• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

libra10のブログ一覧

2007年06月30日 イイね!

機種変更

機種変更先日、総務省から、販売奨励金のコストを、割高な通信料金で回収する現在の携帯電話料金の体系を改めるように、業界に求める方針を固めた。というニュースがありましたよね。
頻繁に端末を買い替える人が値引きの恩恵を受ける一方で、長く使い続ける人が損をする不公平を是正するのが狙いとしつつ、携帯を利用した犯罪を防止するという狙いもあるようです。

で、我が身を振り返ると、同じ端末を使い続けて39ヶ月。
完全に損!
これで料金体系が変わって端末が高くなっては、やってられない!!
と、いうことで機種変更することとしました。

「半身浴をしながら、お気に入りのドラマや映画をゆったりと楽しむ」という宣伝のコレ
実際にバスルームで使うかどうかは別にして、冬のスキー場での使用を考えると、防水機能は魅力的ですね~

しかし39ヶ月の技術の進歩は凄いなぁ・・・
(写真は上手く写ってませんが、綺麗な映像ですよ^^)
Posted at 2007/06/30 17:25:01 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2007年06月30日 イイね!

エアコンフィルター交換

エアコンフィルター交換季節のせいもあるんでしょうが、最近、エアコンから良からぬ香りが漂うようになりました。
納車から1年8ヶ月、23,000km走行。
そこで、エアコンフィルターを交換することにしました。

作業は極めて簡単。
libra10号は、グローブボックス内のトレーに追加メーターのコントロールユニットを取付けているので、多少手間取るかと思ったものの、全く問題なし。

ペラペラ&スケスケの純正フィルター(↑)は、枯葉や虫の残骸で相当汚れてます。
これじゃ臭うのも無理ないか・・・

今回はBOSCH製エアコンフィルターに交換しました。
純正品より遥かにしっかりとした作りで頼もしいです。
活性炭配合で良く効きそう。
ちなみに交換の目安は「15,000kmまたは2年を超えないこと。都市部等汚れがひどい地域の走行においては早めの点検をお薦めいたします。」ということです。

純正品は、より早めに交換した方が良さそうな気がします。
Posted at 2007/06/30 16:48:58 | コメント(6) | トラックバック(0) | DIY | 日記

プロフィール

「蒸し暑い・・・」
何シテル?   07/10 14:47
車歴は、トレノ(MT)→アルファ164L(AT)→B4 tuned by STI(MT)です。 見た目ノーマル中身をコツコツと。 長く乗りたい良い車です...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/6 >>

     1 2
345678 9
101112131415 16
171819202122 23
242526272829 30

リンク・クリップ

フォト蔵 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/12/06 21:46:26
 
忍TOOLS 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/07/26 18:43:33
 

愛車一覧

スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
WRブルーのB4tuned by STIに乗っています。13年振りのMT&初スバルに ...
アルファロメオ 164 アルファロメオ 164
1993年から2005年10月までの12年間乗っていました。 3.0V6NAエンジンは ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation