• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年11月24日

デジイチデビュー しかも・・・(旅の準備②)

デジイチデビュー しかも・・・(旅の準備②) いよいよのデジイチデビューです。しかも2台。
随分長いこと考えましたが、北欧・北極圏への旅行をきっかけに決定です。(便乗?)

今の時期の北欧・北極圏は、殆ど日照時間が無いようで、オーロラ鑑賞には適しているようです。
11月は8時過ぎに日が出て、14時過ぎには日が沈むとか。
また、12月には日が出ない日もあるようで・・・
そうなると、オーロラ鑑賞以外に出来ることといえば、夜景撮影位しかないかと。

そこで、私は「PENTAX K-5」+「smcPENTAX DA★16-50mmF2.8ED AL[IF]SDM
で、オクサマは、「SONY α55」+「DT18-250mm F3.5-6.3」です。

自分が機種を決める上で考えた項目は、
◇本体・レンズ共に、タフで、防塵・防滴機構と、耐寒性能に優れていること。
⇒今回の旅行もそうですが、冬のゲレンデでも活躍して欲しいなぁと。(モノコックマグネシウム合金ボディ+-10℃耐寒動作保証)
◇夜景に強く本体に手振れ補正がついていること。
⇒このグレードでは最も優れているといえそう。(腕が伴わなければ意味ありませんが・・・)
◇画質が好みに合うこと。
⇒これはレンズによるところも大きいのでしょうか?

決定までには、同時期に発売されたNさんの機種とも迷いました。
こちらに決めた理由は、画質が好みであったこと、
自分の撮影対象が「動」よりも「静」が圧倒的に多いこと、
そして本体を手にした時の感触が優れていたこと等が挙げられます。
また、PENTAXというメーカーのカメラに対する想いとか、生真面目さが、何となくスバルに通じるものがあるなぁ・・・なんて思ったのも、この機種に決めた理由でもあります。

因みにオクサマのα55は、私の物と同じセンサーですが、性格は随分異なっていると思います。
なので、動画撮影を含め、撮影対象によって使い分けが出来るので良かったかなぁ、なんて思っています。

また、オーロラ撮影には三脚は必須!
ということで、SLIKの「カーボンマスター823PRO」を用意しました。
そうそう買い替えるものでないので、しっかりとした三段を優先。
また、旅行に携行するため、軽量化を踏まえたカーボン。
なんていいながら、「カーボン」という響きに惹かれての選択だったりします。

これで棒茄子は素通りです。。

ブログ一覧 | 日記
Posted at 2010/11/24 02:01:35

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

TAGホイヤー ・カレラ・ Exp ...
avot-kunさん

200万円弱なカババ BMW X6 ...
ひで777 B5さん

下山したらもっと暑かった…
porschevikiさん

1年振りのヒマワリ🌻を愛でに大野 ...
S4アンクルさん

創業50周年!! 30%OFF!! ...
倉地塗装さん

いつもありがとうございますm(_ ...
R_35さん

この記事へのコメント

2010年11月24日 8:00
オーロラを見にいかれるのですねぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)素敵ですね。写真もたくさん撮って、楽しい旅行になるといいですねexclamation
コメントへの返答
2010年11月24日 13:46
ありがとうございます!

見られると良いんですけどね~
日頃の行いで決まるとすれば微妙です(笑)
2010年11月24日 22:09
デジイチ一気に2台もすごいですが、北欧・北極圏の旅はもっとすごいです(驚

オーロラみれるといいですね~♪

オーロラは室内から観察ですか??
コメントへの返答
2010年11月25日 0:15
こんばんは!

宿泊先は、オーロラ鑑賞に特化したようなところみたいです。
(なんか「水曜どうでしょう」みたい…)

スキーウエアがこんなところで活躍するとは…
2010年11月24日 22:22
こんばんは~

まず、イチデジデビュー!おめでとうございます(^o^)v

さすが、オーロラを撮りに行くだけあって、バッチリ揃えましたね♪

libra10さんのこだわりをヒシヒシと感じました。

楽しみですね~(^O^)
私も連れてって下さい(笑)

帰国後のオーロラ写真は期待してますよ~♪
コメントへの返答
2010年11月25日 0:21
お疲れさまです!

道具は揃えましたが、腕がねぇ…

とりあえず、帰国まで耐えられるように、成田の寿司屋で美味しい日本酒と魚を満喫したところです。

機内でマニュアルを叩き込みます。(汗)
2010年11月24日 22:39
私も↑連れてってください^^
デジイチ・・・かなり参考になりました。
スキーは持ってかないのですか^^
コメントへの返答
2010年11月25日 0:26
こんばんは!

板は持って行きませんが、衣類は完備なので、機会があればレンタルで!(笑)

プロフィール

「蒸し暑い・・・」
何シテル?   07/10 14:47
車歴は、トレノ(MT)→アルファ164L(AT)→B4 tuned by STI(MT)です。 見た目ノーマル中身をコツコツと。 長く乗りたい良い車です...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

フォト蔵 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/12/06 21:46:26
 
忍TOOLS 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/07/26 18:43:33
 

愛車一覧

スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
WRブルーのB4tuned by STIに乗っています。13年振りのMT&初スバルに ...
アルファロメオ 164 アルファロメオ 164
1993年から2005年10月までの12年間乗っていました。 3.0V6NAエンジンは ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation