• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

libra10のブログ一覧

2007年10月08日 イイね!

肘折温泉 カルデラ温泉館

肘折温泉 カルデラ温泉館休暇の最後に、日帰り温泉ドライブです。
明日から社会復帰なので県内にしておこう!
と、いうことで、肘折温泉カルデラ温泉館に行ってきました。

清潔かつ雰囲気のある建物でgood!
また、飲泉の炭酸水も美味しかったですよ。
(何を隠そう、素の炭酸好きです)

1時間ほどゆっくりと湯浴みをして帰路につきました。
ナビで検索したら随分と遠回りのルートを表示。
日も短くなり、暗くなりかけていたので、時間も距離も最短のルートを選択して出発!
R458です。
峠は段々と道幅が狭くなり、気付けば未舗装の山道です。
辺りは真っ暗になり、一体どーなるのよ!?
って感じでした。

やはりナビは賢いですね~^^;
Posted at 2007/10/09 23:22:57 | コメント(3) | トラックバック(0) | 温泉 | 日記
2007年10月07日 イイね!

岩手+宮城 ドライブの旅

岩手+宮城 ドライブの旅一度は吹っ飛んでどうなるかと思いましたが、やっと取れました!
今年度初めての休暇です。

東北6県の内、まだ行けていない唯一の県が岩手。
北海道に次ぐ広さのココをどう攻めるか・・・
考えた結果、前半は山&後半は海を快走することにしました。

5泊6日で、走行距離は1,057km。
燃費は12.5km/h。
高速道は北上の時のみということと、一般道の状況を考えればこんなものでしょう。

今年度の休暇は、もう1回あります。
加えて昨年度の特別繰越がもう1回。
絵に描いた餅ような気もしますが、頑張って休むぞ~!

フォトギャラリーにUPしたので、良かったら覗いてみて下さい。^^
◆9月30日
山形⇒厳美渓⇒中尊寺⇒鉛温泉藤三旅館
◆10月1日
八幡平アスピーテライン⇒黒谷地湿原⇒八幡平山頂~八幡沼⇒八幡平温泉郷・藤七温泉彩雲荘
◆10月2日
八幡平樹海ライン⇒松川温泉松川荘⇒盛岡市内(じゃじゃ麺白龍本店etc.)
◆10月3日
龍泉洞⇒北山崎⇒宮古
◆10月4日
三王岩⇒鵜の巣断崖⇒浄土ヶ浜⇒宮古蛇の目本店⇒気仙沼
◆10月5日
リアスブルーライン⇒女川町⇒松島⇒山形

Posted at 2007/10/09 23:02:32 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「蒸し暑い・・・」
何シテル?   07/10 14:47
車歴は、トレノ(MT)→アルファ164L(AT)→B4 tuned by STI(MT)です。 見た目ノーマル中身をコツコツと。 長く乗りたい良い車です...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/10 >>

 123456
7 89101112 13
141516171819 20
21222324 25 2627
28293031   

リンク・クリップ

フォト蔵 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/12/06 21:46:26
 
忍TOOLS 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/07/26 18:43:33
 

愛車一覧

スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
WRブルーのB4tuned by STIに乗っています。13年振りのMT&初スバルに ...
アルファロメオ 164 アルファロメオ 164
1993年から2005年10月までの12年間乗っていました。 3.0V6NAエンジンは ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation