• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

libra10のブログ一覧

2007年12月24日 イイね!

リュイィ

リュイィイヴの雰囲気でワインを開けました♪

ブルゴーニュ、コート・シャロネーズ地区のリュイィ・プルミエ・クリュです。
この土地のワインの歴史は、クリュニー修道院の修道僧によって開発されたもので、14世紀から18世紀末のフランス革命以前まで、このシャロンの丘で造られたワインは貴族用に消費されていたとか・・・(某本丸写しです。汗)

リュイィ村では昔、赤の発泡酒が造られていたそうで、一体それがどんなワインなのか、一度飲んでみたいものです。

さて味の方は、ピノ・ノアールの香りが広がりつつも、しっかりとしたボディーで美味しかったです。
いくつかの品種が混ざっているのかなぁ?
(酔っ払いの極めて個人的な感想です。何か違ったら笑って許して下さい^^;)

今日は、滑りに行こうと思っていたんですが、筋肉痛が長引いてお休みです。
情けない・・・
Posted at 2007/12/25 00:00:17 | コメント(1) | トラックバック(0) | お酒 | 日記
2007年12月16日 イイね!

秘蔵酒 十四代 純米大吟古酒 GETです♪

秘蔵酒 十四代 純米大吟古酒 GETです♪「美味しい話ですよ。確かなルートで市場価格の半分以下。自分用に一本押さえましたが、もう一本ならいけますよ。いかがですか?」
と囁かれての入手です!
十四代に定価というものがあるのかどうかもわかりませんが、調べてみると確かに破格でした~^^

十四代は5~6種類飲んだことはあるのですが、コレは初めて。
正月用にします♪

今日の山形は雪。
来週末は初滑りに行くつもりです。
libra10号にスキーキャリアを付けないとなぁ・・・
Posted at 2007/12/16 22:44:03 | コメント(4) | トラックバック(0) | お酒 | 日記
2007年12月15日 イイね!

ラ キュベミティーク

ラ キュベミティーク久し振りにワインが飲みたくなりまして・・・

ラ キュベミティーク
南フランスの、それぞれの土壌に最も適した品種から造られたワインをブレンドして作られています。
ロバートパーカーが高得点をつけて以来、世界的人気を誇るスーパーヴァンドペイ。
千円そこそこですが、値段を感じさせない美味しく飲み応えのあるワインです♪
Posted at 2007/12/16 22:21:07 | コメント(2) | トラックバック(0) | お酒 | 日記
2007年12月08日 イイね!

雅山流 極月

雅山流 極月米沢の新藤酒造店のお酒。

『雅山流』シリーズは全て自社田で原料米から一貫して生産してみようという発想から生まれ、これを『雅山流』と命名されたそうです。『雅山流』の『山流』は仏教用語を参考にしたもので、それに杜氏であり専務である雅信さんの『雅』を冠してこの酒名になったそうです。

「“山は動かぬもの 川は流れるもの”人は日常の営みに於いて、流れ行く個々の物事を固定して捉える。大自然の流れるままに身を任せた時、自然の中の万物はすべてのつながりの中で時間と共に流れてゆくことに気付かされる。酒造りもまた固執し考えに捉われずに、この恵まれた天地の中で常に自然体でその技を磨き上げてゆきたいものです。(杜氏 新藤雅信)」

ちょっと贅沢に、袋取り純米大吟醸です♪
個人的に定番となっているイチゴ+吟醸で楽しみました。
う~ん、美味しい!
Posted at 2007/12/09 21:59:11 | コメント(3) | トラックバック(0) | お酒 | 日記
2007年11月25日 イイね!

魔斬&雪恋花

魔斬&雪恋花寒くなったので!
お燗が美味しくなりますよね~♪

やはり燗にするなら純米の辛口で生酛か山廃。
で、選んだのが初孫の「魔斬」です。
「北の日本海に面する港町-山形・酒田市。魔斬とは酒田に伝わる、主に漁師などが使う切れ味鋭い小刀です。魔を斬ることから、魔除けの縁起物とされています。」
燗にしてもベッタリ甘くなることがなくてスッキリとキレ味が良いお酒です。

もうひとつ初孫で揃えたのが「雪恋花」
純米酒の発泡性にごり酒です。
同じ純米でも当然ながら性格が全然違いますね~
微炭酸でカルピスソーダのようなキケン(?)なお酒。

この週末で雪は融けましたが・・・
これからは(も?)日本酒が美味しいですね~
まぁ、ほどほどに。

*画像の複数貼り&拡大表示に挑戦して見ました。
 何とか成功!
Posted at 2007/11/25 23:38:32 | コメント(6) | トラックバック(0) | お酒 | 日記

プロフィール

「蒸し暑い・・・」
何シテル?   07/10 14:47
車歴は、トレノ(MT)→アルファ164L(AT)→B4 tuned by STI(MT)です。 見た目ノーマル中身をコツコツと。 長く乗りたい良い車です...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

フォト蔵 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/12/06 21:46:26
 
忍TOOLS 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/07/26 18:43:33
 

愛車一覧

スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
WRブルーのB4tuned by STIに乗っています。13年振りのMT&初スバルに ...
アルファロメオ 164 アルファロメオ 164
1993年から2005年10月までの12年間乗っていました。 3.0V6NAエンジンは ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation