• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

libra10のブログ一覧

2009年01月31日 イイね!

大荒れ

大荒れ第2回ゲレンデ部!
でしたが・・・

天候は大荒れ。
重たい雪に加えて強風。
駐車場が空いていると思ったらリフトが運休してました~

そこでいつもとは反対の上の台ゲレンデへ。
豪雪のおかげで、午後には新雪が積もって楽しめましたが、ゴーグルは曇るしウエアはビショビショ。

同僚M氏のレガシィワゴンは、4時間駐車しただけでこの有様です。
疲れましたねぇ~
Posted at 2009/02/02 21:33:22 | コメント(1) | トラックバック(0) | スキー | 日記
2009年01月24日 イイね!

アイスバーン

アイスバーン昨日の春を思わせる気温から、一転して冬に戻りました。
10℃以上の急降下。
こうなると、蔵王も山頂から下まで見事なアイスバーン。
スケートリンクに粉雪を塗した様な感じでした。

しっかり板に乗って、そこそこの斜面を横滑りを多めにして落ちていくのが楽しいです。^^
車なら四輪ドリフト状態? (単なる横滑り??)

そういえば、来週は「蔵王樹氷まつり2009」です。
今日はミス花笠のじゃんけん大会をやっていました。
ミス花笠に勝てばリフト一日券!
挑戦者は結構な確率でGetされていました♪
関連情報URL : http://www.zao-ski.or.jp/
Posted at 2009/01/26 21:33:55 | コメント(3) | トラックバック(0) | スキー | 日記
2009年01月22日 イイね!

スキー教室

スキー教室今日は今シーズン中、最もスキー教室が沢山入った日。
ということで、会社を休んでお手伝いをさせて貰いました。

西の方の某小学校の6年生です。
小学校で最後のスキー教室。
何としてでも6年間の楽しい思い出の一つにして貰う!
と意気込んでいたものの・・・
最悪の体調でした。

昨日の会社の飲み会。
今日のことを考えて、アルコールは自粛してひたすらウーロン茶を飲んでました。
「アルコールが入らないと水分も入らないし食べられないなぁ」なんて言ってたんです。
ところが、夜になったら、胃袋を鷲掴みにされるような痛み。
そして、消化器官の全洗浄状態&寒気。
直前に穴開けたらとんでもないヒンシュクものだし、会社を休んだ意味ないし・・・
ギリギリまで悩みましたが、ゲレンデに行けば忘れるだろう!という結論に相成りました。

結果は読みの通りでしたが、屈んだ時の胃痛と昼食が辛かったです。
うどんか雑炊?と思っていたものの、担当班の皆さんと一緒にカレーライスを食べましょう!ということに決まってました。
あとで気付きましたが、今日はカレーの日だったんですね~^^;

皆さん、朝は覚束なかった滑りも、昼近くには見違えるようにしっかりと滑ってくれました。
横倉のカベの見物や、山頂で開運の鐘を一人ずつ鳴らしてお地蔵さんを拝んだこと、樹氷群を縫って何とか滑り降りてきたこと等など。楽しい思い出として長く残ってくれれば良いなぁと思います。

今日は無理せずに温泉も諦めてサクサク帰って病院に行きました。
結果は胃腸炎。今流行っているそうです。
Posted at 2009/01/22 21:45:10 | コメント(2) | トラックバック(0) | スキー | 日記
2009年01月17日 イイね!

出羽桜 純米大吟醸しぼりたて生原酒 一路

出羽桜 純米大吟醸しぼりたて生原酒 一路ゲレンデ帰りに寄った酒屋で偶然Getしました♪

世界で最大規模・最高権威の酒類品評会の一つ「インターナショナル・ワイン・チャレンジ2008」のSAKE部門で、160蔵313銘柄中、最優秀賞を獲得した「純米吟醸・一路」
その二代目として、山田錦100%の純米大吟醸にグレードアップしたのがこのお酒。

「一月中旬に予約販売開始」という案内を目にしたので、早速お店の人に確認。
すると、「ちょうど今日入荷したばかり。予約販売で店頭に置くだけの本数がないものの、今ならお分けできますよ。」と。
なんてラッキー!
店には予約を入れたお客さんが次から次へと受け取りに来ていました。
迷わず一本購入です。

美味しくないわけありません。
特に香りが見事!

限定醸造で、少しすると火入れ版がでるとか・・・
Posted at 2009/01/19 22:36:44 | コメント(4) | トラックバック(0) | お酒 | 日記
2009年01月17日 イイね!

蔵王のペンギン

蔵王のペンギン先週の土曜日と比べて穏やかな天候でした。
カベも柔らかく、雪質は最高!

午前中に研修(?)を受けて午後のレッスンは無し。
上の方はガスっていたので下半分で自由に楽しみました^^

先週が3連休だったせいか土曜日なのに結構空いてます。
ボーイスカウトや学校のスキー教室が目立ちましたね~

リフト乗り場では幼稚園か小学1年生位の集団がいて、引率の方が「誰か一緒に乗ってもらえませんか~!」と呼びかけていました。
お役に立てるなら!ということで立候補。

ペアリフトでは、「ねぇ、飛び降りたら死んじゃう?」「雪があるから死なないよ~」
「じゃぁ飛んでみて♪」「・・・・・」

一列になってボーゲンを頑張っている姿は、ペンギンの行進を見ているようで、なんとも可愛かったです^^
Posted at 2009/01/19 22:01:36 | コメント(2) | トラックバック(0) | スキー | 日記

プロフィール

「蒸し暑い・・・」
何シテル?   07/10 14:47
車歴は、トレノ(MT)→アルファ164L(AT)→B4 tuned by STI(MT)です。 見た目ノーマル中身をコツコツと。 長く乗りたい良い車です...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/1 >>

     123
4 56789 10
111213 14 1516 17
18192021 2223 24
252627282930 31

リンク・クリップ

フォト蔵 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/12/06 21:46:26
 
忍TOOLS 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/07/26 18:43:33
 

愛車一覧

スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
WRブルーのB4tuned by STIに乗っています。13年振りのMT&初スバルに ...
アルファロメオ 164 アルファロメオ 164
1993年から2005年10月までの12年間乗っていました。 3.0V6NAエンジンは ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation