインになっているかと思いますが、
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

スバル(純正) S207用MFDアッパーパネル 66067SG010 シルバーステッチ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/03/07 03:46:44
内装パーツのピアノブラック化~その②塗装編~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/02/03 11:58:13
センターパネル「ピアノブラック塗装」 ③ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/02/03 11:49:34

愛車一覧

スバル フォレスター スバル フォレスター
2013年1月中過ぎに発注で3月初旬納車でした。 初のスバル車で少しづつ弄っていきたいと ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation