
石巻からの帰路です。
塩釜の商店街で赤信号のため停止。
ふと横を向くと、ただならぬ雰囲気が漂う酒屋がありました。
こっ、これは・・・
塩釜で買い物を済ませて、サクサクとUターン。
静岡の
「吟醸 磯自慢」をGETしました!
東北ではなかなかお目にかかれない気がします。
「酒造米は、播州東条特A地区の最高の山田錦を高精白し、醸造用水として名水大井川の伏流水を用いて冷蔵仕込室で大切に醗酵させます。この秘法は独自の麹造りと優良な自社保存酵母、静岡酵母の利用にあると言っても過言ではありません。収量を度外視して造られた日本酒は全て本醸造以上の高級酒で全量低温熟成管理されています。全ての日本酒造りを手造りで心を込めて安心してお飲み頂けますよう情熱を持って造り、管理しています。」だそうです。
磯自慢といえば、北海道洞爺湖で開催されたG8サミットの晩餐会での乾杯酒。
その時の「中取り35」ではありませんが、この吟醸酒も兵庫県特A地区特上、特米山田錦100%。
(と、考えるととってもお安い!)
上品な洋梨のような香りでスッキリきれいな味です。
肴はチョッと贅沢に、三陸のアワビと塩釜ひがしもの(ブランドのめばちマグロ)で。
美味しかったですよ~^^
Posted at 2008/11/18 22:52:44 | |
トラックバック(0) |
お酒 | 日記