• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

libra10のブログ一覧

2006年08月20日 イイね!

二岐温泉 大丸あすなろ荘

二岐温泉 大丸あすなろ荘導風板のテストを兼ねて「二岐温泉 大丸あすなろ荘」に行ってきました。
往路は常磐道→東北道。復路は国道です。

大丸あすなろ荘は「日本秘湯を守る会」の会長の宿で、一度行ってみたいと思っていた温泉。
渓流沿いの露天風呂は、なかなか良かったのですが、お湯が熱め&アブが沢山飛んでいたので10分位で上がってしまいました。
そして脱衣所には、なんと筋肉隆々の巨大な蛾が・・・(*_*;)
まぁ、夏山の温泉だから当然と言えば当然なのですが、今度は秋に行ってみたいですねぇ。
江戸時代に作られたという岩風呂や内湯も良かったですよ。

さて導風板のインプレですが、高速道走行でも強度は問題無しでした。
で、レスポンスが向上(自己暗示です)&累計燃費が0.2km向上(偶然の結果です)しました。
あとは、多少吸気音が大きくなった気がします。
Posted at 2006/08/20 22:51:16 | コメント(2) | トラックバック(0) | 温泉 | 日記
2006年08月19日 イイね!

DIY 「導風板+メッシュグリル」加工完了!

DIY 「導風板+メッシュグリル」加工完了!先週末から始めた加工が漸く終わりました。
・・・といっても週末しかやってませんが(^^ゞ 

今日は試乗ということで、南下して内陸の山の方を通って帰ってきました。
なんかレスポンスが良くなった気が・・・
なぁーんて、自己満足の世界ですねぇ。


「K2GEARクーリングサポートパネル導風板&グリルメッシュ加工」(整備手帳) 
「K2GEARクーリングサポートパネル(改)」(パーツレビュー)
Posted at 2006/08/20 00:14:29 | コメント(2) | トラックバック(0) | DIY | 日記
2006年08月18日 イイね!

DIY メッシュグリル

DIY メッシュグリル「導風板」+「グリルカット」+「インテークダクト断熱」=美味しい空気沢山!と脳天気にクーリングサポートパネルの導風板加工をしていたものの、よーく考えると、ダクトに入るのは美味しい空気だけじゃない!?もしかしてエアフィルターに宇宙一嫌いな「蛾」(字を見るのもイヤですねぇ)がビッシリなんてことも・・・(゚o゚;)

で、急遽グリルカットしたところにメッシュを取付けてみました。
これで「エアクリBOXに巨大な蛾のミイラが!!」なーんてことは防げるんじゃないかと・・・。


Posted at 2006/08/19 03:22:44 | コメント(1) | トラックバック(0) | DIY | 日記
2006年08月13日 イイね!

DIY 導風板加工

DIY 導風板加工先週クーリングサポートパネルを装着したものの、「もっと冷たく美味しい空気を吸わせたいなぁ~」とムクムクと欲が出て、導風板加工にTRY!

延長素材を、ドライカーボン・ステンレス・アルミ・銅・真鍮・アクリルetc.と考え、最終的に土台に合わせてステンレスに決定。
0.5mmと1.0mmを揃えたものの、1.0mmの加工なんて無理!と悟って、0.5mmのステンレス板と格闘しました。

現在約95%程度完成の状態。
全て完成したら、改めてUPします(^.^)
Posted at 2006/08/14 00:21:41 | コメント(2) | トラックバック(0) | DIY | クルマ
2006年08月12日 イイね!

いわき・ら・ら・ミュウ

いわき・ら・ら・ミュウ日中は暑くても、日が落ちると涼しくなりますね~
気持ちいい(^^)
Posted at 2006/08/13 02:39:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「蒸し暑い・・・」
何シテル?   07/10 14:47
車歴は、トレノ(MT)→アルファ164L(AT)→B4 tuned by STI(MT)です。 見た目ノーマル中身をコツコツと。 長く乗りたい良い車です...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2006/8 >>

  123 4 5
6 7891011 12
1314151617 18 19
202122232425 26
2728293031  

リンク・クリップ

フォト蔵 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/12/06 21:46:26
 
忍TOOLS 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/07/26 18:43:33
 

愛車一覧

スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
WRブルーのB4tuned by STIに乗っています。13年振りのMT&初スバルに ...
アルファロメオ 164 アルファロメオ 164
1993年から2005年10月までの12年間乗っていました。 3.0V6NAエンジンは ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation