• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

libra10のブログ一覧

2006年07月30日 イイね!

ウチのソムリエナイフ達

ウチのソムリエナイフ達ワインに溺れたのは、ソムリエナイフに惹かれたのがきっかけ。

シンプルなゾリンゲンのナイフ(中段左端)から始まり、シャトーラギオールを3本。その他諸々という感じです。

気分とワインに合わせて使い分けてます。
例えば、トスカーナは「ステンレス&スタミナウッドグリーン」(左下)
ポイヤックは「グランクリュ ブラック」(右下)etc.

因みに左上のアルファロメオのコルク抜きは未使用です。
フィレンツェで買ってきた、GAJAのブルネッロ・ディ・モンタルチーノを開ける時に使うぞ!と思っているものの、いつになることやら・・・
Posted at 2006/07/30 22:55:06 | コメント(2) | トラックバック(0) | お酒 | 趣味
2006年07月30日 イイね!

ウチのワイン達

ウチのワイン達タイトルに「お酒」とあるのに、これまでお酒のカテゴリは1つのみ。
そこで、ウチのワイン達のご紹介です。

転勤時の記念品にワインをリクエストしたり、イタリア旅行で買い漁ったりして、段々と家族が増えて行きました。
でも、普段飲むワインは都度買ってしまうので、なかなか減らないんですね・・・。引越しの時には、本当に大変^^;

普段気軽に飲むのは、トスカーナのサンジョヴェーゼや、リオハのテンプラニーリョが多いです。
赤が多いのですが、料理は魚介(特に貝)が好きなので、白であればロワールのミュスカデや、ヴェネトのソアヴェといったところです。

ワインの低空飛行の様な独特の酔い方が好きですね。
また、料理の相性がかなりハッキリしているところも愛嬌があってイイ^m^
Posted at 2006/07/30 22:25:56 | コメント(1) | トラックバック(0) | お酒 | 趣味
2006年07月26日 イイね!

大幸食堂(ラーメン:双葉町)

大幸食堂(ラーメン:双葉町)今日は、仕事で県北の海の方に行きました。
久し振りの青空の下、主要国道を回避して、信号があまり無い田園地帯を快適ドライブ。

で、ひと仕事終えてから、16:30と遅めのランチ。
「レガレガ5」師匠のブログにも登場した、 「大幸食堂」で五目ラーメンを食べました。 (師匠、またまた勝手にスミマセン!)
チョッと胡椒が利いたサッパリ塩味&ホンノリと胡麻油の香りがして、懐かしくも優しいお味。美味しかったですよ。
(本当は違うルートで帰るつもりが、道を間違えて双葉駅まで来てしまいました^^;)


実は今、自分宛に送ったお中元を受け取るために一旦ウチに帰って来てるんですが、まだ宅急便が届かない・・・(因みにモノは甘いお菓子です)
荷物が届いたら、また会社・・・
我ながら、おかしな生活してるなぁ~

*21:50漸く届きました! 行ってきます(T_T)
Posted at 2006/07/26 21:09:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | グルメ | 日記
2006年07月23日 イイね!

吸気系チューン(DIY)完了&シェイクダウン

吸気系チューン(DIY)完了&シェイクダウン今日は、昨夜の「グリルカット」の切り増しからスタート。
グリル中央の横羽に合わせて斜めに切ってみました。
(チョッと大口にし過ぎたかな?)
で、今日の本番「インテクーダクト断熱処理」です。
慎重にダクトの掃除&脱脂から順調に始めたものの、湾曲に合わせた断熱テープ貼りが、ことのほか難航。
クリップ止めの関係から、最初は1層としたものの、少し余裕があったので最終的に2層としました。作業が終わったのは夕方近く。
あ~疲れた。(>_<)

そーだ、温泉に行こう!と思い、湯本温泉「湯島屋」へ。
ひぐらしの鳴き声を聞きながらの源泉掛け流しの露天風呂は「もー最高!」の一言。
昼夜寝食を忘れて趣味に没頭し、温泉で癒される。
自分は何て幸せ者なんだろう(^^♪
な~んて、暮れ行く空を見上げてしみじみと思ったのでした。

温泉でスッキリツヤツヤになってから湯の岳パノラマラインを一本。
コンタクトじゃなくメガネで良く見えなかったこともあり、ゆっくりと安全運転。
低~中速から「キューーン」と吸気音が聞こえ、レスポンスがアップしてトルクがモリモリ。
これって凄い!
楽しんだ代償で、虫がビッシリ・・・(-_-;)
Posted at 2006/07/23 23:02:50 | コメント(1) | トラックバック(0) | DIY | 日記
2006年07月22日 イイね!

手術成功!

手術成功!エキマニ加工時に、ぶちょサマから教えて頂いたグリルカット完了!
キレイに出来ましたね(*^^)v
(ヤスリがけはチョッと近所迷惑だったかな^^;)

あとはダクトの断熱処理ですが、明日にしようかなぁ
これに、今日マイスターにお願いしたベロを付ければ一応の完了です!
Posted at 2006/07/23 01:09:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | DIY | 日記

プロフィール

「蒸し暑い・・・」
何シテル?   07/10 14:47
車歴は、トレノ(MT)→アルファ164L(AT)→B4 tuned by STI(MT)です。 見た目ノーマル中身をコツコツと。 長く乗りたい良い車です...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2006/7 >>

       1
234567 8
9101112131415
161718192021 22
232425 26272829
3031     

リンク・クリップ

フォト蔵 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/12/06 21:46:26
 
忍TOOLS 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/07/26 18:43:33
 

愛車一覧

スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
WRブルーのB4tuned by STIに乗っています。13年振りのMT&初スバルに ...
アルファロメオ 164 アルファロメオ 164
1993年から2005年10月までの12年間乗っていました。 3.0V6NAエンジンは ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation